ときどき信州・・・sora日和

~ by 凪 ~
ブログタイトル少し変えました。

本・篠田節子 「ロズウェルなんか知らない」

2013-06-07 07:01:35 | 図書館本 読書備忘録 
                 読書備忘録 

          ロズウェルなんか知らない (講談社文庫)

  内容(「BOOK」データベースより)
温泉もない、名所があるわけでもない、嫁のきてもない。観光客の途絶えた過疎の町、駒木野。青年クラブのメンバーたちは町を再生することで、自らの生き方にも活路を見出そうとするが。地方の現実に直面する人々の愚かしくも愛しい奮闘を描いた胸に迫る長篇。「日本の四次元地帯」として駒木野は再生するのか。

 ドタバタ、あたふた、えええーっ!

そもそも鏑木はよー・・・

やはり、JAはだめだね。

銚子のちょうしっぱずれ・・・食いついた。

村おこしのフェスティバル?何だ中止かぁ~・・・がヘンテコリンなマルチタレントのお陰で・・・?

最後に待望の・・・本物?

UFOのお話は・・・好き・・・いい年してと言われても、いい年になるずっとずっと前から空を見上げて、いつかきっと・・・

お勉強できたこと
「内臓と違い、人の手足の場合、切断手術で取り去ったものを病院で処分するのではなく、火葬場でやいてもらうということを初めて知った。」
そうなんだ・・・別に知らなくてもちっとも困らないけれど・・・      

      
 
ブログランキング・にほんブログ村へ

羽田空港 と アカシアのロールキャベツ

2013-06-07 05:59:04 | 散策日和・音楽・映画


 

 

 

 

 



   

アカシアのロールキャベツが食べたいがゆえに・・・羽田まで迎えに行くよ~♪

いそいそと出かけたところ、発車する直前の次のモノレールが空港には早く着くと出ていたので、緑線にならんでいた。
発車時間が過ぎているのにまだ動かない!その動かないモノレールが車両故障だそうで・・・
復旧の見通しがつかないので品川から行けと!
そんなこんなで大変お時間かけて空港に着いた。

それでも大分早く出たからまだまだ到着まで時間があった。
お店をプラプラ覗いたり、夕暮れ時の展望デッキで飛行機を眺めたり・・・

無事到着・・・第1ターミナル・・・アカシヤは第2ターミナル・・・空港間移動バスに乗って、お疲れのところ悪いねと、お連れした。

迎えに来ちゃったら行かないわけには行かない  弱みに付け込んで美味しいロールキャベツを食べてきた。

   

お家の分は、タイマーかけたお釜でご飯は炊けているはずだから・・・ロールキャベツはお持ち帰りした。

帰りは抹茶ラテを買い、最近癖になっている プチ贅沢車両に乗ってらくちん

 食いねぇ、食いねぇ ロールキャベツ・・・どう!おいしい?・・・そっかそっか・・・

やっぱり飛行機を眺めているのっていいわ♪ 乗るほうがいいけれど・・・ 
なんとかとかんとかは高いところが好き!って言うから・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ

東京散歩・・・学士会館

2013-06-07 05:21:27 | 建造物 東京・埼玉・千葉・神奈川




        



         



 

「学士会館の建築
学士会館は、関東大震災後に建築された震災復興建 築となります。外壁が昭和初期に流行したスクラッ チタイルで覆われた4階建ての旧館は1926(大正15)年6月に着工、1928(昭和3)年5月20日に開 業いたしました。総工費は約106万円。関東大震災 の教訓をいかした、当時では極めて珍しい耐震・耐 火の鉄骨鉄筋コンクリート造りとなっています。
建築推進の中心となったのは、日本の耐震工学を確 立した佐野利器氏。設計者は彼の門下生でもあり、 日本橋高島屋や帝国ホテル新館などを手掛けた高橋 貞太郎氏です。旧館を尊重するかのように一歩後退 して建つ5階建ての新館は、1937(昭和12)年9月20日に増築開業いたしました。総工費は約60万円。設計者は藤村朗氏です。
学士会館の地盤の基礎には約1300本の松杭が打ち込まれていますが、近年行われた松杭の調査では腐朽 は全く見られませんでした。その際、切り出された 松杭の一部は、現在会館1階の談話室に展示してい ます。
斬新、かつモダンで重厚な雰囲気は、80年以上を経た今も大事に継承されており、2003(平成15)年1月、国の有形文化財に登録されました。」ホームページより

2013 2月中旬のお散歩

中はまた・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