最近の気になるニュース(人事労務編)

人事労務の情報を新聞報道等からチョイスしてお送りしています。さらに最近読んだ本やお気に入りの音楽を紹介しています。

違法免除・猶予19万人に 年金不正で社保庁調査結果(朝日新聞より)

2006年07月07日 | Weblog
7月6日の朝日新聞によると
 『国民年金保険料の不正免除・猶予問題で、社会保険庁は6日、05年4月以降に受理したすべての申請書類を対象にした調査結果を発表した。本人の意思確認がないまま手続きを進めた事例が新たに4県で見つかり、違法な免除・猶予は計24都道府県で延べ18万9492人分になった。社保庁は「不正処理の全数は確定できたと考えている」としている。 新たに違法な事例が見つかったのは茨城、群馬、神奈川、山梨の各県。これまで判明していた20都道府県でさらに見つかったところもあり、違法な事例は6月13日発表の前回調査より計2万7333人分増えた。
 電話で本人の意思確認はしたが職員が申請書を代筆するなどした不適切な事例も、前回より2118人分増えて3万3095人分に。これらをすべて合わせると、不正な事例は計22万2587人分になった。
今回見つかった不正事例でもっとも多いのが、本人に無断で免除・猶予の処理をしたが後で処理を取り消したため、問題ないと考えていたというもので、1万3684人分。また、職員個人がずっと隠していたなどの理由から報告されなかった事例が5806人分にのぼった。 』
 国民年金の不正免除の問題は5月22日の報道で明らかになり、その際は4万件、5月29日には8万件、今回は18万件とどんどん増えてきています。問題はその中身です。「本人に無断で免除・猶予の処理をしたが後で処理を取り消したため、問題ないと考えていた」や「職員個人がずっと隠していたなどの理由から報告されなかった」など悪質なもので社会保険事務所のモラルが問われます。制度改革とは名ばかりで、たとえ器が代わったても職員の体質が変わらなければ何も変わらないのです。