先々週になるかな、金曜の夜。京都のライブハウスへ行くはめに。
とあるバンドがバージンライブをするというので応援?に・・・


この日は3バンドが出演。『Dum Dum-freeform』は、初ライブちゅうことで。
急きょデモCDのジャケットを作ってやったり。
実はこのバンドでギターを弾いているのが、生まれた時からの知合いでして・・・
四条通新町東入ル月鉾町にある『京都MOJO』ってライブハウス。
ライブハウスなんて初体験、なんかワクワクするものですね。
何せ、僕らが中学生の頃って、保護者同伴じゃなく喫茶店へ入ったりしたら生活指導の先生に呼び出されたような時代。ベンチャーズの曲を校内放送で流したら大問題になったりして。ビートルズやローリングストーンズ、エレキギターを聞くだけでもフリョー呼ばわりでしたよ・・・w
高校も自然に囲まれた環境で、自転車通学。夜の繁華街に繰り出すような生徒も居ませんでしたし、全く縁がなかったですヮ。




カッパ寿司ってかッ
(画像クリック)
ライブ・スペースは、この奥のドアの向こうに・・・



???・・・ちょっと場違いな対比?(^_^ゞ
観客と言っても関係者がほとんど?
友達、仲間に同級生、親兄弟(汗)
狭いスペースもガラガラで広々してましたが・・・


とりあえずは大音響で。『Dum Dum-freeform』は新顔なんで
順番は一番先。前座扱い?
オリジナル曲、5曲をひっさげて(目一杯?)・・・
Vo/Hiro Gu.Daichi

Ba.Motoshi Dr.Showman

ウチの場合、長男は子供の頃MX場に連れて行き、PW50(キッズ用のオートマMX車)に乗せたり、林道ツーリングにはタンデムで出かけたり・・・そのせいか、高校は自動車科を希望して。ただ、卒業後はその手の業界には行きませんでしたが。
次男坊は小学生の頃、ピアノを習わせたり少年サッカークラブに入ったりしたせいか、高校の時はサッカー仲間とバンドを組んでライブも何度かやって、25歳になってまた再燃?

ま、楽しそうだったのでヨシとしますか・・・(^_^ゞ
この日の他の出演バンドも紹介しておきましょう

end of the beginning 大阪のバンドのようですが・・・

マッスルドッキング 兵庫県加古川を中心に活動していた2つのバンドがドッキング。ツインボーカル、ギター、ベース、ドラム、トランペット、サックスという7人編成の大所帯。もう10年以上活動・・・

バンドもライブハウスも都会の星の数ほどは、あるようですね。
夢を追いかけ下積みを続けているバンドも多いことでしょう
若いって素晴らしい・・・ま、人間を磨く場は何処にでもありますから

2010.11/5、ライブハウスMOJOにて。
とあるバンドがバージンライブをするというので応援?に・・・


この日は3バンドが出演。『Dum Dum-freeform』は、初ライブちゅうことで。
急きょデモCDのジャケットを作ってやったり。
実はこのバンドでギターを弾いているのが、生まれた時からの知合いでして・・・
四条通新町東入ル月鉾町にある『京都MOJO』ってライブハウス。
ライブハウスなんて初体験、なんかワクワクするものですね。
何せ、僕らが中学生の頃って、保護者同伴じゃなく喫茶店へ入ったりしたら生活指導の先生に呼び出されたような時代。ベンチャーズの曲を校内放送で流したら大問題になったりして。ビートルズやローリングストーンズ、エレキギターを聞くだけでもフリョー呼ばわりでしたよ・・・w
高校も自然に囲まれた環境で、自転車通学。夜の繁華街に繰り出すような生徒も居ませんでしたし、全く縁がなかったですヮ。




カッパ寿司ってかッ

ライブ・スペースは、この奥のドアの向こうに・・・



???・・・ちょっと場違いな対比?(^_^ゞ
観客と言っても関係者がほとんど?
友達、仲間に同級生、親兄弟(汗)
狭いスペースもガラガラで広々してましたが・・・


とりあえずは大音響で。『Dum Dum-freeform』は新顔なんで
順番は一番先。前座扱い?
オリジナル曲、5曲をひっさげて(目一杯?)・・・
Vo/Hiro Gu.Daichi

Ba.Motoshi Dr.Showman

ウチの場合、長男は子供の頃MX場に連れて行き、PW50(キッズ用のオートマMX車)に乗せたり、林道ツーリングにはタンデムで出かけたり・・・そのせいか、高校は自動車科を希望して。ただ、卒業後はその手の業界には行きませんでしたが。
次男坊は小学生の頃、ピアノを習わせたり少年サッカークラブに入ったりしたせいか、高校の時はサッカー仲間とバンドを組んでライブも何度かやって、25歳になってまた再燃?

ま、楽しそうだったのでヨシとしますか・・・(^_^ゞ
この日の他の出演バンドも紹介しておきましょう

end of the beginning 大阪のバンドのようですが・・・

マッスルドッキング 兵庫県加古川を中心に活動していた2つのバンドがドッキング。ツインボーカル、ギター、ベース、ドラム、トランペット、サックスという7人編成の大所帯。もう10年以上活動・・・

バンドもライブハウスも都会の星の数ほどは、あるようですね。
夢を追いかけ下積みを続けているバンドも多いことでしょう
若いって素晴らしい・・・ま、人間を磨く場は何処にでもありますから

2010.11/5、ライブハウスMOJOにて。