外為ガイドブック☆FX取引の基礎や相場分析を解説…五里霧中の相場取引に一筋の光を

外為市場経験者の浅野敏郎が値動きに着目したチャート解説や個人的意見を綴る相場ブログ&用語集!

GBPUSD この24時間の悪夢 ファンダメンタルは買い

2007-04-28 00:07:48 |    -ポンドドル

本日のタイトルどおり、ポンドドルの独り舞台相場でした。

明らかに限られたプレーヤーが上下し掛けたように見えますが、相場観を惑わされないように臨みたいところです。
その間にユーロは着々と伸びており、対円では記録を更新した形です。本当に170円が視野に入りそうですね。

2.00台に乗せた背景は、ドル売り要因もあったでしょうが、主要因は相変わらずのインフレリスクによる利上げ期待が含まれていたと思います。
先ほどのきついリバウンドは、米GDPの数字が4年ぶりの悪い数字ということを受けたドル売りには違いありませんが、昨晩、事前に売り込まれていた買戻しが援護した形です。

この24時間の動きにとらわれず、冷静にファンダメンタルを見つめますと、単純にポンドドルの金利差は拡大(というより、再逆転?)の目が芽生えることになり、2.00台の呪縛から解き放たれる可能性があります。

つまり、個人的にはポンドドルは本日を機に、日足的な視野での上昇トレンドを継続する可能性を感じています。

サッカーでもヨーロッパチャンピオンズカップの4強にイングランドが3チームと、国内もノリノリなムードからもポンドの強さを反映した姿ともいえそうな気がします。

では本日は、チャートから何かの手がかりが無いか、探して見ましょう。

 
外為ガイドブック
TOPへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のテクニカルクリップについて

2007-04-25 18:34:38 | ☆外国為替から離れる(雑感)

昨日のテクニカルクリップはボロボロでした。

相当な混乱を招いてしまったかも知れませんが、戦略の実行が不可能であった分、不幸中の幸いでした。

この場をお借りしてお詫び申し上げます。

今後も掲載時には一層の確認を心がけ、情報の正確性に努めます。本日は反省と共に相場から離れてゆっくりしようかと思います。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GBPJPY GBPUSDとUSDJPYの影響が交互に…本日はUSDJPYの影響で上昇

2007-04-24 21:03:23 |    -ポンド円

5月のGWを前に、実需ベースの売り買いが交錯しているようです。

月初には新規海外投資の設定があるとの噂で、クロス円を中心とした上昇圧力が予想されている半面で、償還に伴う円転などの円買い要因が今月末までにあります。
実需といえばGWの海外脱出組の外貨手当ても、まとまれば下値を固くする要因にもなりえます。

そんな中で、上昇チャンネルを継続しているポンド円は、ここ数日下値リスクを強く感じる局面が多くありましたが、ドル円の上昇を機にポンドドルがドル買いとならなかったことから上昇に転じ、238円台を一瞬垣間見ています。

ここ数日の攻防では上値を更新でず、下値の更新が数度あったことから下値リスクを警戒する状況だと思われますが、あくまで上昇のトレンドが否定されていない以上、値ごろ感のポンド円売りは、利益確定決済を除いて、新規にはおすすめしにくいシナリオに見えます。

ただし、238.35-40にはヘビーな上値抵抗水準が予測できますので、この裏をストップロスの目標値に設定できれば、短期の売り戦略も存在します。

本日は、ポンド円のおさらいも含めて基本スタンスの確認をして見ます。

 
外為ガイドブック
TOPへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GBPJPY 思わぬドル円調整で下落 ストレートはどうにか下支え

2007-04-19 22:33:03 |    -ポンド円

昨日の戦略はあえなくストップとなりました。まさか2段のチャンネルの下限までを攻めるとはやや意外な下げでした。

ドル円も先行スパンを割り込み下限まで届き、やはり上昇チャンネルの最下限まで下落しています。円に対する地合いが少しずつ変化してきており、利上げに対して強気なムードの中で、果たしてこれまでのチャンネルが機能するかどうかという局面です。

ポンド円は、下値が見えない不安が的中し、下落の下限と踏んできた236円台を更に割り込むなど、一時は緊張した展開となっています。

ヘッジファンドの連中に対して、当局がインタビューに応じていたとはやや意外でしたが、ドル円の下落をどうにか察知したものの、自分でコメントしておきながら深めの円ショートスクイーズが発生し、それによる影響で敗戦する展開になってしまいました。

ここまで来ると、一旦は抜けざるを得ない状況にいます。BUY THE RUMOR と言う状況であるには変わりないと推測しますが、ドル円が本格的にドル売りを反映し始めたとするなら、その他のストレートで発生していたドル売りと均衡する水準を発見するまで下落基調は継続し、そこまではクロス円も上値が重い展開が続くように感じます。

