書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

「小松姫(航海)」家臣と組ませると手が付けられない?

2023-10-31 17:39:36 | 英傑関連
能力も全体的に優秀。
そして面白すぎる固有技能(「鬼神の力」は過去のもの)。

「信長の野望Online」で、知人と「名古屋山三郎」の固有技能について話していたのですが、「面白い」の一言です。

特に、「知力が非常に高い「小松姫(航海)」家臣と組ませると、物凄いダメージになる」との事。
最近、「小松姫(航海)」の話が余り挙がってきていませんでしたが、今でも健在なのですね。

ただ、「名古屋山三郎」側に付く攻撃付与、共演者に付く英明付与共にレベル1なので、あっさり消え・・・「名古屋山三郎」本人(?)と家臣で、二人がかりで殺陣を行えば良いのです。
付与が完全に消えた状態になる確率が減りますし、何より共演者は、うまく行けば2回分の英明付与を受ける事になり、凄まじい術ダメージを与える事ができます。

もっとも、これは「名古屋山三郎」の活躍を、実際に見てみないと、中々分かりませんが・・・。

と言う事で、「名古屋山三郎」は、うまく使うと非常に面白い戦闘ができるので(展開でも、ダメージでも)、いる方は是非その効果を試してみて欲しいです。
なお、「鍋島直茂」の「葉隠・極」まで加えると、物理攻撃、術攻撃共に洒落にならない領域に入りますが、これは猛烈にキャラクターを選びますね。

兎にも角にも、夢のある英傑でした。

最大防御力9000・・・に届かず。

2023-10-30 14:45:47 | 高防御力を目指す
「信長の野望Online」で、ファーストの最大防御力が9000に・・・届きませんでした(涙)。
戦闘中の防御力は8979です。
ファーストは陰陽道です。

紋所を「鱗紋」に変える事で、更に防御力が15上昇しますが、それでも9000には6届かないのでした(涙)。

ただ、知人のお陰で、方向性は見えてきました。
「英傑陣法」等による、防御力強化で、最大防御力9000を目指します。

ここ最近、ドクトリン発展に向けて、頭をフルパワーで使い続けた為か、完全にダウンしていましたが(本当の意味の「努力」は、できる人を選びます)、また少しずつ回復していけばと思います。

最大防御力8900到達。

2023-10-29 05:23:03 | ファーストの能力
戦闘中の防御力は8912です。
変わらず(涙)。

「信長の野望Online」で、ファーストの防御力が8900に到達しました。

一時期、武器に「死人特効」を付けていましたが、余り恩恵が無かったので(涙)、「耐久上昇・四」に戻しました。
お金がすっからかんになりました(涙)。

なお、合戦場でだと、最大防御力は9002となります。
もう、何が何やら、です。

ちなみに、防御力9000オーバーへの道のりですが、ある程度は形ができています。
ただ、準備期間がそれなりに必要なので、実行可能になるのがいつになるか次第です。

結果が出る日が来るのが楽しみです。

(あくまでも私の構成で)「神の如き強さ」で勝ちやすい敵チーム。

2023-10-28 17:02:01 | 戦闘関連
「信長の野望Online」の「天下武技大会・天」のチームで、私が比較的勝ちやすいと思っている敵チームと、勝ちにくいと思っている敵チームです。
当然、自分の徒党構成によって勝ち易さが大きく変わります。
肝心な事を書き忘れていましたが、タイトル通り、難易度は「神の如き強さ」です。

ファーストが普段組んでいる徒党です。
・ファースト(陰陽道)
・「森蘭丸(凶禍)」家臣
・「名古屋山三郎」家臣
・「鍋島直茂」家臣
・「北条綱成(籠城)」家臣
・「森蘭丸(凶禍)」本人(本人?)
・「まつ」家臣

