36kちょいか。
活動量計、電話にSNSがメインだと……@Gigazine
http://gigazine.net/news/20170625-asus-zenwatch-3-review/
あと、ナビに使うにしても画面サイズ的に厳しい様に思える(動画で見た限りでは)
正直な話、ユーザのスタイル次第だけれど自分だとHMDなりの拡張現実なんかが有ったら面白いとは思うが、この様な形のスマートウォッチは正直スタイルとして求めるかというと求めていないですね。
お昼休みで十分に急速充電、使い方に寄るけれど1日は確実に動いてユーザ次第で二日も行けそうなのは良いが、やはりディスプレイで操作する(ディスプレイの消費電力は、ELディスプレイで随分マシ……とはいえ、無線が食うか)辺りに電力を食われますよね。
これが、人体通信を介したスマートフォンとの連携なんかが実現すると随分と電力消費的に収まるのでは無いかな?
とりあえず、ZenFhone3と比較(したくなるし、ZenFone3 Ultraって手も有るが)してもお高いし、腕時計をするなら薄さと軽さを取るかSEIKO 5みたいな形で楽しむでもなし……うん、自分的には無いなぁ。
活動量計、電話にSNSがメインだと……@Gigazine
http://gigazine.net/news/20170625-asus-zenwatch-3-review/
あと、ナビに使うにしても画面サイズ的に厳しい様に思える(動画で見た限りでは)
正直な話、ユーザのスタイル次第だけれど自分だとHMDなりの拡張現実なんかが有ったら面白いとは思うが、この様な形のスマートウォッチは正直スタイルとして求めるかというと求めていないですね。
お昼休みで十分に急速充電、使い方に寄るけれど1日は確実に動いてユーザ次第で二日も行けそうなのは良いが、やはりディスプレイで操作する(ディスプレイの消費電力は、ELディスプレイで随分マシ……とはいえ、無線が食うか)辺りに電力を食われますよね。
これが、人体通信を介したスマートフォンとの連携なんかが実現すると随分と電力消費的に収まるのでは無いかな?
とりあえず、ZenFhone3と比較(したくなるし、ZenFone3 Ultraって手も有るが)してもお高いし、腕時計をするなら薄さと軽さを取るかSEIKO 5みたいな形で楽しむでもなし……うん、自分的には無いなぁ。