goo blog サービス終了のお知らせ 

本・三浦しをん 「ゆびさきに魔法」

2025-05-11 08:44:57 | 図書館本 読書備忘録 

 作品紹介・あらすじ

育児中も、おじさんも、俳優も、ネイルのある毎日はいつだって幸せ

クスリと笑えて胸温まる――。しをん節炸裂! ザ・王道“お仕事”小説

あらすじ
 月島美佐はネイルサロン『月と星』を営むネイリストだ。爪を美しく輝かせることで、日々の暮らしに潤いと希望を宿らせる――ネイルの魔法を信じてコツコツ働く毎日である。そんな月島のもとには今日も様々なお客様がやって来る。
 巻き爪に苦しむも、ネイルへの偏見からサロンの敷居を跨ごうとしない居酒屋の大将。子育てに忙しく、自分をメンテナンスする暇もなくストレスを抱えるママ。ネイルが大好きなのに、パブリック・イメージからネイル愛を大っぴらにはできない国民的大河男優……。
 酒に飲まれがちながらも熱意に満ちた新米ネイリスト・大沢星絵を得て、今日も『月と星』はお客様の爪に魔法をかけていく。

登場人物
月島美佐 『月と星』を営むネイリスト。丁寧で正確な施術が得意。悩みは人手不足。仕事に忙しく、恋の仕方は忘れてしまった。
大沢星絵 求職中の新米ネイリスト。独創的なセンスの持ち主だが、基礎技術に少しだけ難アリ。すぐに人と打ち解ける高い能力を持つ一方、酒に飲まれると記憶を綺麗に失う。
松永 居酒屋「あと一杯」の大将。巻き爪に苦しむも、ネイルへの偏見からサロンの敷居をまたごうとしない。煮付けを大沢に溺愛されている。
上野琴子 子育てに忙殺される。ネイルをしたいが、「母親失格」と思われるのではと気に病んでいる。
村瀬成之 国民的人気を誇るイケメン俳優。ネイルを心から愛するも、パブリック・イメージからそれを明かせずにいる。

               

 読書備忘録 

なるほどね。美容室には行くけれどネイルはね・・・

ただ塗るだけではないのですね。

知らなかったことばかりに、へぇーと、たくさん勉強になりました。

施設でのボランティアでは、お年寄りが魔法にかかったように眺めてはとても喜んでいましたね。いくつになってもきれいでいたい。ほんとそう!

とても楽しく読みました。

「舟を編む」のように映画やドラマになるといいのにね。

★★★★☆



この記事についてブログを書く
« ときどき森へ・・・はま寿司 ... | トップ | 本・垣谷美雨 「マンダラチ... »
最新の画像もっと見る

図書館本 読書備忘録 」カテゴリの最新記事