この構成で、勝ちやすいと思うチームは、
・織田家
・足利家
・浅井家

勝ちにくいと思うチームは、
・朝倉家
・斎藤家(知人と組んで、勝てはしましたが・・・)
・伊賀忍
・真田家

辺りでしょうか。
勝ちにくいチームの方が一つ多いですね(涙)。

いかんせん、「名古屋山三郎」や「北条綱成(籠城)」などは、いない方の方が圧倒的に多いと思われるので、その場合は、「柴田勝家(風雲)」、「道場娘まり(和風鎧?)」等、自分が良く知っている英傑や家臣に置き換えて下さい。
ただ、盾役はともかく、アタッカーの変更は、やはり難易度を上げてしまいます。
「森蘭丸(凶禍)」無しは、相当きつくなると思って下さい。

それで、戦い方ですが、実はファーストと「鍋島直茂」「まつ」以外は、固有技能を繰り返しているだけだったりします。
そして、ファーストは基本的に全体術連発、「鍋島直茂」は、看破をしたり、「崩落の計」を使ったり、「葉隠・極」を使い直したり、です。
「まつ」は、基本的に固有技能連発ですが、術結界が切れた時は、張り直しです。

この結果、こちらの徒党の攻撃はどうなるかと言うと、「名古屋山三郎」が敵単体に大ダメージを与えると共に、ファーストの全体術のダメージを上げ、「森蘭丸(凶禍)」の二人(言わなくても分かると思いますが、英傑と家臣)」が敵全体の生命力を削り取ると同時に耐性を下げ、の繰り返しとなります。
「森蘭丸(凶禍)」の二人の攻撃は、敵の生命力が下がると、更に唸りを上げ始めるので、勝利に大きく貢献してくれます。

こう聞くと、非常に美しい勝ち方になりそうに見えますが、残念ながらそうはならず(相手にも寄りますが)、盾役の家臣から順に、だんだん倒れ始め、最後にファーストが残る、と言う形になる事が多いです。
ある意味、防御力が厚いファーストだからできる勝ち方かもしれません。

ただ、難しい事に、だからと言って盾役を二人にしたりすれば、安定するかと言えば、全く正反対で、完敗が見えてきます。
要は、完全な攻撃力不足に陥るのでした。

露骨に言うと、PC二人以上で隊列を組む事で攻撃力(と回復力)が上がると言う要素が必要な所で、PC一人、ある意味ハンデを自ら背負うような戦いをするので、味方を当然のように犠牲にしないと勝てないクラスの難易度となっています(涙)。

ただ、これまでの様に、歯が全く立たないと言う敵徒党は減ってきているので、色々と頑張ってみるのも良いと思います。
しかし、無理なものは無理で、今は諦めるしか無いと言う判断も、必要になってくると思います。

称号に寄る能力アップは確かに魅力ですが、少なくとも今は、「神の如き強さ」をバタバタ倒すと言うのは不可能に近いので、無理しない程度に頑張るのが良いと思います。

(陰陽師のドクトリン)ドクトリン発展による「お供の絆」お供変更。

2023-10-27 19:10:12 | お供関連
ビフォー。
アフター。

「信長の野望Online」で、ファーストが「お供の絆」を結んでいるお供の変更を行いました。
これまで、「耐久力+知力」の値が一番大きい「侍蒼竜」が選ばれていましたが、以前書いた通り、ドクトリンの見直しにより、「侍蒼竜」よりも耐久力が多い「侍黄竜」に代わりました。

これにより、確かに「耐久力+知力」の合計値は6下がったのですが、耐久力の増加効果の方が、知力低下よりも恩恵が大きいです。
と言うよりも、そう言う判断の土台になるのがドクトリンです(もっとも、耐久力と知力の比率をどうするか、完全には固まっていないのですが)。

これにより、ファーストの最大防御力は8856となりました。
おそらく、将来的には9000も可能だとは思うのですが、まだ時間がかかります。

焦らずに、取り組んでいこうと思います。

「神の如き強さ」の「伊達政宗」戦にて。

2023-10-27 13:44:57 | 戦闘関連
敵徒党員が全員倒れた状態での特殊技能。
ここまでダメージを抑え込めました。
称号獲得。

「信長の野望Online」の「天下武技大会」で、「神の如き強さ」の「伊達政宗」に(何とか)勝ちました。
大分「天下武技大会」での称号が増えてきました。

ちなみに、味方構成(の職業)を見ると分かると思いますが、回復役は一人もいません。

貴重な徒党員枠を1つ潰すのに、
・敵からのダメージの方が多い、
・防御力の低さから、あろう事か回復役本人から倒れる事が多い。
等の理由から、入れる事は無いですね。

