生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

明日は科目修得試験!

2013年06月29日 22時35分16秒 | 自由が丘産能短大
いよいよ、その日がやってきました。

明日は、産能では人生初の1日5科目受験の日となります。事前準備はほどほどの状態。まあ、なんとかなるかな?というのが偽らざる気持ち。上野奨学生を狙うなら、それなりの成績を取得しなければならないのですが、試験前日ともなると「とりあえず、単位が取れればいいか!」って気持ちになってしまうのも事実。

成績が基準を充足しても、他の基準で落とされることもあるだろうし、競合する学生さんとの比較もあるでしょうから。とりあえず、来年3月に卒業式に参加できることが第一目標であり、あまりに成績に固執すると、精神的に参ってしまう。

初めての両国会場というのも、不安材料なのですが、すべての不安要素は「時間が解決してくれる」ということで、運を天にお任せしていと思っています。単位修得試験を天に任せる時点で、敗北者みたいに思えるのですが、まあ仕方ありません。

半年振り?くらいの試験ですので、精一杯がんばりたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙の足音!

2013年06月29日 22時31分06秒 | その他
参院選の準備が整いつつあります。

都議選とは違い、多くの候補者がいる模様。さて、誰に入れればいいのやら?真に国民のことを考えてくれる政治家というのは、本当にいるのでしょうか。党利党略の世界で、政治が動いているような気がしてなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の機構!

2013年06月29日 22時21分11秒 | 大学評価・学位授与機構
放送大学多摩学習センターから機構を望む!

大学院の修士論文のテーマが「機構」なので、画像はありませんが、機構の建物の前まで行って来ました。本当、どういう風にまとめていくか・・・指導教官からは「海外の事例をまとめること」といった研究課題Ⅲが出ているのですが、今ひとつ、構想がまとまりません。

「イギリス」「アメリカ」「韓国」の3例を取り上げようという気持ちにはなっているのですが、そもそも、機構とはどういう役割なのかということを考えると、今までの自分の主張が正しいのかという壁にぶち当たるのです。

特に「イギリス」の事例。機構に関与されていた私の指導教官は、このことを知っていて、この研究課題Ⅲを指示してきたのでは・・・とさえ思えてしまいます。さて、どうしたものやら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンキャンパス!

2013年06月29日 21時45分38秒 | 放送大学大学院
本日は放送大学多摩学習センターのオープンキャンパスでした。

14時~16時ということでしたので、15時前に、ちょっと質問しにいってみることとしました。質問事項は2つ。

1.「社会経営科学プログラム」に再入学した場合、履修単位数単位(2~4単位)と修士論文のみで修了できるのか。
2.「情報コース」に再入学した場合、既修得単位はどれくらい所属コースの単位として認定されるのか。

それぞれ、本部で個人のデータと照合しないとわからないという回答でした。まあ、そうですよね。正式に回答が欲しいと思いつつも、もし再入学すれば、結局、それ以上に履修してしまうだろうから、そこまで回答は求めませんでした。


大学説明会会場に、途中から参加したにもかかわらず、質問している方は続いていました。3卓の机で説明しているにもかかわらず。以前、産能大学の説明会で、ひどい目にあったのですが、放送大学での説明会は悪い印象はありません。わからないところはわからないと説明されますし、高飛車なところがないのがありがたいと思っております。無論、産能大学も、短大入学時に応対してくださった女性は親身に相談に乗ってくださったのですが、その前のスタッフと事務局が悪過ぎ・・・やはり入学説明会には、それ相応の知識と接客術を備えた専門家を配置すべきだと思います。

再入学するかしないかはさておき、まずは、大学院修了を確実なものにしないと!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする