エルダーBP

登山 写真撮影等多趣味ですが最近は卓球で登山のためのトレーニングして 山岳写真撮影に励んでいます。

日本農業、再生の巻ー2 KKサラダボール

2015-11-05 | 日記
2回目はKKサラダボールの紹介です。
今都会では、安心安全+美味しい野菜の要求が高く、少し高くても売れるのです。
これこそが日本農業の進むでき方向です、送る手段が整えば中国の富裕層にも売ることが可能と私は思います。
この動画を見て、彼の経営者としての、手腕を高く評価しました。
1つの大きな課題は100ヶ所と小さい農地が分散していることと思います。
現時点では大企業が参入し難い要因の1つと思いました。
農家に取って農地は先祖から受け継いだ貴重な財産で、耕作していなくても売りたくない人が多く、1つの大きな地区を丸ごと買うことができない、また売買に制限が有るので企業が大きな土地を所有できにくいと思います。
これは戦前多くの土地を持つ、地主が小作を使い、小作を搾取していたという歴史があるからと言うのも理由の1つです。
しかしこれに縛られると、国際競争力のある、農業にはならないと私は考えます。
農業法人が大規模な土地を所有し、大規模農業を行えば、国際的に競争できると考えるからです。
(所有する農地は20ヘクタールに訂正)

日本農業、再生の巻ー1

2015-11-05 | 日記
先日録画しておいた、ガイアの夜明けを見ました。
私が以前から考えていた方向に着実に動いているようです。
農業政策には所謂農協の意向が大きく働き、自民党や政府は国益に適う政策を取ってこなかったと私は以前から考えていました。
この国益とは農協関係者の言いなりでなく、それより圧倒的に多い消費者の立場に立つことなのです。
しかし規制緩和の波は動きだし、成果が出始めているようです。
平均就業者年齢65.8歳の農業では日本人の胃袋を賄えるはずが有りません。
私はこれから農業は起業家が活躍する分野と考えています。
その小さい1歩にこの写真の桐谷さんがいるのですが、この後ー2ではKKサラダボールを紹介します。

航空機、軌跡撮影の巻

2015-11-05 | 風景&山岳写真
昨夜は写真倶楽部ラピットの例会、それに出す、良い写真がないので、一昨日夕方から早朝にかけ、伊良湖方面に出かけました。
まず伊良湖岬に行き、セントレアに着陸する、航空機の軌跡撮影を試みました。
灯台の近くから知多半島方面にレンズを向け、長時間露光で撮影するのですが、航空機の軌跡を複数入れるのには、15分以上の露光時間が必要です、試すと真っ白でした。
そこで5分位の露光で撮影しましたが、軌跡は多く入らず、迫力不足でした。
次回、私のカメラには多重露光に機能がないので、レンズの前に遮光する布を入れ、入れたい軌跡は来た時だけ露光する方法を試す予定です。
実は昨日撮影した画像複数枚をPC上で合成しましたが、星の軌跡が途切れる課題が見つかりました、先述の方法も同じです。
その後23時17分ころ出る、月が一色の磯に上がる予測で、赤羽港付近に行きましたが、予想が外れ、期待した所から、出ませんでした。
明るい内に行き、目標と方位を確認することが重要でした。
そこで再度伊良湖の石門付近に行き、撮影ポイントを確認し就寝しました。
5時頃起床すると多くの漁船が操業しており、その光を入れた写真を撮り、日の出を待ちました。
その1枚です、丁度太陽の中に、漁船の影を入れた写真も撮れましたが、太陽が20%位上がった段階、良い作品にはなりませんでした。