山と道・野の花のこと

揺れずに咲く花がどこにあるだろうか
この世のどんなに美しい花も揺れながら咲くのだ
<ト・ジョンファン>

8月の花 in 弥彦山 29種

2020-01-06 | 〇弥彦山 花のまとめ
<野生の植物図鑑>
子供が夏休みになると
かわいいリュックの親子連れが増えます。
夏の山野草(野の花)<2020年1月全面改装>
8月 赤紫:ナツエビネ_クズ_カワラナデシコ_

ヤマハギ_タムラソウ_キツネノカミソリ_

青緑:ヤブラン_ソバナ_エビラフジ_

オオウバユリ_ツルリンドウ_ツリガネニンジン_

クサボタン(夏)_

黄色:キンミズヒキ_待宵草_キバナアキギリ_

白色:ミヤマウズラ_イヌトウバナ_ヒメジオン_

ミズタマソウ_ヤブコウジ_センニンソウ_

ユウガギク_ホツツジ_オクモミジハグマ_

モミジガサ_アケボノシュスラン_ヘクソカズラ_

ヤマユリ_(29種)

この時期は場所によっては
止まって花を見ていると
蚊が寄ってきます。
虫除けがあった方が安心です。
end

7月の花 in 弥彦山 26種-1

2020-01-06 | 〇弥彦山 花のまとめ
<野生の植物図鑑>
7月の花の写真は
小さい花がまとまって咲く植物が多くなりました。
夏の山野草(野の花)<2020年1月全面改装>


7月 赤紫:ヌスビトハギ_クルマユリ_ネムノキ_

ヒルガオ_ムラサキシキブ(花)_アクシバ_

ニガクサ_ヒメヒオウジズイセン_

青緑:アジサイ_クガイソウ_ツユクサ_

タチイヌノフグリ_アオヤギソウ_

黄色:オトギリソウ_アキカラマツ_ダイコンソウ_

カタバミ_サジガンクビソウ

白色:トリアシショウマ_オカトラノオ_ヒヨドリバナ_

ホタルブクロ_ナツツバキ_イチヤクソウ_

リョウブ_(25種)


6月の花 in 弥彦山 38種

2020-01-06 | 〇弥彦山 花のまとめ
<野生の植物図鑑>
6月は梅雨時のせいか写真が少なかったのですが
がんばって撮り貯めしました。2013-6
初夏の山野草(野の花)<2020年1月全面改装>

6月 赤紫:ヤマオダマキ_ウラジロヨウラク_ナワシロイチゴ_

シモツケ_クロバナエンジュ_

青緑:_イワカラクサ_デワノタツナミソウ_クルマバナ_

ウツボグサ_ヤマアジサイ_ミヤマヨメナ_

ノギラン_

黄色:ウマノアシガタ_キツリフネ_コウゾリナ_

コナスビ_キリンソウ_キバナニガナ_

ケキツネノボタン_オオキンケイギク_

白色:ギンリョウソウ_ササバギンラン_ヤマブキショウマ_

ハルジオン_カラマツソウ_ヤマムグラ_

ヒメタガソデソウ_エゴノキ_ウリノキ_

ヤマボウシ_ギボウシ_ツルアリドオシ_

ドクダミ_ホオズキ_エビネ_

シロツメクサ_ノイバラ_サイハイラン_(38種)
小さな花がたくさん撮れました。
end

5月の花 in 弥彦山 41種-1

2020-01-06 | 〇弥彦山 花のまとめ
5月の弥彦山も花盛りです。
春の山野草(野の花)<2020年1月全面改装>

花の名前が長いものが目立ちます。
少し地味な花が多くなったでしょうか。
赤紫:ウスバサイシン_ヤマツツジ_シャクナゲ_

タニウツギ_アケビ_ガクウラジロヨウラク_

ヒメハギ_青緑:ラショウモンカズラ_藤_

オダマキ_シャガ_ヒロハテンナンショウ_

クロモジ_ツクバネソウ_シオデ_

トリガタハンショウヅル_ルイヨウボタン_ウリハダカエデ_

黄色:エチゴキジムシロ_キンラン_キンランの落ちていた花弁

白色:チゴユリ_ナルコユリ_ホウチャクソウ_

アマドコロ_ニシキゴロモ_クルマバソウ_

センボンヤリ_秋のセンボンヤリ_ツボスミレ_

オドリコソウ_クサイチゴ_ミヤマカタバミ_

シャク_ユキザサ_ガマズミ_

ズミ_ツクバネウツギ_ムシカリ_

ツリバナ_シャスターデイジー_(41種-1再掲載)
end

3-4月の花 in 弥彦山 13種-32種-1再掲載

2020-01-06 | 〇弥彦山 花のまとめ
今までの弥彦山の花の写真を
撮った月別にまとめてみます。
春の花が咲くのはふもとから上るので
4月にも見ることができる花もあります。
早春の山野草(野の花)<2020年1月全面改装>


