生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

愛知うなぎランキング

2021年07月30日 05時30分07秒 | 名古屋
食べログの「愛知うなぎランキング」を調べてみました。

本日、2021年7月30日現在のランキングにおいて、何位までのお店に行ったかを確認してみようと思います。(記事をまとめるのに2日かかりました・・・)

1位.田代(3.96)


2位.うな富士(3.90)


3位.イチビキ(3.86)

 
4位.うなぎ家しば福や(3.83)


5位.あつた蓬莱軒本店(3.79)


6位.あつた蓬莱軒松坂屋店(3.79)


7位.あつた蓬莱軒神宮店(3.79)


8位.錦三丁目いば昇(3.76)


9位.鰻木屋(3.76)


10位.まるや本店名駅店(3.75)


11位.うな豊(3.74)


12位.しら河栄ガスビル店(3.73)


13位.清月(3.73)


14位.宮鍵(3.72)


15位.大和田(3.71)


16位.うなぎのしろむら(3.71)


17位.ひつまぶし稲生エスカ店(3.69)


18位.しら河浄心本店(3.69)


19位.はせべ(3.69)


20位.三福(3.69)


21位.鰻うおか冨士(3.68)


12位・18位は「しら河名駅店」、10位は「まるや本店JR名古屋駅店」の画像

ということで、愛知県の1位~21位までのうなぎを食べたこととなります。ともに、優劣はつけがたい・・・食べた時の体調、空腹の度合い、お店まで行くことの困難さ他、うなぎ現物以外の「調味料」もあるため、「ここが一番」とは言いづらいです。

それが証拠に、1位の「田代」は「もう、今日の分終わっちゃったよ!」って言われたあとに「1人ぐらいならカウンターでなんとかなるか!」ってことで、非常に好感を感じています。

一方、2位の「うな富士」は外で待っている時に蚊に咬まれたし、うなぎのタレが追加で欲しかったけど、忙しそうでお願いできなかったのでちょっと印象が悪い。その反面、21位の「おか冨士」は「うな富士」ののれん分け店ですが、無料のお通しのキュウリが美味しいし、タレは気軽に頼めるし、写真撮ってたらインスタ映えする小物まで貸してくれて印象抜群(笑)。

3位の「イチビキ」はお昼は整理券が必要だし、夜は予約が必要で、「こんな高飛車なお店は絶対行くものか!」と最初は思っていましたが、数えてみると10回を超えていて、一番アットホームで、愛すべきお店というのがわかりました。やはり、行かず嫌いって言うのは罪深い・・・

「あつた蓬莱軒」は、やはり、「ひつまぶしを食べました!」って他人に胸を張って言うには、「あつた蓬莱軒」に行っておかないと恥ずかしいかも。ご存じと思いますが、「ひつまぶし」は「あつた蓬莱軒」の登録商標ですから・・・

あと、8位の「いば昇」も押さえておきたい。一説によると、「いば昇」はひつまぶし発祥のお店。ただ、栄地区には「いば昇」を名乗るうなぎ屋が2つあるので。ここのひつまぶしは「出汁」ではなく「お茶」。19位「はせべ」や20位「三福」もお茶ですね。単純にお茶だと味が薄くなるので「うなぎのタレ」を加えて加減するのですが、「三福」では「抹茶塩」でした。

うなぎは高価になってしまったため、なかなか食べ続けることはできないのですが、食べないことには語れません。ガイドブックの情報のみでは太刀打ちできないこともあるのです(それはそうと誰と戦うつもり?)。でも、コロナになってからは難しいですが、以前は、待っている時とか、カウンターで隣になった方とうなぎ談義で意見を交わすこともありましたから。

例えば、「伊勢神宮奉納・・・」とくれば16位の「しろむら」ですし、「おせんべい・・・」というキーワードが出れば19位の「はせべ」と、早押しクイズのように切り返すわけで。そいういえば、以前、この手のバトルで、私のターンの際、「豊橋にある別嬪の語源になった鰻屋は・・・」との質問を出して、勝利したことがあります。でも、このお店、愛知うなぎランキングで114位だから、ちょっと悪いことしたな~と、後悔もしています、、、

さて・・・あと何回、食べに行くことができるやら。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1万人越え!! | トップ | 第二次五色園攻略 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。