カッパのロードスター

幌を開ければFeelin`good。カッパーレッドの
路渡☆くんとの楽しいドライブ日誌。

タイムスリップ、クラシックカー祭り

2009-04-06 23:52:00 | ドライブ
昨日は朝から丹波ワインを会場にしたクラシックカーフェスティバルに行ってました。
一昨年も行きましたが、去年はノスタルジックカーショー大阪も中止になり
久しぶりのタイムスリップに酔ってきました。



開会前に着きましたが、あっという間に一般駐車場も埋まっていきます。
この催し、一般駐車場にも多くのお宝マシンが集まるので楽しみです。
(中央付近に写ってるくすんだNAはふっちゃんのかな?お宝車では無いです)

とりあえず写真ばっかりですが、まずはクラシックなのを・・・












そうそう、このクルマにもう一度逢いたかった。1953年製造・・・僕と一緒♪
色も何となくMyカッパ~号と共通点あり。JAGUARイメージ好きだし♪







ミツオカ卑弥呼も幌なら・・・







この催し、主催が地元のチームヤマモトってとこで23回目を数えます。
個人エントリー主体なのか、並べ方は結構アバウト?それが楽しめたり・・・
















日本車も無いと寂しいね・・・


1959年製のダイハツ ミゼット。






これって懐かしい!日野コンテッサ900(1964年製)
リアエンジン・リアドライブの水冷4気筒893cc、車重は720kg。






こちらは、いすゞ ベレット。このクルマのオーナーは・・・?!






こちらも珍しい!トヨタ パブリカ コンバーチブル & ライトバン仕様も!







まっだまだ~写真あるので、当分クラシックカー続けます(^_^ゞ


2009.4/5、クラシックカーフェスティバルin丹波ワインにて。


20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KOJI)
2009-04-07 07:22:47
知らなかったなあ~。こういうのあったんですね。NAも20年選手なんでネオクラッシック車ですね。先のコメント僕でした、すみません。名前入れるの忘れていました。
返信する
Unknown (通りすがりの者でふ)
2009-04-07 07:55:20
本当に価値のある物って、くすんでいても分かるものなんですね、ふっちゃんさんのNAが多くの車の中に埋もれてしまわず輝いて見えます(・ω・)/
返信する
昔の車 (京男)
2009-04-07 08:00:36
クラシックカーの方が味わいがあるな。
曲線がいい。
存在感もあるしね。
最近の車はそういう空気のようなものが薄いかも。
返信する
通りすがりさんありがとう ()
2009-04-07 08:08:36
砂利敷きの駐車場にもエランとか停まってましたね、モッタイナイ…
ランチャのエントリーが無かったのは残念でしたがこれだけのイベントが入場無料なのは♪(*^-^)b

ところで何回このネタで引っ張るつもりなん?(・_・;)
返信する
こりゃまた (aw@bitlog)
2009-04-07 08:59:44
ご機嫌なイベントですね。
果して、今の高性能で快適なクルマの中のどれだけのクルマが、何十年日後に、このイベントの仲間に入れるかですね。

そもそも、旧くなると高くなる税金も何とかすべきだし。
返信する
楽しめました ☆KOJIさんへ (路渡カッパ)
2009-04-07 09:44:01
毎年やってるようです。何日か前にこそっと案内だけはしたのですが・・・
NAはその内、仲間入りするでしょうね。でも台数が多いので、まだまだかも知れませんが。
返信する
懐かしい! (Nylaicanai)
2009-04-07 09:44:41
うちの親父がコンテッサやベレットに乗っていましたよ。
コンテッサは防寒用の毛布を外し忘れたまま走り出し、文字どおり「火の車」になったそうです(^^ゞ

返信する
いやいや ☆通りすがりの者でふさんへ (路渡カッパ)
2009-04-07 09:44:49
遠目ならまだしも、近くで見たら可哀相なものでふ。
駐車場では泥遊びしてたし・・・
返信する
カタチが ☆京都男さんへ (路渡カッパ)
2009-04-07 09:46:00
イイですよね、味も個性もある。
この頃のクルマ、現代とは状況も違うでしょうね。
特別な人しか買えなかった
まさにステイタスアイテムだったのでしょうね。
返信する
二役ご苦労様w ☆ふっちゃんへ (路渡カッパ)
2009-04-07 09:46:46
確かにエランはモッタイナイ。
あのNAなら泥に浸かってても何とも思わないですが・・・
この入場無料の野外イベント、これからも続けて欲しいです。
トヨタ2000GTの参加も望みたいです。
このネタ、もちろんまだ半分も消化してません。
返信する

コメントを投稿