3月 赤紫:椿_エンレイソウ_ザゼンソウ_

  カタクリ_コシノカンアオイ_雪割草_

  青緑:キクザキイチゲ_フキノトウ_ジャノヒゲ(実)_

  白色:オウレン_サワハコベ_ミヤマハコベ_

  ミチノクエンゴサク_(13種) 白花カタクリ


弥彦山で一番花の種類が多い季節です。
4月 赤紫:ショウジョウバカマ_雪国ミツバツツジ_紫ケマン_

  オオイワカガミ_ハウチワカエデ_シュンラン_

  青緑:スミレサイシン_ナガハシスミレ_フデリンドウ_

  カキドオシ_コシノコバイモ_ヤマアイ_

  サルトリイバラ_ナツトウダイ_

  黄色:オニシバリ_マンサク_アブラチャン_

  キバナアマナ_キブシ_アラゲヒョウタンボク_

  ヒメカンスゲ_

  白色:雪割草_ニリンソウ_イチリンソウ_

  タムシバ_サンカヨウ_大葉種付花_

  山桜_トキワイカリソウ_オクチョウジ桜_

  フッキソウ_ヤマシャクヤク_(32種-1再)

3月の花も咲いていて至る所が花畑です。
end




涸沢・テント場&大雪渓☆昭和35年8月の旅

2020-01-06 | 昭和時代の記録
横尾橋から、
しばらく写真はありません。
屏風岩を回り込んで涸沢に着くと
テレビでよく見た風景です。

涸沢岳に向かって右にある
北穂高岳の下にテント場。

拡大すると
すごい人の数です。

向かって左が
前穂高岳と大雪渓。

拡大すると
軽装の人ばかりで
スキーを担ぐ人も見えます。

テント場に帰ろうとする人。

その上には
奥穂高岳への道
ザイテングラートがあります。

拡大すると
写真右に険しい道が見えます。

涸沢ヒュッテで2泊し、
奥穂高岳は2日目の日帰りの往復
というルートであれば
重い荷物を3000mまで担がないで済むなぁと
正月の初夢は現実となるか
夏までにシミュレーションする
楽しみができました。
つづく

明神岳・徳沢園☆昭和35年8月の旅

2020-01-04 | 昭和時代の記録
何故か
いつも写真に出てくる明神岳。

岳沢を取り囲む人気の山々の中で
2931mもあるのに
穂高の名がつかず
正式な登山道すらなく
かわいそうな山です。
徳沢にある
徳沢園

昭和31年、朝日新聞に連載開始となった
井上靖の小説「氷壁」に登場する山の宿
平成5年に現在の建物に改築とあったが
外見は昭和35年とほとんど変わらない。

(上高地のホームページより)
明治時代に牧場から始まり
現在はテント場を併設する
ユニークな山の宿です。
大部屋にはカプセルルームも
あるそうです。
写真に撮っている宿は
行程上の宿泊地に適しており
ここにも泊まったと思われます。
横尾橋

昔のつり橋は皆同じような構造で
どこの橋か悩みます。
行程上の順番と
川幅、対岸の風景から
横尾橋としました。
真ん中あたりでは揺れが大きいのか
一人が立ち止まっています。

ザックが横に広く
荷物の出し入れにはよさそうですが
狭い山道では引っ掛かって危なそう。
ピッケルも大きくて重い。
現在の軽量化された装備が
ありがたいです。
つづく

振り出しは大正池☆昭和35年8月の旅

2020-01-03 | 昭和時代の記録
昔の写真の整理を
大晦日から始めて
ようやく1回分の旅の写真が
終わりました。
今回は35ミリのカラー写真と
白黒のブローニーの併用です。
カラーフィルムのネガは変色し
収納ホルダーにくっついた状態でしたので
撮影順を確認するくらいしか使えませんでした。
カラーの写真も束ねられていて
そろりそろりとはがしましたが
一部損傷しています。
ご理解ください。
行く先は告げずに
旅立ちますので
よろしければ、ご一緒ください。
途中で
判ってしまうかもしれませんが?
上高地の入り口は
また
大正池から始まりました。


朝もやの写真は
早朝に撮ったものでしょう。

つづく

今までに登った日本百名山で見た花

2020-01-01 | ◇日本百名山 花のまとめ +道具
  • <山の名前の横にある数字は歩数です>
  • 56.鳳凰山_31,008_ 55.平ヶ岳_23,145_ 
  • 54.飯豊山_36,097+26,030_ 53.朝日岳_42,191_ 
  • 52.八幡平_7,241_ 51.御嶽山_29,515_
  • 50.常念岳_36,251_ 49.甲武信岳_33,206_ 
  • 48.金峰山_<欠測>_ 47.八甲田山_12,159_
  • 44.鳥海山_27,381_
  • 赤紫:チョウカイアザミ・ハクサンフウロ・ヨツバシオガマ・ウラジロヨウラク・クルマユリ・
  • 青緑:イワブクロ・イワギキョウ・ハクサンシャジン・ミヤマリンドウ・
  • 黄色:ニッコウキスゲ・ミヤマキンバイ・ミヤマキンポウゲ・ウサギギク・ミヤマダケブキ・ネバリノギラン・
  • 白色:チョウカイフスマ・コバイケイソウ・ミヤマホツツジ・チングルマ・イワイチョウ・ダイモンジソウ・ヤマハハコ・ヤマアジサイ
  • 43.岩手山_28,718_
  • 赤紫:コマクサ・ミヤマハンショウヅル・ベニバナイチヤクソウ・ハクサンチドリ・
  • 青緑:シラネアオイ・黄色:ウコンウツギ・ミヤマキンバイ・オオバキスミレ・
  • 白色:イワウメ・ミネウスユキソウ・マルバシモツケ・マイヅルソウ・ヨツバムグラ・ヤマブキショウマ
  • 42.両神山_32,081_
  • 赤紫:ベニサラサドウダン・黄色:ミツバツチグリ・白色:クワガタソウ・ユキザサ・ガクウツギ
  • 41.白馬岳_47,866_
  • 青紫:イワギキヨウ・チシマギキョウ・黄色:トウヤクリンドウ・白色:チングルマの穂 
  • 40.伊吹山_5,380_
  • 赤紫:アザミ・イブキジャコウソウ・カワラナデシコ・シモツケソウ・イブキフウロ・
  • 青緑:クガイソウ・クサフジ・ウツボグサ黄色:メタカラコウ・キバナノレンリソウ・キバナノカワラマツバ・キンバイソウ・キンポウゲ・キジムシロ・キリンソウ
  • 白色:イブキトラノオ・イワアカバナ・シシウド・カラマツソウ
  • 39.瑞牆山_19,301_
  • 赤紫:ミツバツツジ・黄色:マルバキスミレ・白色:アズマシャクナゲ
  • 38.白山 _18,353+13,176_
  • 赤紫:ハクサンフウロ・タカネナデシコ・カライトソウ・アザミ・
  • 青緑:ノコンギク・ヤマハッカ・アキギリ・ハクサントリカブト・ミソガワソウ・イワギキョウ・ミヤマリンドウ・黄色:ミヤマアキノキリンソウ・キツリフネ・キオン・ミヤマコウゾリナ・ミヤマキンポウゲ・白色:サラシナショウマ・カニコウモリ・コゴメグサ・センジュガンピ・ハクサンボウフウ・ヤマハハコ・イワツメクサ・ハタザオ・イブキトラノオ
  • 37.乗鞍岳_11,905_ 36.蓼科山_10,385_
  • 35.霧ケ峰_27,376_
  • 赤紫:カワラナデシコ・吾亦紅・トリカブト・ハクサンフウロ・ホタルブクロ・ネジバナ・ヤナギラン・シモツケソウ・ヤマトラノオ・シオガマギク・マツムシソウ・コオニユリ・ウツボグサ・マルバハギ・
  • 黄色:アキノキリンソウ・ハナイカリ・青緑:ハバヤマボクチ・
  • 白色:イブキボウフウ・ヤマハハコ・イワショウブ・ウスユキソウ・ヨツバヒヨドリ・ウメバチソウ
  • 34.薬師岳_8,262+14,835_<計測不良>
  • 赤紫:ミヤマママコナ‣ヨツバシオガマ・ オンタデ(雌株)‣青緑:ミヤマリンドウ・アオノツガザクラ・
  • 黄色:エゾシオガマ・キンコウカ・シナノキンバイ・ニッコウキスゲ・ミヤマアキノキリンソウ・ミヤマウサギギク・ミヤマキンバイ・ミヤマコウゾリナ・ヤマブキショウマ・
  • 白色:シロバナタテヤマリンドウ・アカモノ・イワイチョウ・イワショウブ・イワツメクサ・コケモモ・ゴゼンタチバナ・コバイケイソウ・シラネニンジン・タカネヤハズハハコ・ツルアリドオシ・トンボソウ・ヤマハハコ
  • 33.高妻山_29,125_ 32.立山_26,201_ 
  • 31.那須岳_19,442_
  • 赤紫:ベニウツギ・タニウツギ・ウラジロヨウラク・ハイマツ・ベニサラサドウダン・
  • 青緑:ウラジロタデ・ネバリノギラン・白色:マルバシモツケ・マイヅルソウ・ミツバオウレン・コケモモ・イワカガミ・アカモノ・ツマトリソウ・ナナカマド
  • 30.浅間山
  • 赤紫:イワカガミ・ショウジョウバカマ・黄色:キジムシロ・
  • 白色:ハクサンイチゲ・ヒメイチゲ・ミネズオウ・コメバツガザクラ
  • 29.大菩薩嶺 28.美ヶ原 
  • 27.皇海山 赤紫:トリカブト・白色:シラネセンキュウ
  • 26.会津駒ケ岳 
  • 赤紫:ハクサンコザクラ・ツルリンドウ・ツルコケモモ・ミヤマリンドウ・ハクサンチドリ・
  • 黄色:キンコウカ・青緑:エゾスズラン・ネバリノギラン・
  • 白色:イワショウブ・イワイチョウ・チングルマ・ツボスミレ・コバイケイソウ・ワタスゲ
  • 25.吾妻山 
  • 赤紫:ヨツバヒヨドリ・ナンブタカネアザミ・モウセンゴケ・ミヤマリンドウ・ネジバナ
  • 黄色:アキノキリンソウ・イワオトギリ・青緑:ネバリノギラン・タカネアオヤギソウ・
  • 白色:ヤマハハコ・クロヅル・アカメノイヌツゲ・コバイケイソウ・イワイチョウ・ウメバチソウ・ミヤマコゴメグサ
  • 24.至仏山
  • 尾瀬:赤紫:トキソウ・サワラン・ケナツノタムラソウ・黄色:オオレイジンソウ・ニッコウキスゲ・キンコウカ・白色:ヤグルマソウ
  • 至仏:赤紫:シブツアサツキ・タカネシオガマ・ジョウシュウアズマギク・タカネバラ・ムラサキタカネアオヤギソウヒメシャクナゲ・サクラソウ・黄色:シナノキンバイ・キバナノコマノツメ・青緑:オゼソウ・
  • 白色:ハクサンイチゲ・ダイモンジソウ・イワシモツケ・イワイチョウ・ミネウスユキソウ・ホソバコゴメグサ・
  • メツツジ・イワショウブ・ホソバツメクサ・ホソバヒナウスユキソウ・(クモイ?)イカリソウ
  • 23.草津白根山
  • 赤紫:コマクサ・ハクサンチドリ・
  • 白色:ツマトリソウ・マイヅルソウ・ゴゼンタチバナ・コケモモ・ナナカマド
  • 22.燧ケ岳 
  • 21.日光白根山
  • 青緑:ヒメシャジン・白色:ヤマハハコ 
  • 20.四阿山
  • 青緑:マツムシソウ・エゾオヤマリンドウ・ハクサンフウロ・ハコネトリカブト・白色:シラタマノキ・ミネウスユキソウ
  • 19.月山 
  • 赤紫:イワショウブの実・青緑:ミヤマリンドウ・黄色:ミヤマキンバイ・
  • 白色:チングルマ・シロバナトウチクソウ・ミヤマウスユキソウ
  • 18.筑波山 17.武尊山 
  • 16.火打山 赤紫:ハクサンコザクラ
  • 15.雨飾山 黄色:コキンレイカ 
  • 14.蔵王山 
  • 13.天城山赤紫:アマギシャクナゲ・アセビ
  • 12.丹沢山 11.安達太良山 10.妙高山 
  • 9.苗場山_28,991_ 白色:ワタスゲ
  • 8.日光男体山 7.赤城山 6.谷川岳 
  • 5.巻機山_26,740_ 白色:イワショウブ・黄色:キンコウカ
  • 4.魚沼駒ケ岳_28,824_ 3.富士山 
  • 2.会津磐梯山_25,809_ 1.木曽駒ケ岳

