中島鳥山の猟(漁)日記

日本犬でヤマドリ猟をしてグレ・アオリイカ釣りも楽しんでいる自称田舎猟師もどきの日記です。H20年から猪の罠猟にも挑戦中。

改造で役に立たず・・・・・。

2011-01-05 19:33:35 | Weblog
40年来の猟友(先輩)はもう80歳を越えているので目が悪い?。
10年以上も罠猟をしているのだが設置時に部品の直径5mmの輪の中へ針金を入れることが出来ない。
それゆえ自分なりに輪を細工して罠に使っているのだが肝心の強度(イノシシが踏んだ時に作動する)が出鱈目である。
本来の罠に要らない余分な細工をして罠が作動しない。
これでは獲れるイノシシも獲れなくなる。
おまけに今期2度も括ったワイヤーをイノシシに引き抜かれて逃げられている。
もう大分ん年の様でアドバイスをしても目の悪さまでは直らない。
それでも今日も昼から2人でくんだらを言い合いながら罠を4個撤去する。
1ヶ月近く経つが気配なし。
わしは最初から設置する気はなかったんじゃけんど先輩を立てて罠を設置したが案の定空振りに終る。
4個も設置してイノシシが掛らないのでは見切りが悪い。
それでも普通の猟師ではこんなものでしょう。(多分)
イノシシが掛る場所の見極めが出来ないのが獲れない原因なのにその上に罠にいらん細工までしたら
もうイノシシに逃げてくれと言う様なものだ。
と、偉そうに言うわしも猟友の失敗を見て反省しよるんけんな。
どっちもどっちの弥次さん喜多さんコンビ?で、まあどっちかが死ぬまで付き合う事でしょう。
さあ今日も無事終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残っている・・・・・・。

2011-01-05 12:47:51 | Weblog
朝、クロと幸が山から降りてこず。8時まで待つも裏山なので迷う事は無い筈なので何時もの巡回に行く。
近くを通るだけで直接確認していない罠が気になり登ってみるとイノシシが通っている。
罠のワイヤーの1部が見えて横の土砂が崩れている。
足が直ぐ横を踏んで斜面が崩れていた。
ほんの10cmで取逃がしている。
修正はしたが設置場所に元々無理が有ったのでどちらかと言うとわしのミスだ。
それ以外にもワイヤーをめくられていたのが1箇所有った。
最後に銃禁の罠を見に行くと竹やぶの続きでイノシシが匂う。
「ん、イノシシの匂いじゃ」
罠を見ると20kgは有るだろうコビンチャが居た。
良い箇所を括っている、完璧だ。
イノシシをてがい隙を見て後足を掴む、勝負あり。
午後に上板方面の撤去に行こう。
わしの見切りではない場所です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする