風のたよりのブログ

日々にスポットを当て綴ります

メレンゲクッキー

2010年03月21日 | 美味しいもの
3連休中の今日も暴風の大荒れの天気になりました。

東日本、夕方にかけ暴風の恐れ 千葉で風速38メートル(朝日新聞) - goo ニュース


昨日の【角ハイボール】も人気上昇中でいいね。

さて、スノーボールクッキーの中身をくるみ・アーモンド・抹茶+柚子ピールなどとどれを食べても飽きない美味しさ♪

お茶請けとしてもブラックコーヒーのお砂糖代わりとしても良さそうなこんなクッキーを作ってみました。

ホッと一息、中にはココナッツを入れて。




コロリンとして口にポン。



口の中で雪解けのような食感です。



【材料】たくさん出来ます
  ココナツパウダー          100g
  卵白                100g
  グラニュー糖            180g



【作り方】
 ①卵白にグラニュー糖を入れて、温かくなるまで湯せんにかける。

 ②角が立つまで泡立てる。艶のあるメレンゲになります。

 ③ココナツを入れてさっくり混ぜたら、絞り出す。

 ④140℃から150℃で20分~25分。色がつかないように温度は調節してください。





角ハイボール

2010年03月20日 | Weblog
いよいよプロ野球パ・リーグが開幕です。

日本ハム―ソフトバンク(札幌ドーム)と西武―ロッテ(西武ドーム)は午後1時、オリックス―楽天(京セラドーム大阪)は午後1時半のプレーボールで行われる。


さてと、だんな様も学生の頃から飲み続けてるサントリーの「角瓶」が、今なぜか大流行だということです。


~サントリーウイスキー「角瓶」が誕生したのは、1937年のこと。それから70年の時を超え、今、「角瓶」をソーダで割った「角ハイボール」が、お酒をたしなむ30代の大人達を中心に大ブレイクしている。~

しかも野球観戦しながら「角ハイボール」が飲めるらしい♪まず東京ドームを皮切りに1杯600円程度で販売。

「角ハイおんぶ」



意外と難しいハイボールの作り方を小雪さんがCMで分り易く紹介したのをきっかけに人気沸騰。

【サントリー】 おいしいハイボールのつくり方 小雪さん篇



詳しくはこちら: 角瓶 サントリー



我が【茅bou】でもウィスキーのボトルキープは殆どみられず大方の人が焼酎をキープされてますが今回のハイボール人気でウィスキーを飲むお客様が少しでも増えればいいと願ってます。

そして、そんなお客様の声から早速店にもご用意いたしました。




因みに氷は融けにくいように自家製で作り、それを出刃包丁で割っています。

新商業施設「mioka」4月16日オープン

2010年03月19日 | Weblog
麗らかな春の陽射しが注いでいます。

我が町、京急 上大岡(かみおおおか) に、移り住んで早いもので10年目になります。

京急 上大岡駅



その頃からズッと駅周辺の再開発が進められていて常に工事中のような状態でなんとなくザワザワとした落ち着かない町でした。

そんな中やっと完成の目途が立ったようで新商業施設「mioka」が4月16日オープンするというニュースです。何よりも嬉しいのは「mioka」の中に映画館が出来るということなの!

「mioka」




TOHOシネマズ 上大岡

>劇場規模は9スクリーン、1704席(最大418席、最小87席)。全席が60cmのワイドシート。シネマイレージ、インターネットチケット販売vit、ママズクラブシアターなどの各種サービスも実施する。デジタル3D対応は3スクリーン(418席、221席、128席)。<


映画「シャーロックホームズ」




近くにはヨドバシカメラ・八重洲ブックセンター、他・ユザワヤ・無印良品・TUTAYA・ユニクロ・100均・スポーツオーソリティ・・などなど充実していて殆ど買い物はここらで済ませています。
但し・エステティックサロンだけには足を運んだことがありません  プッ^m^


そしてその上にヤマダ電機が出来るというのですからますますわが町に篭ることになる?

クランベリーチョコブレッド

2010年03月18日 | 美味しいもの
今日は彼岸の入り。
これからも天気は目まぐるしく変わるようですので体調管理が肝要です。


HBで作ったパンですがこの断面に一目惚れしてしまいました♪



甘酸っぱいクランベリーとチョコが好相性。
チョコは気温によってチップのまま残ったり、溶けてマーブル状になったりします。



【材料】HB1斤分
  水              160cc
  卵               25g
  砂糖              25g
  塩               4g
  強力粉            250g
  ドライイースト         3g
  バター             25g
  ドライクランベリー       50g
  チョコチップ          40g