なお、味方構成の詳細は、こうなっています。
・ファースト
・「森蘭丸(凶禍)」家臣
・「名古屋山三郎」家臣
・「鍋島直茂」家臣
・「北条綱成(籠城)」家臣
・「森蘭丸(凶禍)」本人(本人?)
・「まつ」家臣

それで、最初の方のスクリーンショットに戻りますが、物理耐性+50%があるからと言うのもありますが、ファーストでもダメージを8000台前半まで食い止めています(結界は無いです)。
流石に盾役家臣にはかないませんが、結構な成果だと思っています(他の方と比較した事が無いですが)。
ちなみに、当時のファーストの防御力は、8829です。

この様に、徹底した防御力増加は、十分に成果を出せるのですが、いかんせん、付いてくる方が全くと言って良いほどいないのでした(涙)。
まあ、その方が、全体的なバランス調整傾向的に、ファーストにとって有利に働くので、良いと言えば良いのですが。

さらなる防御力増加を目指して、頑張る次第です。

350。

2023-10-26 08:40:27 | 戦闘関連
少し前の話なのですが、忘れられない内容なので、書いておきます。

「信長の野望Online」で、合戦に参加した所、敵徒党に襲われました。
3人徒党で、上級軍学、能楽之美、冒頭で「忘れられない」と書いたのに、どうでも良いキャラなので忘れた(涙)、と言う構成(?)でした。
後になって思えば、NPCを狩っていた徒党が、相手が一人だからと言う事で、襲ってきたのかもしれません。

それで、能楽之美の影響で、「獅子の謡」が発動、それに合わせて上級軍学が「遠当て斬り」を放ってきました。
必中なので、当然ファーストに当たり、「獅子の謡」の影響でダメージが増幅され・・・350?
お互い、目を疑ったようです。

この後、ファーストが目を付けた能楽之美が、やはり旗頭で、ファーストの攻撃で旗折れし、ファーストの勝利となりました。

「抜刀舞」「遠当て斬り」は、確かに便利で強力な技能ではありますが、高防御力にはとことん弱いです。
NPC相手の場合は、ここまで極端なダメージ低下を起こす事は無いと思いますが、対人戦の場合はこう言うケースもあります。

一つの技能に頼り切るのも、どうかと思う次第です。

それにしても、三人目の特化技能は何だったのでしょうか(?)。

防御力8800の陰陽道。

2023-10-25 19:52:59 | 装備関連
「信長の野望Online」で、ファーストが使用する袋装備の作成を行いました。

ちなみに、これまで使用していた袋装備は、こうです。


いかんせん、当時はドクトリンの構築が甘い事もあり、今から見れば、何故こうしたのかと言う事が多いです。
・耐久力と知力の重要性の比率も考えず、「知力も付与限界域に届くから」と言う理由だけでの知力一辺倒付与。
・ただ単に、「防御力70が最高だから」と言う理由だけで、他の防御力の袋装備が持つ可能性を切り捨てた土台選択(決して生産者の事を悪く言っているのではないと言うのは断言しておきます)。

作り直しは、それだけコストのロスを生みます。
可能な限り、回数を減らす・・・まあ、これまで使用していた袋装備だと倒せない敵と言うのは、まずいないとは思いますが。

今回の袋装備の作成内容に入ります。
土台はこうです。


耐久力と知力の付与の適切さと、他を圧倒するコストパフォーマンスの良さ(約10万貫)から採用しました。
防御力が68ですが、それは耐久力付与から4(付与限界域なので)引けば良いだけです。
こう言う視点が、前回は抜けていたかなと。

これに、付与石や宝玉を取り付けて、完成させました。
なお、前回の精錬は、+1の一発埋まりでしたが(涙)、今回は二回で+3でした(涙)。
精錬以外は(涙)、満足の行く結果に。
宝玉は両方とも自作。

この結果、ファーストの能力はこうなりました。
防御力8800到達。

知力が付与限界域から外れましたが、完全な予想の範疇です。
これから、また増加させていけば良いだけです。

ちなみに、「能力要素」での耐久力変化に期待していましたが、これまでと一切変わっていませんでした(涙)。

いかんせん、まだファーストの能力に関わる要素のドクトリンが、新旧入り交じった状態なので、完全には力を発揮しきれていない状態と見ています。
これから、また時間をかけて、調整していきたいと思います。

(陰陽師のドクトリン)耐久力と知力の比率をどうするか。

2023-10-25 10:30:11 | 軍神関連

私は本当にこの神を作り直すのでしょうか?

「信長の野望Online」で、これまで同等に扱ってきた耐久力と知力を、若干耐久力寄りにしようと言う話ですが、果たしてどれくらいの比率なら良いのか、自分に問いかけています。
外に答えがあると言うものではないので。

ある意味、それが形になるのが、次の「軍神育成キャンペーン」になると思います。
以前も書いた事がありますが、このまま行くと冒頭の「玉藻の前」が実験台になります(涙)。

軍神の能力が1変わると、プレイヤーが受ける恩恵は、7か6変わります(普通は7)。
それで、現在の「玉藻の前」は、耐久力+46、知力+42ですが、再作成で、耐久力、知力共に+45にしたいのです。
すると、現在と比べて、ファーストの耐久力は-7(多分)となりますが、知力は+21(になったら良いな)となります。
もっとも、知力以外の上限が下がるので、能力低下はこれだけでは済まされないのですが(涙)。

これから考えると、耐久力と知力における、私が許せるトレードオフは、耐久力1に対して、知力3・・・こんな都合の良い話、多くはありませんね(涙)。
だからこそ、「軍神育成キャンペーン」が来たら、軍神四柱の変更を考えているのですが・・・。
ちなみに、新しく加わる神によっては、更に変更が入ります(涙)。

果たして、次のキャンペーンで、私はどう言う行動を取るのでしょうか?

(陰陽師のドクトリン)その成長要素で上げにくいなら、他で上げれば良いじゃない。

2023-10-25 01:29:54 | 装備関連
「信長の野望Online」の、いくつか前の記事で、「成長要素は、耐久力を意図的に上げにくく作られている」と書きましたが、昨日、それでひらめきました。
タイトル通り、他の成長要素で上げれば良いのだと。
ファーストにしては珍しく、耐久力付与が(ほぼ)無い装備品。

この袋装備は知力付与重視ですが、これを売って、耐久力重視の袋装備を新しく作る訳です。
装備品の付与の上げやすさは同じなので、「英傑陣法」で苦労するよりも、ずっと成果が出ます。

これにより、これまで「耐久力+知力」の合計値を重視していましたが、若干耐久力重視に寄せる事になります。
「二本柱ドクトリン」が少し発展したようです。

ただ、この手をやり過ぎると、「一本柱ドクトリン」で耐久力重視と同じ様な結果になってしまいます。
知力も相応に高める、何らかの手段が必要になりそうです。

これが形になれば、防御力8800オーバーの陰陽道と言う、完全に意味不明なキャラクターになりますが、問題点も多少残っています。
全てをうまくまとめられれば良いのですが。

ああ、九州勢英傑。

2023-10-24 05:24:17 | 英傑関連
「信長の野望Online」の「英傑陣法」ですが、多くの方が試行錯誤していると思います(多分)。

それでなのですが、もしこの二人の英傑が必要になった場合、私が考えている陣と、考えが近いのかもしれないです。

・その壱 「上級軍学」で「知将」
これがほとんどいないのは予想外でした。

侍中心の陣で、因縁「立役者」の発現を考えた際などに、必要になってくるのですが、数いる上級軍学の中で、まさか一人だとは思いませんでした。
しかも九州勢なので、限界突破以前に、仲間にするのも困難な状態です(涙)。


・その弐 侍で「飛道具使い」
いる事はいるから、泣けてきます。

侍で因縁「籠城名手」ができないかな、と思う方はいると思うのですが、まさか「飛道具使い」が・・・いるのでした(涙)。
これまた、どうやって限界突破したものか、です(涙)。

