書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

腰袋。

2010-08-31 19:05:54 | Weblog
「信長の野望Online」で、「南京玉の腰袋」の付与上限の情報が知りたくてしょうがなかったのですが、ついに得られました。
付与上限は+20だそうです。
腰袋の土属性が+20になって、頭装備などを交換すれば、最大土属性が800を超える事が確実になりました。
夢が大きく膨らむ・・・のですが、ファーストの「手縫いの腰袋」はまだ価値15です。
・・・先はまだまだ長いです。

紋所。

2010-08-31 17:59:31 | Weblog
「信長の野望Online」で、葛紋の紋所の生命力がアップ。
生命力120になりました。
伊賀忍に移籍した効果が早くも現れました。
この調子ならば、かなりのペースで、カンストまで行けると思います。
どんどん行きます。

画像容量。

2010-08-31 01:58:05 | Weblog
このgooのblogは、写真などの画像ファイルを多く使用できるのが特徴らしいです。
とりあえず、無料版で3GB、有料版だと更に多くなるようです。
で、今まで「信長の野望Online」のスクリーンショットを色々と載せてきたので、どれくらいの容量を使ったのか見てみました。
4MBちょっとでした。
700倍以上使えますね・・・。
なもんで、紋所が強化された時などは、今までは節目になる時しか画像を載せていませんでしたが、もう少しこまめに載せてみる事にします。

800。

2010-08-30 01:01:49 | Weblog
「信長の野望Online」で、現在最大土属性が794な訳ですが、こうなると当然800を目指したくなるもので。
実は、以前から、800は可能なのか調べていたのですが、当時の、付与の上限値が65の時は、795あたりで失速すると言う結論が出ていました。
ところが、付与の上限が70になり、しかも腰袋の土属性の上限が上がる(多分)ならば、800は超えられそうだという事になりました。
頭装備、腰袋、帯。
これの交換で、最大土属性は800を超えます。
となると、気になるのは、果たしてどこまで行けるのか、です。
今の所、810の前で止まると見ていますが・・・。
先は果てしないです。

じんましん。

2010-08-29 18:52:28 | Weblog
最近、父と母に、じんましんが出るようになりました。
以前、寿司屋で食べて帰ってきたら出たそうで、魚の類が原因ではないかと思っているそうなのですが・・・。
しばらく魚は食べられなさそうです。

土属性。

2010-08-29 01:45:20 | Weblog
「信長の野望Online」の「背水の試練」達成により、土属性付与が10上がりました。
これにより、装備品による土属性付与は+397、最大土属性は794となりました。
実は、このスクリーンショットを取る際に、「呪禁法」の入っていない一括実装を実装していて、土属性が20足りなくて、焦りました。
危うくGMを呼ぶ所でした。
まあなにはともあれ、最大土属性800も、腰袋の成長次第では不可能ではない領域に入り始めました。
まだ上を目指して、頑張るのでした。

指輪。

2010-08-29 01:36:03 | Weblog
「信長の野望Online」の、「背水の試練」の続きです。
試練の達成時は、複数のアイテムが報酬として受け取れ、その中に指輪(厳密には指輪に変えてもらう原石)が含まれています。
当然、土属性付与が良いのですが、今まで指輪でうまく行った事はほとんど無く、今回も駄目だろうと思っていたのですが・・・。
土属性と耐久力が+14の指輪になりました。
「おお」と思いました。
これで、更に土属性付与が5上がったのでした。
さて、実は一門の殊勲を貯めていたのは、いつか店ランクを上げて、土属性+13の指輪を手に入れようとしていたからなのですが、これの意味がなくなってしまいました。
とりあえず、殊勲の一部を「夏姫彗晶」に替えてみましたが・・・。
ちょっと楽しみが減ったのが残念です。

神代之衣。

2010-08-29 01:02:42 | Weblog
「信長の野望Online」で、「人取橋」の「背水の試練」に挑戦する事に。
無事に達成でき、報酬として色々と貰ったのですが、神秘石は残念ながら土属性ではありませんでした。
が、惜しいので「金剛の研磨石」で研ぎまくった所、土属性+40の物が出来ました。
結局これに合わせる形で、「神代之衣」を新しく作る事に。
試作と言う位置づけなので、土属性以外は付与が低いのですが、土属性は+70になりました。
しばらくはこれを使用する事になると思います。
これで、装備品による土属性付与が5増えました。
が、これはまた次の話に続きます。

腰袋。

2010-08-28 02:09:23 | Weblog
「信長の野望Online」で、「手縫いの腰袋」の価値がアップ。
価値15となり、魅力がまた1上がりました。
ちなみに、腰袋の価値を1から20にするのに必要な成長値は、価値15でやっと折り返すそうです。
なので、「手縫いの腰袋」で今までやって来た事と同じ成果を上げれば、価値20になる事になります。
中々壮大で良いです。
「手縫いの腰袋」は通過点であり、目標ではありません。
「南京玉の腰袋」の土属性付与をカンストさせる事が第一目標です。
その後は、また価値20と言った所でしょうか。
突き進むのみです。

決断。

2010-08-27 19:40:40 | Weblog
「信長の野望Online」で、ファーストが伊賀忍に移籍しました。
理由はただ一つ、紋所と腰袋の成長の為です。
真紅の伊賀忍は、敵対勢力を持たず、それ故に毎週軍事物資獲得の依頼が来ます。
だから、上記の2つの成長にうってつけなのです。
この案は、以前から考えており、いつかはやると思っていました。
やったからには、最高の紋所と腰袋を目指す次第です。
頑張ります。

サイコロ勝負。

2010-08-27 03:40:27 | Weblog
「信長の野望Online」で、現在サイコロ勝負が出来るのですが、どうも最大値が9のサイコロのようです。
こういう情報は、もっと早く言って欲しいのですが・・・。
昨日はとりあえず勝てましたが、さて今日は勝てるでしょうか。

士気低下。

2010-08-26 19:57:19 | Weblog
「信長の野望Online」ですが、先週の、毎日拠点戦3回フル参加と、終了直前に拠点戦に参加を繰り返した為か、どうにも士気が低いです。
一度寝始めると、中々起きられませんし・・・。
腰袋の成長に関わるので、出来ればもっと頑張りたいのですが・・・。

サイコロ勝負。

2010-08-25 20:17:27 | Weblog
「信長の野望Online」で、今日から期間限定で藤岡屋とサイコロ勝負ができるようになっています。
早速やってみました。
藤岡屋が出した数字は7でした。
説明が何もなかったのですが、サイコロを複数使用しているようです。
とりあえず、勝ちました。
で、技能覚醒値が多くもらえる状態になったのですが、評定依頼の敵を倒した所、終了。
1回勝っただけだと、まだ回数が少ないです。
一応、7勝まで行けるようですが、そこまで行けたら、何回増加するのでしょうか。

睡眠。

2010-08-25 03:07:01 | Weblog
ここしばらく、睡眠が不安定です。
急に眠気が来る時があると思えば、逆に寝ようとしても眠れなかったり・・・。
まあ、「信長の野望Online」でかなり無理をしているので、ある意味しょうがないのですが・・・。
今日は早めに寝る事にします・・・。

南京玉の腰袋。

2010-08-24 01:39:25 | Weblog
「信長の野望Online」で、「南京玉の腰袋」を使用できるようにする為、「手縫いの腰袋」を頑張って鍛えているわけですが、肝心な情報である、「南京玉の腰袋」の付与上限は幾つなのかと言う情報が、なぜか出てきません。
もう既に「手縫いの腰袋」の育成が終了している方はいるのですが・・・。
とにかく、情報が欲しいです。