最近の気になるニュース(人事労務編)

人事労務の情報を新聞報道等からチョイスしてお送りしています。さらに最近読んだ本やお気に入りの音楽を紹介しています。

「忌引10日」は長過ぎ?7日にします…大阪府(読売新聞)

2009年11月12日 | Weblog
11月11日の読売新聞によると、
『大阪府は、親族らが死亡した際に職員が取得できる「服喪休暇」について、現行の最長10日間を、国と同水準の7日間に短縮する方針を決めた。
 妻が出産した男性職員の「配偶者出産休暇」も最長3日間から国と同じ2日間にカットする。どちらも約40年前から続いていた。
 橋下徹知事は「国より優遇されている部分は改める」としており、来年1月からの実施を目指す。』
 民間では、忌引は最長5日、配偶者出産2日(もしくは1日)の水準だと思います。ぜひ見直しを!