外為ガイドブック☆FX取引の基礎や相場分析を解説…五里霧中の相場取引に一筋の光を

外為市場経験者の浅野敏郎が値動きに着目したチャート解説や個人的意見を綴る相場ブログ&用語集!

プロスティックス チャート紹介 第7回‐時間計測のプロスティックスが重要である理由

2013-04-21 15:36:07 | ☆ProSticksチャート紹介

時間計測によるプロスティックスは、外国為替相場の様な出来高不在の際に適しています。

時間計測によるプロスティックスを使う適正に疑問をお持ちの方も居られると思いますが、ある水準でより多くの取引が成立した場合、その取引価格はより長時間に渡り滞在するということは皆、ご存知なはずです。従って、5分間での数字と取引高とは、互いに比例関係にあることは、理に叶っているのです。



第一回:チャートの歴史

第二回:プロスティックスチャートとマーケットプロファイル

第三回:マーケットプロファイルからの進化点

第四回:プロスティックスチャートのカギとなる特徴

第五回:モダルポイントの導き方①

第六回:モダルポイントの導き方②

第七回:時間計測のプロスティックスが重要である理由 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。