外為ガイドブック☆FX取引の基礎や相場分析を解説…五里霧中の相場取引に一筋の光を

外為市場経験者の浅野敏郎が値動きに着目したチャート解説や個人的意見を綴る相場ブログ&用語集!

エジプトの内政不安懸念がリスク回避行動に・・・浅野のつぶやき

2011-01-31 20:41:47 |    -ポンドドル
こんばんは、ForexTVジャパンの浅野です。

先週はほとんどマーケットを見ている余裕が無い状態でしたが、テレビなどでも今回のエジプト内政不安に関するニュースは、比較的早い段階から周知の事実として、金融取引をしていない皆さんも、ある程度の内容は掴むことができたのではないでしょか。

もちろん、この事実がどの通貨に対して、どんな影響を及ぼすかということに関しては、週末をはさんでいろいろな理由付けがなされた模様で、落ち着きどころとしては、株安・債券高となった米国市場の終わり方から、リスク回避行動が先行したとするのが、順当だったようです。

個人的にもあまり異論は無いのですが、現在のように不安定要因が世界の何処に露呈するかどうか、なかなか見えにくい中で、リスク回避のドル買いというテーマは、非常に色あせた感覚があります。先進国通貨に限って考えると、何か不安な要因が世界のどこかで発生した場合、当事国では無い限り、海外へ投資した資金であればなおさら、自国通貨に戻す流れが自然に思えます。

チャートはどれを見ても本格的なトレンドには至っておらず、早くても2月中頃を過ぎなければどちらとも言えない状況に見えますが、ポンドやユーロの対ドル通貨は、押し目買いで良さそうな気がして、仕方がありません。ユーロではPIGSのソブリン問題で、相変わらずネガティブな材料しか出てこない中、エジプトの内政不安は、地政学リスクを考えても、ユーロには不利でしょう。しかし、相場は数日分の上げ幅を帳消しにした程度で、週足で見れば、上下両方向に失敗した格好になっている程度です。

中国のお正月前の調整の動きには要注意だとは思いますが、ポンドは1.57台、ユーロは1.34台での押し目買いを我慢強く模索したいイメージは今でも健在です。

ForexTVジャパン
浅野 敏郎

先日はポンドで、今日はユーロ 断続的なドル買いの意図は・・・浅野のつぶやき

2011-01-27 18:22:01 | ☆相場分析-ユーロドル

こんばんは、ForexTVジャパンの浅野です。

毎日よく冷え、雪もよく降ります。加えて、人間のインフルエンザ拡大に合わせるように、鳥インフルエンザも猛威を振るい始めています。
どれも避けがたい話ではあるのですが、相場はどうにかして窮地を避けることはできるかもしれません。そのためには一時的にしろ、決済をしてしまえば、収益は拡大しない代わりに損失も拡大しなくてすみます。

今日は、ユーロドルが反落の兆しを見せており、一昨日はポンドが急落しました。かなりつみあがっている短期的なロングが吐き出されたと見るのが正しいようですが、個人的にもっとも警戒しているのは、GOLDです。メディアでは、商品相場の続騰に続く続騰を報道し、消費者心理を煽っている日々が、また始まっているようですが、金相場が全くさえません。
余剰資金は相当金に回っていることが想定される中、相場は反転上昇をする気配がありません。ということは、ブルベア的には高値を売り抜いている向きも相当量存在している可能性があります。

チャートはトリプルトップから4ヘッドを作りつつあり、もはや通常のレンジ相場になった観は否めませんが、ネックラインからサポートになったラインを割れてくると、嫌な下落をしそうです。
こう考えると、為替はドル買いになる・・・と思われがちですが、実は金を売った資金の行き先はドルではなく、ポンドやユーロを中心とした、これまでの逃避元通貨へと還流するのではないか、という印象が強まります。

金が急落すれば、さすがのユーロやポンドの対ドル相場は一時的にドル買いとなり、再度底値の確認に行く展開になるでしょう。しかし、下がったところではGOLD/EURなどのユーロ買いがあるため、ユーロドル相場は意外と底堅く推移するのではないでしょうか。

