
やりくりして連続で行けるようになったからと言っていたのに前日になり仕事が入り、午後仕事から帰って来てからの出発となった。。
仕事終えてからだったし、寄り道したりで、暗くなってからの到着!
ちょっとね、何か出てきたら怖いじゃないの、管理人さんも帰っちゃってる時間だし・・・
ただ、暗いから在宅しているお宅の光が見えているのがちょっと安心!
「お水下さい」のニュースを見ていたから、うちに来たらどうする?夫はあまりNOを言わない人で、私はNOと言いすぎる人なので、このご時世申し訳ないですがそこに水道がありますから、どうぞ汲んでいってください。と言っている間に、あーたは警察に連絡してね。なんてことを言いながら・・・
まさかそんなことないだろう。って言うから、私はお水下さい!じゃなくてトイレ貸してください。2回やられたよ。うっかり貸したら、たった今入って、数歩のトイレから出たらずいずい狭い住宅を奥に入って行った〇一生命の外交員。奥さん保険入ってる?と、座り込んだ。子供たちが赤ちゃんだったころの事で、検討しますから名刺置いて行ってください。と言ったら、名刺置いて行ったの。だからすぐ会社に電話してこんなことしていきましたけれど!と・・・
次は夫が単身赴任中・・・〇協のお兄さん!もれちゃうもれちゃうと言ってトイレ貸してと。担当の人だったから貸しちゃったら、全く音のしないトイレから出たら、奥まで行ってぐるりとしたから、何か?玄関向こうですよ。とそしてすぐにその〇協はやめた。このマンションに買い替える前のマンションの事だけれど、お隣の奥さんが言うには、そのお宅に来たのも同じ人だったみたいで、うちが留守だったから来たのだろうと言いながら、お茶まで出した。って言っていた。
その話を趣味の会のお仲間にしたことがあった。戸建てに住むその奥さんからは、もっとずっと怖い目にあっている話を聞いた。それ以降その方はピンポンなるとすぐに二階に駆け上がって物干しから下を見て、そこから大声で対応していたけれど、ボーナスでカメラ付きインターフォンを付けた。と言っていた。20年ほど前の話・・・
今思うと自分の何と無防備で間抜けっぷりに、怖くなった。
それを思うとここはいい!ボタン押すと〇コムに繋がっちゃうし、カメラが見ているから・・・
そんなこんなで、高速乗る前に遅いお昼をと、お店に行ったら、なんとお店の看板メニューのお品がないのです。と入り口で案内されたから、じゃ、また来ます。ってことで、高速に乗り、食事どうする?
久しぶりにステーキのどんに行ってみようって事で・・・




遅い昼食だか、早い夕食だかの時間に済ませ森に入った。
夜の地震・・・揺れはそれほどでもなかったけれど、3台のスマホがけたたましい音を出し、サスペンス映画を見ていた私が、大声だした。地震よりスマホの音が怖かった。夫は私の声で心臓が止まるかと思ったと・・・
その瞬間、外からキジがすごい鳴き方をしていて、家では天井裏に小動物が入り込み(もともといたのかは知らないけれど!)ものすごい勢いで走り出した。テンかな?驚いたのね。
そして、森に行く前にカメラの充電器?を無くしていたことを思い出した。
だから、森にいる間スマホで撮っていた。帰ったらカメラで写せばいいわ!と言ったら、そもそもカメラが使えないんでしょ?と・・・
そうそうそうでした。
って事で、昨日帰ったら夫がスマホの画像をPCに取り込んでくれた。って所まではやってもらったから良かったのだけれど、その後の作業が面倒で、見るに見かねて、探しても出て来ないんじゃ本当になくしたのだろうからと、ポチッとしてくれて、今日届くらしい。
なので今回の森の記録はめんどくさい作業をするけれど、次からはいつも通りにできるから良かったわ。と思った。
だがしかし、寝る前に違う人が探したら案外ポッと出てくるかもしれない。と言いながら夫が、ポーチやら鞄など探し始めたのだけれど、ない!
で、トランクはこの大きいのだったよね?・・・ないない!何度もみたんだから・・・そして箪笥の上のトランクを下ろした。その時、何か入ってるぞ!カラカラ音がすると・・・開けました。ありました。・・・ポーチから飛び出していたみたい。
注文したものは、持っていればいいよ!又騒ぐんだからと・・・
とまぁ、こんなどうでもいい話をブログに綴っているけれど、gooが終わちゃいますからね。
どうでもよくて、そうでもない・・・
面倒な画像の取り込みをしながら、森での話を綴ります。
宮古島もまだありますけれど・・・

ブログのお引越しは検討中

夫は古巣でフルタイム!始発電車で向かった。