ちなみに、「籠城名手」は「健康第一」との相性が良いのですが、肝心な「内助の功」を持つ侍が存在しないので(他はいたはずです)、連結させるかはプレイヤーの判断次第です。


まだ「英傑陣法」が初期の頃、この2つの検索結果を見て、「本当に良く考えられている」と思いました。
該当する英傑がいる事はいるが、簡単には入手できない、と言う意味でです(涙)。

次回、九州勢が再公開された際、果たしてどの程度入手に力を入れるか、難しい所です。

英傑「鍋島直茂」の「葉隠・極」。

2023-10-23 18:04:07 | 英傑関連
限界突破させるべきでした。
何故か鬼神石を渡してあります。

英傑「鍋島直茂」の固有技能「葉隠・極」。
戦闘開始時から「武神の心」相当(多分)の陣営技能を発動させ、なおかつ敵全体に物理攻撃の被害増加状態を与えると言う、半自動技能です。

まあ、これは説明通りなのですが、以前少し触れた通り、私が検証以外の戦闘を行う際、「葉隠・極」を使用しない事は無いですね。
つまり、必ず「鍋島直茂」本人(?)か、家臣が徒党に入っています。
それくらい、信用しています。

何故か。
戦闘バランス設定班の想定を超える可能性を秘めた技能だからです。

考えると分かると思いますが、設定班はキャラクターの能力等を基準に、敵のコンセプトや能力、それに伴う使用技能等を決めていく訳です。
しかし、逆に言えば、ある程度は敵の強さを最大公約数的に決めざるを得ない事になります。

そこに「葉隠・極」がやって来る訳です。
戦闘開始時から、味方の与えるダメージは10%(多分)+α(物理被害増加分)上昇、受けるダメージは10%(これまた多分)減少・・・。
もちろん、士気玉が貯まれば、他の陣営技能を使用しても良いので、つまりは、最低でもこの状態を常時維持し続けられると言う事です。

当たり前ですが、こんな条件をバランス調整に盛り込む訳には行かないので(盛り込むと、「葉隠・極」が無いと倒せないと言う敵ができてしまいます)、この技能は戦闘バランス設定班の想定を逸脱できる可能性が高い、と言う事になります。

私にとって、「強力な技能」と言うのは、こう言うものです。
以前、知人から、「(私は)バランス調整で、例え陰陽道が弱体化しても、ほとんど動じない」と言われた事がありますが、そう言うドクトリン(と言うよりは、信念?)だからです。
戦闘バランス設定班の掌で踊るつもりは全く無いので。

以前から、何度が書いていますが、いくらバランス調整を行っても、やるのが人間である以上、穴は必ずあります。
そこを突くつもりで、日々、能力調整と戦闘を行っています。

話がそれましたが、「鍋島直茂」は九州勢なので、通常は仲間にできません。
しかし、九州勢と毛利家の鈴は、一定間隔を置いては再度ラインナップに並ぶ事になっているので、待っていれば必ず入手の機会は訪れます。

気長に待つのが良いと思います。

耐久力は本当に上げにくい。

2023-10-22 22:56:49 | 高防御力を目指す
「信長の野望Online」の、ファーストの「英傑陣法」なのですが、これだけ頑張っても耐久力の上昇値は700台です。
代わりがいるのは「下間頼廉」のみです。
因縁5種類全てで耐久力が上がるのですが・・・。

前から何度か書いていますが、耐久力(防御力)を上げるのは、本当に難しいです。
と言うよりも、意図的に上げにくく作ってありますね。
同じ値上昇した場合、腕力アップよりも、効果が大きいので。

なので、耐久力を他の能力と全く同等に扱うのは、賢くないのではないかと思う時があります。
若干、その時の数値に、プラス補正をかけてやるべきではないかと。
とは言え、「現在の「英傑陣法」の耐久力は、他の能力の1000相当です」と言っても、中々説得力が無いですし、何より私の頭すら混乱するのですが(涙)。

