エルダーBP

登山 写真撮影等多趣味ですが最近は卓球で登山のためのトレーニングして 山岳写真撮影に励んでいます。

日本の登山、歴史ヒストリアの巻

2017-11-25 | 登山、ハイキング
昨日放映の歴史ヒストリアを興味深く見ました。
上高地の素晴らしさを広めた牧師のウエストンは有名ですがイギリスの外交官アーネスト・サトウを知りませんでした。
また番組で紹介されませんでしたが日本アルプスの命名者「ウイリアム・ゴーランド」も忘れてはならない人です。
追記
この番組で話題になりませんでしたが、日本の登山はもっと歴史が有ります。
 日本においては、717年に泰澄和尚が開山した白山、701年に越中国(富山県)国司の息子有頼が開山した立山など、宗教にまつわり山を開いたとする開山縁起が残っている。
また都良香の富士山記に、富士山頂の様子の記述がある。
(都 良香(みやこ の よしか、承和元年(834年) - 元慶3年2月25日(879年3月21日)は、平安時代前期の貴族・文人)
鎌倉時代(1185年頃 - 1333年)・室町時代(1336年 - 1573年)以降、山に関する記録が減っていくが、何らかの理由で記録を残さなかったのか、実際に人が山に入らなくなったのかは不明である。