ポンド円の235円台前半の下げはオーバーシュートだと思い、ポンド円がやや売られすぎに感じています。ただし、安易に買いと決め付けられない状況を本日は解説し、買うか売るか気合の入るステージを占ってみます。

 
外為ガイドブック
TOPへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GBPUSD ポンドドルのターゲット予想と短期買い直しのポイント

2007-04-18 21:27:59 |    -ポンドドル

昨晩の冒頭から日にちが変わっても、基本的にはポンドドルの上昇トレンドが継続しています。

2.00台に乗せてからも、上昇スピードが弱まるどころか加速している感覚があり、調整の下落に対して懸念すら芽生える状況です。

そろそろ…は、まだまだという格言があるように、一旦は下押しがあると目論みながらも、まだ確実に捉えられたのは1.98ミドル以来ありません。
ある程度の上値ターゲットが見据えられれば残すところののりしろと、下落リスクとの天秤と言う話になってくるのは間違いありません。

1.9750~1.9800の上限を上抜けたことが今回の上昇パワーにつながっていることは間違い無さそうです。

本日は、この辺りを頼りに上値目標分析と、短期足による新規スタンスを占ってみましょう。

 
外為ガイドブック
TOPへ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GBPUSD GBPJPYの買い場探し クロス円が駄目ならバラす手もあり

2007-04-16 21:27:54 |    -ポンドドル

本日はポンド円の買い戦略を考えていましたが、どうみてもリスクが大きくシナリオに起こしてもバランスが悪くなっています。

再三再四申し上げているのは、このところの対円通貨の上昇は円安要因よりも、ドル安要因が主流です。ドル円は概ね1円程度のチャンネルを作りながら僅かに上昇トレンドを作っていますので、確かにドル円で上昇しているのだから円安という見方があるのも事実です。しかし、ドル円は僅かな上昇にもかかわらずクロス円がしっかり上昇しているのは、ドル円の上昇よりも各通貨のドル安がきつく入っているからにほかなりません。

先日、ドル円とポンド円が実は非常に似た動きをしている現状を指摘しましたが、ドル円はここから例え120円の目標値を設定したとしても、119.50からのプレッシャーは強まる傾向が予想でき、ドル安要因が強調される場合は先般のドル円の下げとなって現れる可能性があります。

このような動きを伴う場合、ポンド円も瞬間的に下落をする可能性があり、その場合の下げば、236円台も想定できるように見えてしまいます。この下落は、あくまでドル円でのドル安という想定である点に着目すれば、ポンドドルでのドル安は上昇を意味します。つまり、例えばクロス円の影響でポンド売りという瞬間があっても、対ドルでポンドを買う行動に安心感があります。

お話の肝は、ポンド円を買うシナリオを想定する場合、ドル買い円売りを行い、買ったドルでポンドを買ってドル売りをしてもポンド円を買ったことになります。
つまり、ポンド円を買うことを前提にポンドドルを先に買ったとしても、後ほどいいコストでドル円を買うことができれば同じことになります。

取引額がかさんでしまう点と、ポンドドルの損益はドルになるため、ここにドル円の両替が発生しますが、リスクを分散するためにはこのような取引方法もあり得ることを知るチャンスです。このままドル円が上昇して買う機会が無かったとしても、このままポンドドルが上昇してくれれば、こちらの収益だけでも望めることになります。デモ口座などでお試しできるようでしたら、是非トライするのも一手です。

実は本日のポンドドル買いのシナリオは、このような発想からのアプローチです。世界がドル買いにならない限りリスクは限定的に見えます(勿論、ポンド売りも同様ですが…)。

では、本日はGBPUSDの今後の展開を占って見ましょう。

 
外為ガイドブック
TOPへ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZARJPY ドル安・円安で走ったZARが他のクロス円と逆行 高金利ペアの傾向

2007-04-12 23:31:05 |    -南ア・ランド円

外国為替証拠金取引での脱税が発覚した事件がありました。違法ではありますが、逆に主婦がそこまでの収益をあげられるこのFX取引とは…という興味が発生することは間違いありません。

決して誰でも…ということは無く、安易に流されると火傷を負うことになりそうですが、報道の厳しさから推測するに、それだけの収益があったことは事実のようです。

一つだけ言えることは、宝くじではないですが「買わないで当選することは決して無い」ことです。ただ、FXは「くじ」ではありませんので、経験や理解なくしてその可能性は非常に限定的だと思います。

さて本題に入りますが、ユーロ円やポンド円が新高値を更新する前に、南アフリカランド円や豪ドル円など高金利通貨は、先行して随分と上昇していました。このステージではドル安が顕著ではない中で高金利通貨に対してのみドル安の傾向が見えた時期でしたが、今回はっきりとメジャーなペアでのドル安が確認されている印象です。

