高知のTさんがヤマドリを調査している林道近辺の山の様相が分かる動画を送ってくれる。
何度となく車で遠くまで出かけて調査をしているようです。
Tさんがもしも猟師なら一人前に成るのは他の人よりは早いでしょう。
(残念?ながらTさんは犬の芸を楽しむだけです)
ただ、夏場はヤマドリも避暑?のため四六時中は明るい場所には出ないでしょう。
ヤマドリは漂鳥(夏場は涼しいところへ移動し秋に帰る)のヒヨドリやアオバトと違う留鳥なのですが草木が生い茂る夏場は姿を見るのが難しくなるので秋まで待つほうが良いように思う。(夏場でも合えない事はないが山を歩くのは暑いし大変です、急がずに頑張って下さい)
所で今日昼過ぎにイノシシの先生宅へ寄ると罠を10セット程仕上げた状態でした。
後は根付だけです。(カシメ作業は手伝おう)
先生ここ2,3日体調を悪くしてせこかったらしいので良くなって欲しい。
夕方裏山へヤマモモ探しに行くと30本の内で10粒程実が成った木が有りその場で味わうもあまりに少なく何か自然界に異変でも起きたのだろうか?。
今年はキョウエイの高い奴を買わなんだらしゃあないなあ。
何度となく車で遠くまで出かけて調査をしているようです。
Tさんがもしも猟師なら一人前に成るのは他の人よりは早いでしょう。
(残念?ながらTさんは犬の芸を楽しむだけです)
ただ、夏場はヤマドリも避暑?のため四六時中は明るい場所には出ないでしょう。
ヤマドリは漂鳥(夏場は涼しいところへ移動し秋に帰る)のヒヨドリやアオバトと違う留鳥なのですが草木が生い茂る夏場は姿を見るのが難しくなるので秋まで待つほうが良いように思う。(夏場でも合えない事はないが山を歩くのは暑いし大変です、急がずに頑張って下さい)
所で今日昼過ぎにイノシシの先生宅へ寄ると罠を10セット程仕上げた状態でした。
後は根付だけです。(カシメ作業は手伝おう)
先生ここ2,3日体調を悪くしてせこかったらしいので良くなって欲しい。
夕方裏山へヤマモモ探しに行くと30本の内で10粒程実が成った木が有りその場で味わうもあまりに少なく何か自然界に異変でも起きたのだろうか?。
今年はキョウエイの高い奴を買わなんだらしゃあないなあ。