デジカメやムービーカメラ、ナビなんかの進歩は目紛しい。
僕はそれほど追いかける方じゃ無いと思うけど
じっともしてられません・・・w
特にサブ機には、ついつい手が出てしまって。
古いものから(右上)
Olympus CAMEDIA μ-10 DIGITAL(2003年2月発売)
世界初の生活防水を実現、というものでした。
画素数300万画素 光学3倍ズーム(35~105mm相当 F3.1~5.2)
(右下)
スリムで軽いのに、手ブレに強い・・・このころから手振れ防止機能が出だしました。
Panasonic LUMIX DMC-FX8(2005年6月発売)
500万画素 光学3倍ズーム(35~105mm相当 F2.8~5.0)
(左上)
撮影アングルの自由度を大きく広げるスイバルデザイン。
Nikon COOLPIX S10(2006年9月発売)
600万画素 光学10倍ズーム(38~380mm相当 F3.5)
一番新しい(左下)
水深4m防水が撮影フィールドを広げる・・・
PENTAX Optio W60(2008年6月発売)
1000万画素 光学5倍ズーム(28~140mm相当 F3.5~5.5)
W60以外はすでに生産中止。μ-10は、さすがにもう使ってませんが
FX-8はバリバリ現役♪コンパクトさも機能的にもまだまだOK!
S10は貴重なスイバル機、10倍ズームも良いが大きさ重さに難あり。
サブ機としてはちょっと使いづらい。
W60、こいつは何とかFX-8の代わりになりそう。
比較すると微妙に大きいがこちらの方が軽い、それに何より
防水設計は大きなメリット、必要かどうかは別として・・・
後楽園にて、滝の中から
後楽園にて、水中に沈めて
毘沙門堂にて、これも本体半分は水中。
サブ機と言えば、ナビもこんなのを・・・
GARMIN nuvi 250 Plus
車外でも使えそうなPNDが欲しくて探していたところに
awさんの記事で、衝動的に・・・ポチッ♪
大きさは名刺サイズより少し大きい程度。とりあえずキャロルにセット。
本体だけ外して持ち歩いても、内蔵電池で4時間持つ。
何より地図データが新しい♪(2007年版)
ソフトをダウンロードすれば自分にあった機能を付加することも。
ロドスタには購入時メーカー装備のクラリオンADDZEST MDX850HDが付いているが
地図データは相当古い、おそらく5、6年前のもの?
更新するには、一旦メーカーに送り返すなど面倒。費用もバカにならないようだ。
その点でも、これならPCに接続してデータも取得できるようだし。
ロドスタのナビ、サブ機としてこの上ないかも。
まだあまり使ってませんが、ナビ機能は明確で車線まで案内してくれ
30万もしたナビより、この3万もしないモノの方が優秀な感があります。
これは、使えるナビだと思います。しかもソフトのバージョンアップが
容易なので、ハードを買い替える必要が無いかも。長く使えそうです。
操作感も上々、表示もシンプルなので運転中でも不要な情報に惑わされずに済みそう。
僕はここで買いましたけど、28,800円(送料無料)
これはAmazonで購入。
僕はそれほど追いかける方じゃ無いと思うけど
じっともしてられません・・・w
特にサブ機には、ついつい手が出てしまって。
古いものから(右上)
Olympus CAMEDIA μ-10 DIGITAL(2003年2月発売)
世界初の生活防水を実現、というものでした。
画素数300万画素 光学3倍ズーム(35~105mm相当 F3.1~5.2)
(右下)
スリムで軽いのに、手ブレに強い・・・このころから手振れ防止機能が出だしました。
Panasonic LUMIX DMC-FX8(2005年6月発売)
500万画素 光学3倍ズーム(35~105mm相当 F2.8~5.0)
(左上)
撮影アングルの自由度を大きく広げるスイバルデザイン。
Nikon COOLPIX S10(2006年9月発売)
600万画素 光学10倍ズーム(38~380mm相当 F3.5)
一番新しい(左下)
水深4m防水が撮影フィールドを広げる・・・
PENTAX Optio W60(2008年6月発売)
1000万画素 光学5倍ズーム(28~140mm相当 F3.5~5.5)
W60以外はすでに生産中止。μ-10は、さすがにもう使ってませんが
FX-8はバリバリ現役♪コンパクトさも機能的にもまだまだOK!
S10は貴重なスイバル機、10倍ズームも良いが大きさ重さに難あり。
サブ機としてはちょっと使いづらい。
W60、こいつは何とかFX-8の代わりになりそう。
比較すると微妙に大きいがこちらの方が軽い、それに何より
防水設計は大きなメリット、必要かどうかは別として・・・
後楽園にて、滝の中から
後楽園にて、水中に沈めて
毘沙門堂にて、これも本体半分は水中。
サブ機と言えば、ナビもこんなのを・・・
GARMIN nuvi 250 Plus
車外でも使えそうなPNDが欲しくて探していたところに
awさんの記事で、衝動的に・・・ポチッ♪
大きさは名刺サイズより少し大きい程度。とりあえずキャロルにセット。
本体だけ外して持ち歩いても、内蔵電池で4時間持つ。
何より地図データが新しい♪(2007年版)
ソフトをダウンロードすれば自分にあった機能を付加することも。
ロドスタには購入時メーカー装備のクラリオンADDZEST MDX850HDが付いているが
地図データは相当古い、おそらく5、6年前のもの?
更新するには、一旦メーカーに送り返すなど面倒。費用もバカにならないようだ。
その点でも、これならPCに接続してデータも取得できるようだし。
ロドスタのナビ、サブ機としてこの上ないかも。
まだあまり使ってませんが、ナビ機能は明確で車線まで案内してくれ
30万もしたナビより、この3万もしないモノの方が優秀な感があります。
これは、使えるナビだと思います。しかもソフトのバージョンアップが
容易なので、ハードを買い替える必要が無いかも。長く使えそうです。
操作感も上々、表示もシンプルなので運転中でも不要な情報に惑わされずに済みそう。
NUVI250Plus シルバー 62201Garminこのアイテムの詳細を見る |
僕はここで買いましたけど、28,800円(送料無料)
これはAmazonで購入。
PENTAX デジタルカメラ OPTIO (オプティオ) W60 シルバー 1000万画素 光学5倍ズーム OPTIOW60Sペンタックスこのアイテムの詳細を見る |
防水機能、使う事は少ないんでしょうが濡れても大丈夫って言うのは強みですね。
ペンタックスのHPによるとW60を開発するきっかけとなったのは、
ある自動車の集いの日に『十中八九雨が降る』と言う話を聞きつけて開発、販売に踏み切った。 だそうです。
運の悪いオフ会もあるんですね、よほど参加者の日頃の行いが悪いんでしょう。
結局、買わなかったけど(^^ゞ
でも、ハウジング不要の手軽さは、何物にも代えられません。
同じくGARMINの手軽さも、何物にも代えられませんね。
昨年のきゃりふぉーにあ・どらいぶは、こいつが相棒でしたが、慣れればまったく迷子になりませんでしたよ。
なんでもかんでも付ける足し算の時代から、最低限だけの機能しかない引き算の時代になったといえますね。
もちろん開発スタッフの一員なんでしょうね!
このカメラさえあれば、土砂降りのオフ会でも写真が撮れる♪
そん時はオープンにしてね( -_[◎]oパチリ
↓昨日の記事で上から2枚目の写真、クリックしてみて。
変な箱が1個混じってます。早よ捨てよぉーー!
笑顔でシャッターが切れるとか、顔を追いかけるとか・・・イランっ!
僕なんかは、携帯も電話だけでいいって思う世代ですw
今、2年前のIMACを使っているのですが、今度ビスタに
乗り換えようと思います。
いきつけのパソコン工房で買うのですが、激安通販パソコン
よりは、すこしお高いのですが、数値には現れない
造りの良さがあるので、いつもそこで購入します。
驚いたのは、フリーウェアで画像ソフトが沢山あることですね。フリーウェアでシックリこなかったら、市販ソフトを
購入すればいいし。あとビスタは、ユーチューブ、ニコニコ
あたりの、動画変換ソフトも豊富ですので、それも買い替えのきっかけです。i-podタッチに多くの動画を落としたいですね。
そんなに箱を置いてて何に使う・・・はっ!!
公に出来ないお金を溜め込むのに使うんだな(-_☆
サブ機として使われるなら、十分過ぎる性能ですよ。
まずは、オービスとねずみ取りのPOIを入れて・・・安全運転?(笑)
Pentaxも面白い製品を出しますね。
水中撮影は、ちょっと気になります。
水中からは構図が決められないからコツがいるかもね。
私は今、秋に導入したばかりのiMacでXPを動かしてますよ。
VISTAにしておけば良かったかな?動画変換、確かに多いものね。
ブログの機能もWinに限定されているものもあって・・・
でも、私は林檎生活が長いので、なかなか窓には馴れられません。
まだ置いておくことにします、使い道は無いだろうけど・・・
宮○信子が来るかなぁ