となると、反対にドル売りが先行していたペアに利益確定が入ったのか、総じてドルの買戻しが先行している様に見えます。

今後、ドル円でもドル安気味に推移するなら、ユーロ円、ポンド円などのメジャーとの対円相場は比較的底固いなかで、高金利通貨の対円ペアはドル円に引き連られる可能性が出てきています。

ただし、本日のテーマであるZARJPYに関して、安易なZAR売りは金利差の支払となることから、利益確定以外では基本的に下落相場は無視せざるをえません。
となると問題は買場探しとなります。引き付け過ぎると買えないリスクがありこれはこれで難しいですが、下に何か見えそうなときには活用すべきです。指値は逆張りなので不利ですが、目標を決めて仕掛けて置くしかなさそうです。

相場を見ていられる向きには、ドル円の底固さを確認して、ZARJPYを買っても良い気がします。万が一、ZARJPYを買った後にドル円が下割れするなら、ドル円で売りヘッジを掛けてゆけばZARJPYのロスを少しは補ってくれそうです。ポイントは円のアマウントを合わせるようにしてください。

では、本日はZARJPYの買い戦略を占って見ましょう。

 
外為ガイドブック
TOPへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お詫び

2007-04-11 18:21:02 | ☆外国為替から離れる(雑感)

昨日申し上げましたが、本日のブログは事情によって更新できませんでした。
お詫び申し上げます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GBPJPY 数日前のポンド金利維持で限界感 235.00円の抵抗は機能中

2007-04-09 22:01:31 |    -ポンド円

本日は、イースターの影響をまともに受け、また週末の悪夢?が現実ともならず閑散とした市場となりました。

当「テクニカルクリップ」もサマリー的にポンド円を再確認してみます。
前回の戦略を踏襲する形ですが、各分析線が意図する割にはそのとおりになっていません。

週足をご覧頂くと判りますが、終値を結んだ上値線は依然として上に控えており、ポンド円上昇に水を指していることは明白です。一方で、日足では上昇を否定する分析線は非常に限られてはいますが、何故か上昇を止めた背景には先日の政策金利据え置きも、買い人気を萎えさせた原因でもありそうです。

今回の不可思議な円安再燃には、景況感を下方修正した日本の地合いも根底にありそうですが、他の通貨と比較してポンドの頭が重いのは、やはり据え置きが効いているのでしょうか、対ドルでは下値不安まで考慮しなくてはいけない状況にも見えます。

本日のTFnsでは、ポンド円取引への考え方を含めて現状からの攻め方を解説してみます。

続きはTFnsの「テクニカルクリップ」で占っています。よろしければおすすみください。もちろん、無料コンテンツです。


 
外為ガイドブック
TOPへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EURJPY AUDが対円で最強!暴落前の高値更新…NZD、EURが追随?

2007-04-06 22:43:04 |    -ユーロ円

今週は週初から通常のマーケットより薄かったことは事実だと思います。

そんな中で、豪ドルの強さが特に目立っていましたが、買い手の噂には事欠かなかったようです。

他の通貨にも目を移してみると、さすがに本年初の対円最高値を更新あるいは更新しそうなペアは限られています。ダントツに豪ドルが高い他は、ヘッジで多用されるニュージーランドドルが新高値を僅かに更新。そして流動性ではドルに次ぐユーロが、更新まであと10ポイント程度に迫っています(更新前に僅かに更新)。

薄い中の動きではあるので信憑性に欠けることは事実ですが、早めに上抜けた分、豪ドル円の追随買いを誘引できた可能性はあります。豪ドル円をざっと見れば、上値補助線が日足週足で揃ったところを今週で上抜けし、イントが重なった分上昇力が倍増したようにも見えます。

ユーロ円ですが、日足では概ね上昇を示唆してはいますがやや急な上昇であり、一目均衡表の基準線は雲の下で水平移動をしており、唯一上昇に抵抗している感じです。今後、余程実勢が上昇を継続しない限り、基準線はあと4日水平を継続します。基準線と転換線の乖離は既にかなり進んでおり、ここから更に上伸する可能性のほうに無理がありそうにも見えます。

AUD,NZD,EURの順番で、本当に新高値を更新してゆくなら、先人のAUDJPYの動向は参考になるかも知れません。高値更新前のちょっとした押しに、買い場を見る展開が期待できます。ここから買ってゆくには一度、冷や汗をかきそうなステージはありそうです。

本日のTFnsではユーロ円を占ってみます。

続きはTFnsの「テクニカルクリップ」で占っています。よろしければおすすみください。もちろん、無料コンテンツです。


 
外為ガイドブック
TOPへ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする