goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

現在の覚醒流派技能。

2015-04-27 20:05:39 | 覚醒流派技能
「信長の野望Online」で、覚醒流派技能の設定見直しを行いました。


消費気合とウェイトを犠牲に、術威力上昇効果の割合を2割から4割に上げました。
結界を張る効果は、使ってみて予想以上に便利だった為、無理やり維持しました。

今回かなりの犠牲を払って術威力上昇効果を上げた理由は、これまでの2割上昇で使用していて、パワー不足を感じていたからと言う点に尽きます。
普段ファーストが使用している実装で、覚醒流派技能による術威力上昇効果が2割または4割付いた時の、「万物斉同」のダメージ比較です。
「五行反閇」付きの「千切念珠」で一度攻撃した後になるので、生命力のバーは当てにならないです。
2割の時
4割の時

ダメージを比較しても、無視できない値です。
その為、何とか術威力上昇効果を上げてみました。
ちなみに、少しでも消費気合を減らす為、使用回数もこれまでより1回減っています。
さすがにこのクラスの消費気合で、実戦で4回使用するのは苦しいはずだからと言うのもあります。

今回の設定は、効果は高いですが、ファーストが扱いきれるかが最大の懸念です。
ウェイトもですが、やはり消費気合がネックです。
これまでの設定よりも、扱いに気をつける必要がありそうです。

応急処置の結果。

2015-04-27 18:24:45 | Weblog
「信長の野望Online」で、覚醒流派技能の為に気合付与を重視した際に、ファーストの土属性を軽視し過ぎた結果、これまで「比和法」が発動していた敵の一部で、「比和法」が発動しなくなってしまい、慌てて土属性を強化し始めた件ですが、とりあえず、土属性が1070になった事で、ダメージが落ち着いた様です。
現在の所、大体この程度の土属性があれば良い様です。

ただ、今後追加される敵でどうなるかは分からない訳で。
ファーストも、さらなる土属性の強化を求められますが、今よりももっと強力な神秘石の登場などが必要ですね。

それにしても、一昔前のファーストは、ただ土属性+魅力の値を追いかけているだけだったので、調整が楽でしたが、最近は生命力や気合などの能力も求めるようになった為、あちらを立てればこちらが立たずと言う状態です。
まあ、それが楽しいのですが。

今の所、他の能力への副作用がほとんど無しで能力を上げられる要素は、腰装備を「天地神明の帯」へ交換、袋装備の交換、妖刀の交換の3つ程度です。
これらをうまく利用して、土属性をさらに上げられればと思います。