エルダーBP

登山 写真撮影等多趣味ですが最近は卓球で登山のためのトレーニングして 山岳写真撮影に励んでいます。

世界の少数民族-11 標高3000mの大涼山 山脈に暮らす「イ族」の巻

2017-11-08 | 民族学、考古学!?
先日中国大涼山脈に住むイ族の生活と歴史をNHKが放映しました。
大変興味が有り、場所等調べました。
GoogleMapでは等高線が出ないので、その険しさが良く分かりませんが、標高3000m位の台地上の高原に村が点在しているようです。
そして最近まで砦や武器を用い、村に外部の人が入らないようにし、独自の文化を継承して来ました。
最近の子供は麓の学校(寄宿舎に入る)に行っていますが、親の世代は中国語が話せないのです。
またイ族全体としてはここだけでなく800万人の人々が比較的広い範囲に拡散しています。
参考
イ族(彝族, 拼音: Yízú)は中国の少数民族の一つ。
2010年の第6次全国人口普査統計では人口は8,714,393人で、中国政府が公認する56の民族の中で7番目に多い。
雲南北西部と四川に住むイ族の多くは複雑な奴隷制度をもっており[1]、人は黒イ(貴族)と白イ(平民)に分けられていた。
白イと他民族(主に漢民族)は奴隷として扱われたが、白イは自分の土地を耕すことを許され、自分の奴隷を所有し、時には自由を買い取ることもあった。
イ族には多くの自称があるが、ノス(黒イ、四川大涼山など)、二(アシ、サニなど)、ロロホ・ララポ(白イ)の三大系統に大別される。
このうちノス社会は、かつて大涼山が奴隷制社会であったことや、現在でも族長(家支)が一族の強固な結束力としてあることを特徴としている。
なお家支は血統を意味し、始祖から父子連名制によってつながる父系親族集団である(父子連名制)。
言語
シナ・チベット語族のチベット・ビルマ語派ビルマ・ロロ・ナシ語群に属するロロ諸語系の彝語を使用。
ビルマ語と緊密な関係をもつ。
6種類の方言があるまた彝文字(ロロ文字)と呼ばれる表音文字を持つ。