神戸市の道の駅です。神戸市つーても港は見えません・・・
「淡河(おうご)」〈兵庫26〉

ここは小さいよとjimmy.さんのブログでも紹介されてましたが、
案の定、通り過ぎました・・・w
今のがそうか?とグルッと回って戻る始末。

駐車場も(23台 [大型車2台/普通車21台])
神戸市北区♪と言っても、ここらは農村地帯。市街地からは45分!

こじんまり、まったりした道の駅です。
それにしても、辺りに漂う農村の香り・・・?

牛糞や油粕を店頭で売らんでも・・・

次に行ったのは、ここも2年前 ぽか~んの集いが開かれた
「とうじょう」〈兵庫21〉
私が唯一、参加しなかった(できなかったw)集いです(涙)
もちろんその日の天気も・・・雨(カッパの涙雨?)。

ここは「淡河」とは一転、そこそこの規模です。
駐車場は(41台 [大型車3台/普通車38台])と言うことですが
予備の駐車場が広々。充分余裕あります。

施設も整っており

名物「ジャンボ海老」も健在のようです。

道の駅で、しかも山手で「釣り針」とは珍しいなと思ったら

地場産業のようですね。

まったり新興住宅地に囲まれたところで、
中国自動車道“ひょうご東条IC”から1分という便利さ。
近くには東条湖などレジャー施設も(車で5分)


スタンプ獲得数 12/97。〈滋賀8/兵庫4〉(08.3.23)

「淡河(おうご)」〈兵庫26〉

ここは小さいよとjimmy.さんのブログでも紹介されてましたが、
案の定、通り過ぎました・・・w
今のがそうか?とグルッと回って戻る始末。

駐車場も(23台 [大型車2台/普通車21台])
神戸市北区♪と言っても、ここらは農村地帯。市街地からは45分!

こじんまり、まったりした道の駅です。
それにしても、辺りに漂う農村の香り・・・?

牛糞や油粕を店頭で売らんでも・・・


次に行ったのは、ここも2年前 ぽか~んの集いが開かれた
「とうじょう」〈兵庫21〉
私が唯一、参加しなかった(できなかったw)集いです(涙)
もちろんその日の天気も・・・雨(カッパの涙雨?)。

ここは「淡河」とは一転、そこそこの規模です。
駐車場は(41台 [大型車3台/普通車38台])と言うことですが
予備の駐車場が広々。充分余裕あります。

施設も整っており

名物「ジャンボ海老」も健在のようです。

道の駅で、しかも山手で「釣り針」とは珍しいなと思ったら

地場産業のようですね。

まったり新興住宅地に囲まれたところで、
中国自動車道“ひょうご東条IC”から1分という便利さ。
近くには東条湖などレジャー施設も(車で5分)


スタンプ獲得数 12/97。〈滋賀8/兵庫4〉(08.3.23)