防御力の最適化問題は続きます・・・。

「破滅の施錠箱・宝」探し。

2023-10-22 02:28:54 | 戦闘関連
メンバーはこれだけ。動くのは「蒲生氏郷」家臣のみ。
英傑二人の支援もあって、一撃で全滅。

「信長の野望Online」の「英傑陣法」の為に、最近また「破滅の施錠箱・宝」を探しているのですが(鍵は「鬼ヶ島」の報酬で獲得した物)、それの狩りの内容です。
でも、スクリーンショットを見れば、戦闘内容はすぐに分かりますね(涙)。

英傑「蒲生氏郷」本人(?)だと、攻撃力が不足するので、家臣を作成します。
この家臣で攻撃力4700なので、これくらいあれば、全ての雑魚敵を一掃できます。
敵の準備に時間を取られなければ、大体一つの戦闘が40秒でしょうか。

基本的に、これで敵はバタバタ倒れるのですが、赤い名前の蛾には注意です。
相手からの襲われ判定で戦闘に入ると、敵の攻撃が先に来ます。
まあ、これで死ぬ事は無いと思いますが、大幅な時間のロス、かつ、不毛です。

戦闘回数を稼ぐのに、楽で良い・・・のですが、「破滅の施錠箱・宝」が出るかどうかは全くの別問題です。
特に先週は、「帰参者キャンペーン」が無かったので、戦闘をこなしても得られるものがほとんど無い、と言う状態でした(涙)。
こう言う時は、宝探しは避けた方が良いですね。

ちなみに、ここまで戦闘を単純化すると、暇になるので、本来は情報収集に使用しているサブマシンで、時間つぶしをする訳です。
「皆「スイカ」を作っているなあ」と思いながら、「破滅の施錠箱・宝」が出るのを待つ・・・先週は本当に苦戦しました(涙)。
そして、最終的には出て、鬼神石も手に入りましたが、脳が限界に来たらしく、私がダウンしました(涙)。

話がそれましたが、とにかく時間がかかる事が多いので、無理をしないように気をつけた方が良いです。

【論より証拠】「葉隠・極」(鍋島直茂)の実力(攻撃面だけですが)。

2023-10-21 13:11:14 | 戦闘関連
「信長の野望Online」で、知人から、英傑「鍋島直茂(オリジナル)」の固有技能「葉隠・極」についての質問がありました。

何でも、「いる事はいるが、家臣を作成するべきなのか迷っている」との事。
語ろうと思えばいくらでも語れますが、それは野暮ですね。
比較画像を用意しました。

まずは、家臣の能力です。
ちなみに、固有技能は「名古屋山三郎」のものです。
腕力が重要だそうです。

これに、知力5604(涙)のファーストが共演します。

まずは、「鍋島直茂」の支援無しでのダメージです。
一発目。
二発目。
三発目。

続いて、「葉隠・極」ありでのダメージです。
ある程度は予想が付いていましたが・・・。
一発目。
二発目。
三発目。「鎧鍛冶太郎」ダウン。

「計測不能」と言う結果が出ました(涙)。
やはり、「葉隠・極」の効果は非常に大きいです。

ただ、確かにこれだけでも恩恵は大きいのですが、「葉隠・極」の効果を勘違いして欲しくないです。
最大の恩恵は、戦闘開幕時から、与ダメージアップ、被ダメージダウンの陣営技能が発動すると言う事です。
つまり、攻撃面でも、防御面でも、敵よりも有利な状況に立てる事になります。

もちろん、「鍋島直茂」は九州勢英傑なので、「葉隠・極」を「家臣武術大会」で使用してくるチームは多くありません。
だからこそ、使用可能なチームは相当なアドバンテージを持ちます。
味方チームに開幕「被害上昇」のアイコンが付いている場合、「相手チームも相当分かっている」と言う事であり、「ただでは済まない」と思った方が良いです。

と言うよりも、私の場合、「葉隠・極」を使わない戦闘は実質無いですね。
それくらい、戦闘で優位に立てます。

「鍋島直茂(オリジナル)」がいる場合、まずは試しに「葉隠・極」を使ってみて、私が言っている事の意味が分かるならば、家臣を作成すると良いと思います。
英傑本人は、実装時期が古い事もあって、打たれ弱いです(涙)。

私が一番好きな固有技能についてでした。
あれ、結構語っています(涙)?