Weblog喫茶 モンブラン

日常のあれこれをのんびり綴っています

ロイヤルの巨大スイートポテト「紅寿」でお腹いっぱい♪

2006-01-11 00:05:08 | うれしいお菓子

モンブランへご来店の皆様、こんばんは。
先日1/7(土)は、ぱぴりおの誕生日でした。

毎年、お互いの誕生日はケーキを買ったり、外食したりしてお祝いしています。
今年はうるさいしゅんけいも、島根のおばあちゃんの家に帰省しているし、二人で外食でも・・・と、私も楽しみにしていたのですが、なんと非情にも、当日は土曜日だというのに福岡に日帰り出張が入ってしまいました。

なので、お祝いは延期することにしましたが、ぱぴりおは夜遅くに、お土産を買って帰ってきてくれました。

今回のお土産は、福岡「ロイヤル」の大きなスイートポテト、「紅寿(べにことぶき)」。
大きいでしょう~。
これは、南九州産の「紅寿」という種類のさつまいもを使って焼き上げたものだそうです。
量り売りで、100グラム¥200くらいなのかな?
画像のものは170グラムくらいだったそうです。

「ロイヤル」はあの「ロイヤルホスト」の会社で、ここのスイートポテトはとてもおいしくて、以前このブログでもご紹介したことがあります(2005年7月1日の記事)。
そちらはサイズは、普通のよく見かけるスイートポテトの大きさなのですが、この「紅寿」は、4個分くらいはあるのでは。(^^;
紅茶と一緒にいただいてみると、お腹いっぱいになりました・・・。

味については、以前ご紹介したものの方が、バターとクリームが多めに練りこんであってしっとりしており、食べやすくて紅茶のお茶請けには合っているかもしれません。
この「紅寿」は、もう少しおいも自体の香りや「ホクホク感」の方を重要視した感じなので、石焼きいもっぽい味付けというか、紅茶だけでなく日本茶などにも合いそうな感じを目指しているようです。
少し温めていただくと、よりおいしいかもしれません。

太った太った、と言いながら、こんなボリュームたっぷりのお土産を買ってきてくれる、ぱぴりお氏。
共に手を携えて、肥えていこう・・・というお誘いでしょうか。
まんまと乗ってしまい、深夜に満腹中枢を刺激しまくってしまったヴィシアでありました・・・。
(●^^●;;

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホクホクのスイートポテト (ぱぴりお)
2006-01-12 00:39:49
いつも買ってくるローヤルのスイートポテトとは芋の種類が違うのかほくほくした感じの食感でした。

私はどちらかというと、オーソドックスなほうのスイートポテトがよいかなと思いましたが、これはこれで番茶に合うデザートかも知れません。

以前は見かけなかったので新製品かもしれませんね。

皆さんも、福岡空港で見かけたら食べてみてください。
返信する
ぱぴりおへ (ヴィシア)
2006-01-12 08:31:05
ぱぴりお、コメントありがとう!

いつもおみやげ、すみませんねぇ。



そうですね、いつものスイートポテトの方が、紅茶には合いますよね。

でも今回の「紅寿」は、とにかく食べ応え十分です。

スイートポテトは好きなので、いつも「もう一個食べたいにゃー」などと思っていたのですが、これなら大満足。

今度は両方買ってきてください・・・
返信する

コメントを投稿