中島鳥山の猟(漁)日記

日本犬でヤマドリ猟をしてグレ・アオリイカ釣りも楽しんでいる自称田舎猟師もどきの日記です。H20年から猪の罠猟にも挑戦中。

51頭(匹)

2018-04-08 07:57:25 | Weblog

(こんな大きいのは恐怖さえ感じます)
今朝は冷えて寒かった、車のガラスが凍っていた。
6時過ぎから西の谷へ走り犬達と遊ぶ、姫がハクビシンを追い出し木に止めてしばらく吠えて居たが諦めて帰って来ただけでコジュケイやイノシシにも逢えずに散歩終了。
今日は昼前から猟友の所へ内緒で何か食べる物を持って行こう。
罠の整理は午後の温かく成ってから少しだけでもしよう。
所で猟期も終わり1週間が過ぎた、この猟期は毎年のように獲っていた100kg超えの大きなイノシシは獲れなかったのだが犬くらいのから80kgまでのイノシシを51頭(匹)括り罠で捕獲したので大満足の結果でした。
ただ4頭大きいのを空弾きや爪先だけで逃がしたのが悔やまれる、また狙っていたのにどうしても獲る事が出来なかったイノシシが3頭居たし、短期間だが居る筈のイノシシが罠のルートを通らないと言う見切りのミス等が有り10頭近く獲り損ねました、来期への課題です。
それでもイノシシが少なくなった当地では他の猟師が信用しない数だったのでわし的には予想外の幸運でした、来期は半分に減る事でしょう。
今期は初めて鼻を括ったことも有り10年目の区切りの年は思い出に残る猟期でした、後2,3年くらいは頑張るぞ!。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 100年に1度。 | トップ | 風邪か?。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事