日々是好日

スポーツ・公園・花・旅行・ドライブ・写真・パソコン

車の予防安全性能評価

2018年09月08日 | 車・ドライブ

以前高齢者の交通事故の報道が度々されていました。自動車事故の減少の為に国土交通省の「独立行政法人自動車事故対策機構」が自動車メーカーに自動車事故予防の装置をつけるように啓蒙、指導しています。さらに啓蒙だけでなく各メーカーが取り付けた事故予防装置を検査して「予防安全性能評価」を数年前からやっています。

その検査の項目は年々多くなってきて現在では①被害軽減ブレーキ(㋑車両、㋺歩行者)②車線逸脱抑制(+はみ出し警報)③後方視界情報提供装置について検査をしているそうです。評価点は合計が12点を超えるとASV+をさらに46点を超えるとASV++が認定される事になっています。昨年度からは車両逸脱抑制が追加され、車線をはみ出しそうになった場合に警報だけでなくハンドルやブレーキで戻す動作が出来るかどうかが追加されています。

実際にテストをした車でどんな車が高得点を取っているかは次の通りです。平成29年度の「予防安全性能評価」は79点が満点になっています。満点に近い順でASV++の評価で70点以上に該当している車名を上げると、日産ノート(79点)、マツダCX-8(79点)、マツダCX-5(78.5点)、ホンダシビック(78.4点)、ホンダN-BOX(76.6点)、スバルレボーグ(76.5点)、トヨタハリアー(75.9点)、トヨタCH-R(74.4点)になっていました。(資料:国土交通省 自動車事故対策機構 予防安全性能評価)スバルが以前からアイサイトの名前で安全装置には力を入れているのに載っていないなぁ?。

今や、自動車の世界的な流れは「電気自動車」と「自動運転」に向かっています。ガソリン車やハイブリッド車はやがては消えていくことでしょう。しかし車は単なる道具や足ではなく、生活を豊かにする為の乗り物でもあります。そのためには出来るだけ安全な乗り物であって欲しいものです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 全米オープン大坂なおみ準決勝 | トップ | 全米オープン錦織準決勝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

車・ドライブ」カテゴリの最新記事