 もうちょっとで日本百名山

  • 赤紫:ベニバナイチゴ・イワカガミ・シラネアオイ・ハクサンコザクラ・
  • 青緑:エンレイソウ・ネバリノギラン・白色:モミジカラマツ・ゴゼンタチバナ・ツマトリソウ・シロバナニガナ・ミツバオウレン・ツボスミレ・ギンリョウソウ・サンカヨウ・ミヤマカタバミ・ユキザサ・ウラジロナナカマド・コケモモ・
  • 赤紫:タカネバラ・イブキジャコウソウ・タカネナデシコ・青緑:ミヤマムラサキ・ムシトリスミレ・
  • 黄色:オオバミゾホオズキ・タカネスミレ・白色:ズダヤクシュ・キヌガサソウ・
  • 赤紫:タカネヤハズハハコ・ハクサンチドリ・ミヤマアズマギク・コマクサ・ハクサンフウロ・
  • 青緑:ヒメクワガタ・オヤマノエンドウ・ウルップソウ・アオノツガザクラ・黄色:ミヤマキンバイ・
  • 白色:イワツメクサ・ミヤマハタザオ・ハクサンイチゲ・ツガザクラ・チングルマ・シャクナゲ
  • 赤紫:ワレモコウ・カライトソウ・ミヤマママコナ・ヨツバシオガマ・ハッポウアザミ・ハクサンフウロ・シモツケソウ・タムラソウ・イブキジャコウソウ・ヤマホタルブクロ・ミヤマアズマギク・コオニユリ・コマクサ・タカネヤハズハハコ・
  • 青緑:ハクサンシャジン・タテヤマウツボグサ・タカネマツムシソウ・オヤマリンドウ・ミヤマリンドウ・ミヤマクワガタ・イワギキョウ・ハッポウタカネセンブリ・ギボウシ・クガイソウ・トリカブト・
  • 黄色:シナノオトギリ・キンコウカ・エゾシオガマ・ミヤマキンポウゲ・ウサギギク・ミヤマタンポポ・キバナノカワラマツバ・トウヤクリンドウ・ヤマブキショウマ・アオノツガザクラ・
  • 白色:イワショウブ・イワシモツケ・ミヤマコゴメグサ・クモマミミナグサ・ミヤマウイキョウ・ミヤマホツツジ・ハッポウウスユキソウ・ウメバチソウ・オヤマソバ・シロバナニガナ・チングルマ(花穂)・ヤマハハコ・イワイチョウ・ミヤマカラマツ・ゴゼンタチバナ・ミネウスユキソウ
  • 赤紫:ベニサラサドウダン・ウラジロヨウラク・タニウツギ・イワカガミハクサンチドリ・ヨツバシオガマ・ハクサンコザクラベニバナイチゴ・クチバシシオガマ・
  • 青緑:ウツボグサ・シオデ・ミネカエデ・黄色:ミヤマキンバイ
  • 白色:アカモノ・ツマトリソウ・ガマズミ・クサイチゴ・マイヅルソウ・コバイケイソウ・ハクサンイチゲ・ミツバオウレンゴゼンタチバナ・コケモモ・チングルマ・ギンリョウソウ
  • 赤紫:テガタチドリ・ハクサンフウロ・コマクサ・青緑:ミヤマクワガタ・チシマギキョウ・
  • 黄色:クモマスミレ・ウサギギク・白色:ミヤマゼンコ・イブキトラノオ・ヤマハハコ・ミヤマアカバナ・セリバシオガマ
  • スマホアプリ用に色を最適化しました。(2020年1月)
    end