ドル円は別にしても、ユーロやポンドでババを引かないためには、あまり売りで深追いしないことと、値ごろ感で買いを入れないことになりそうな気がしています。ユーロドルでざっくりイメージすれば、1.34台で買いを入れ始め、1.33台では投げる感じです。やや大げさな数字ですが、来なければ何もしなかったことと同じであり、失ったものは何もないと言う事は可能でしょう。

ForexTVジャパン
浅野 敏郎

今日もチャートを添付する時間がありません。これからワールド・インべスターズ・カフェで、GOLDのお勉強でもして参ります。


ポンドドル 1.6000以上はやはり重かったが・・・浅野のつぶやき

2011-01-26 20:58:18 |    -ポンドドル

こんばんは、ForexTVジャパンの浅野です。

数年ぶりに大きく体調を崩し、ダウンしてしまいました。今日は月曜から中一日空けて午後から登板しましたが、も早や力尽きる状態です。

昨日のポンド下落は驚きでした。暫く材料を探しましたが、直ぐにはこれといった理由がわかりませんでした。時間から言えばGDPが原因だと言わざるを得ませんが、ここまでの下落は想定外でした。本日になって、下落の主要因がGDPの結果だったことは概ね間違いなさそうですが、やはり1.6000以上のロングや売れなかった筋の投げが集中したのかもしれませんね。

やはりと言ったのも、タラレバでしかありませんが、浅野の最初の閃きが 1.6000以上は当面重いというものだった、それだけです。ポンド買いが始めから怪しい立場だっただけに、この下落は納得する動きだった一方で、心は押し目買いの水準を探しています。

かなり最近までポンドベアだった私ですが、1.6000以上の動きを見て、実はポンドブルになっています。ただ、チャートは今後のセッションでは、下落を示唆する要素が多く、今日の上昇相場に付いてゆけません。

日足は実体線と遅行スパンが雲の中へと入りこみ、今後は一時のユーロのような乱高下も想定できます。
ただ、週足で実体線が雲の上に居る限りは、ポンドブルを貫いてみようと考えています。繰り返しになりますが、中途半端な高値追いは昨日のような動きもありえることから、週足雲の上限に近づいたときのみ押し目買いとしてみます。

以前から想定しているように、週足レジスタンスを上に抜けるタイミングではストップエントリーするイメージは健在です。
押し目水準を具体的にするならば、1.5650から1.5600の間でしょうか。雲の上限となる1.5575水準を割り込むようならいつでもストップ、でよさそうですが、今の段階では、エントリーから100ポイント程度下値辺りを候補にしたいと考えます。

いずれにしても、ユーロとドルよりも、ユーロとポンドの格差が再び目立つ展開です。ユーロポンドが上昇した場合、ユーロドルが上がるのか、ポンドドルが下がるのか、見極めが難しいステージです。

チャート添付は割愛します。では、失礼致します。

ForexTVジャパン
浅野 敏郎


ユーロに弄ばれる展開、タイミングが合わず-浅野のつぶやき

2011-01-20 14:05:30 | ☆相場分析-ユーロドル
こんにちは、ForexTVジャパンの浅野です。

どうにもなりません。ストップレートがターゲットになる展開です。
エントリーを離すと約定せず、早く入りすぎるとストップが付いてしまう流れはタイミングの問題だとしても、うなるばかりです。ストップエントリーはもう一度挑戦したい気持ちですが、押し目買いだけを復活させて様子を見てみたいと思います。

ポンドも1.59割れでの押し目買いをモデルにしたいと思います。

ForexTVジャパン
浅野 敏郎

ポンドドル、週足上値レジスタンスを超えるまでは・・・浅野のつぶやき2

2011-01-19 20:13:03 |    -ポンドドル
こんばんは、ForexTVジャパンの浅野です。

ユーロはそれじゃって感じでホイホイと相場についてゆく気になりましたが、ポンドはやはりまだ買えません。

材料的にはむしろ、ユーロより買いやすいのは判っていますが、VATと一次産品の上昇による物価高というネタが割れているだけに、利上げに直結するかどうか・・・。

それより週足は、



リーマンショック後の余震で幾度となく上下しながら、トライアングル状に収束しているのが良くわかります。概ねAPECに近い現状では、順番的に上値を試すステージにいます。
しかし、トライアングルの上辺は余りに重いように見え、ここを突破するなら、それこそ”1.68を目指すつもりがあるのでしょうね?”と聞きたくなるところです。したがって、今は買う位なら様子見であり、突破してから追いかけても十分だと思います。

ForexTVジャパン
浅野 敏郎

ユーロドル、昨日の”高値当て”になった戦略、今日はノックアウト-浅野のつぶやき

2011-01-19 19:27:51 | ☆相場分析-ユーロドル
ForexTVジャパンの浅野です。

昨夜は先にポンドドルが上値を更新した後、ユーロも一時進んだドル全面安のステージで、昨日設定したストップレートの水準と一致する、1.3465付近まで上昇しました。その後、ドル買いが進んで再度、想定レンジに入り込んだので、今日は下値を先に試すと思っていました。
ところが、日中からユーロを買う動きが強く、欧州時間に入って早々に、白旗を振るしかない1.35台を付けています。

急に進んだドル売りの流れですが、ファンダメンタルを考えると売買材料が交錯しており、整理できない状況です。そもそも、テクニカル分析はそうしたファンダメンタルからくる雑音(邪念)を排除することが目的なら、このステージこそチャートだけを見て相場観を出すべきなのかもしれません。

相場ですが、本年に入ってしばらく様子見をしていたため、初チャレンジが遅くなったのは事実です。しかし、昨日の失敗を通して為替相場はドル全面安を選択しつつある印象を得ることができました。しかし、落ち着いて相場を見てみると、以前よりいっそう中立的な水準へ入り込んでおり、このままドル・ブルになれそうにもありません。

ただ、週足チャートを見ると、


1.3509にある一目の雲上限付近では、長めの移動平均線が集まっており、上に抜けるとその後の相場は底堅くなるだろうことは推測できます。1.3515では思い切ってユーロをストップ買いし、1.3433の基準線を割れるようなら一旦はストップ、あるいは、


日足雲の下限となる1.3380付近へ先に押すようならユーロを買い、1.32台へ入り込むようなら一旦は70あたりでストップと、OCOでのエントリーを考えて見ます。

目先の上値目標は日足雲の上限となる1.3624の手前の1.36台前半を目論見ます。今のドル安は米中会談をにらんだユーロショートの手仕舞いだと思いたいところですが、チャート的に、雲の上限を突破した場合の次の目標は1.3800程度のドル安が視野に入る可能性があります。

このところ、ユーロに不利な材料が出てもユーロ売りがさほど進まないのが気になっているところです。
しかも週足の並びは、大方が雲の中とは言え、位置関係は明確に下落を示唆しているのに、なぜ買いが強いのか不思議です。

ForexTVジャパン
浅野 敏郎






ポンド、8月高値を一時更新、1.6055水準へ-浅野のつぶやき

2011-01-18 22:17:49 |    -ポンドドル

こんばんは、ForexTVジャパンの浅野です。

あらら、あっさり1.6000越えて、1.6055水準の高値ですか・・・
それなりのストップがあったようですが、CPIの上昇で利上げ期待といったところでしょうか。
米国指標が残ってますが、チャートは買いだといっているようですね。今日の終わり方に注目してみようかと・・・。あとはポンドスイスのレジスタンスラインの攻防も気になります。

にしても、時間足のストキャス見てると、トピッシュだし・・・と、結局お試しでも結論は出なかった、ですね。

ということで、今日はこの辺で失礼します。

ForexTVジャパン
浅野 敏郎



ポンドドル、少ないロスバジェットで高いPL比の取組み機会-浅野の閃きFXテクニカル【ブログ版】

2011-01-18 17:07:12 |    -ポンドドル

こんにちは、ForexTVジャパンの浅野です。

今日はポンドドル相場についても一言付け加えたいと思います。

動画版でも述べたように、ユーロドルはユーロの嫌気売りが優勢となって、昨日はユーロ売りドル買いとなりましたが、ポンドドルはポンド買いドル売りを伸ばす展開でした。ポンド買いの材料は特に見当たらなかったと思いますが、ユーロからのリスク逃避資金が一時的にポンドへ流れ込んだものと推測できます。

欧州の逃避先と言えば、スイスフランが浮かびます。このところのスイス売戻しの流れは依然として底堅い模様で、ユーロスイス相場は意外と下げ止まっています。ポンドとスイスの比較では、スイス売りポンド買いの流れに変化はなく、ポンドが独歩高の状況です。

いつものように強含んでいる根拠が不明確なポンドですが、万が一、ユーロの非加盟が再認識されているとしても、ポンド買いには違和感が付きまといます。

ポンドドルは日足、週足ともに、一目均衡表の上へ完全に出ている状況
です。移動平均線も上昇の芽を示唆しており、このまま上昇を見込む考え方は間違っているとはいえませんが、昨年8月高値水準の1.6000を頼りに1.5990付近でポンドを売ってみるアイデアが浮かびます。1.60台へ一瞬でも乗ってしまえばすぐに諦める覚悟で、1.6020付近にタイトストップを設定します。

実はあまりテクニカル的な根拠のないアイデアなのですが、どうなるのかどうしても逆張りしてみたい心境です。逆に言えば、だからこそ30ポイントというロスバジェットなのですが・・・。

週足見ても上りそうなんですが・・・


ForexTVジャパン
浅野 敏郎


ユーロドル、域内の足並みの悪さを懸念-浅野の閃きFXテクニカル

2011-01-18 16:13:38 |    -スイスF

こんにちは、ForexTVジャパンの浅野です。

昨日の為替市場は米国が休場にもかかわらず、海外時間の中盤にかけて材料に事欠かない様子でした。

アイルランド中銀はもはやECBから借り入れを受けられない状態であるとか、格付け機関による格下げ報道、あるいは欧州委員筋からは支援プログラムの枠を拡大すべきとの発言がある一方で、不要論がドイツを中心とした複数の加盟国から噴出するなど、材料の悪さでユーロ売りが進んだというより、その足並みの乱れに対する懸念が強いようにも見えました。

一方米国はこれまで、中国との軍事協力を推進させたり、人民元の切り上げ状況を歓迎するなど、米中対立が軟化するように見えていた矢先、米中会談を前に中国筋からはドルの単一機軸通貨制度に危機感を表すコメントなどが出てきました。

確かに、バラまきを超えた領域で流動性を供給しているアメリカの金融政策は、中国のみならず全世界の脅威になっており、インフレ抑制に躍起になっている中国としては、いくら引き締めてもそれを中和するように海外からドルが流れ込んでは、身も蓋もない部分は理解できそうです。

幸い?米国市場は休場だったため、ユーロ売りだけが目立つ展開ですが、ドルの単一機軸に対する懸念は特に目新しい内容ではない分、一見ドル売りに見える材料も実は反応が薄いのかもしれません。

今日の閃きFXテクニカルは、そんなユーロドルドル相場を分析してみました。
よろしければごらんください。
http://bcove.me/npdb89c6


ユーロのリベンジが凄い!ただ、中期的には揉み合いの範囲

2011-01-14 21:32:18 | ☆相場分析-ユーロドル

ForexTVジャパンの浅野です。

いきなり番組宣伝で恐縮ですが、先ほどIMM特集をForexTVのほうにアップしました。Part5の今回からいよいよ、番組で出てくるグラフの見方を解説します。

ところで、先週の下落を打ち消すように今週のユーロドルは、短期間に100%以上戻す展開です。5日かけて下落した相場は、本日きっちりと5日かけて同水準へと戻していますが、ここしばらくは、1.3000から1.3400の揉み合いであり、その範疇を越えていない印象です。ただ、下値をわずかに更新している点は、心の隅に置いておいても良いかもしれません。日足では一目の雲の中での推移を継続しており、この中での乱高下は想定すべきでしょう。

冬時間の米国指標は遠いですね。今日も限界なのでこれで失礼しようかと思いますが、今日のCPIは物価を占う点で重要な指標です。債券利回り上昇に伴う米国金利の上昇傾向は裏打ちされるのか、要注目ですね。

最後になりましたが、このところ全く更新できていないブログでしたが、にもかかわらず多くの方にご訪問いただきました。この場を借りて御礼申し上げます!ぜひぜひ本業のForexTV.jpの動画の方も見てやってください!

外の気温は低く、空気は乾燥しています。風邪など引かぬよう、良い週末をお過ごしください。

ForexTVジャパン
浅野 敏郎