【作り方】
 ①水、卵、砂糖、塩をパンケースに入れ、混ぜる。

 ②強力粉、ドライイーストを入れる。

 ③パンケースをホームベーカリーにセットし、食パンコースをスタートさせる。

 ④5分ほどたって生地がまとまったら、バターを入れる。

 ⑤ドライクランベリーは熱湯で洗ってオイルコーティングを落とし、水気を切っておく。粒が大きい場合は、粗く刻んでおく。

 ⑥チョコチップは冷蔵庫で冷やしておく。

 ⑦ミックスコールが鳴ったら、クランベリーを入れる。

 ⑧チョコチップは、ねり終わり1分前に入れる。

 ⑨焼き上がったらパンケースから取り出し、冷ます。



●環境により異なりますが参考までに。



ウチの庭のムスカリも春の風にそよと揺れて・・。





アブドーラ・ザ・ブッチャー

2010年03月17日 | 人物画・鉛筆
今日は昨日とは打って変わって冬に逆戻りのような天気となりました。


アハッ♪プロレスは好きでよく見ましたね。
エンターテインメントでもあるプロレスなのに、生死を賭けた試合のように信じてしまい、応援してる私まで大声を上げ転げまわってキャッ、キャッと賑やかなこと。

悪役だけどとても憎めなくて大好きな アブドーラ・ザ・ブッチャー ですがジャイアント馬場とは葉巻仲間だったらしく、葉巻を嗜むレスラーが少ないため、話ができるのは馬場くらいだったらしく、会った時にはお互い手持ちの葉巻を1本ずつ交換して吸っていたらしい。

ピンク・フロイドの入場テーマ曲の【吹けよ風、呼べよ嵐】が場内に流れ出すとワクワク、ドキドキしながらブッチャーの登場を待ったものです。



いつの時代かハッキリわからないのですがクルクルお目々のブッチャーの若い頃を鉛筆画にしてみました。私まで同じように目を大きく見開いたまま・・プッ^m^




>アブドーラ・ザ・ブッチャー
本名ラリー・ポール・シュリーブ。1946年1月1日、カナダ・オンタリオ州ウィンザー生まれ。70年8月、日本プロレスに初来日。77年の『世界オープンタッグ選手権』で、テリー・ファンクの腕にフォークを突き刺したシーンはあまりにも有名。残忍なファイトスタイルとは裏腹な、その独特のルックスで一躍人気者となり、CMや映画にも出演。現在も『WRESTLE‐1』に連続出場し、衰えをまったく感じさせない。いまでも日本一有名な外国人レスラーだろう。身長186cm、体重150kg。得意技は地獄突き、ジャンピング・エルボードロップ。<



そしてそして調べてみるとなんとまだ現役で来日して試合を2月11日、「大阪ハリケーン2010」で大阪プロレスに初参戦、8人タッグマッチに出場したというのだから驚きです。

そして、来る3/22  【ブッチャーvs.曙】両国でタッグ王座戦が行われるそうです!!!
69歳のブッチャーの動画もありましたが・・^^;





昭和のいい時代のこんなプロレスが懐かしい・・ひらひらパンツがキュート。

馬場&猪木 vs ブッチャー&シン 3/3




B5サイズ イラストボード        鉛筆      2010.春

radiko.jp

2010年03月16日 | Weblog
パソコンでラジオが聴けるらしい。
だとしたらノイズもなくなるのでいいね♪





>関東・関西地区のAM/FM/短波ラジオ放送を、インターネットでサイマル配信する「IPサイマルラジオ」の実用化試験が3月15日から開始される。在京ラジオ7局と在阪ラジオ6局、電通が共同で設立したIPサイマルラジオ協議会が実施。

 関東地区ではTBSラジオや文化放送、ニッポン放送、TOKYO FMなど、関西地区ではABCラジオ、MBSラジオ、FM802など、合計13局がPC向け専用サイト「radiko.jp」にアクセスすれば、無料で聴取できるようになる。試験配信期間は3月15日~8月31日までの予定で、半年後を目処に実用化が検討されている。<


と、いうニュースです。





ところで、「IPサイマルラジオ」とは?:

IPはInternet Protocolの略、サイマルとは放送と同時という意味で、インターネットを利用した放送と同時サービスのことです。
海外ではサイマルキャスト(Simulcast)サービスと呼ばれています。 ・・・・・だそう。

ヘェ~何はともあれ地域内なら、サイトにアクセスすれば簡単に聴くことができるらしい♪



こちらからどうぞ  radiko.jp


春キャベツとアンチョビのパスタ

2010年03月15日 | 美味しいもの
さくらの便りが少しずつ聞かれるようになりましたが、こちらはもう少し先になりそうです。

先日の強風で倒れた鎌倉・鶴岡八幡宮の大銀杏の木ですが:
>樹齢1000年以上の大イチョウの根元部分が15日までに、近くに植え直された。県担当者は「植え直しは成功した」<と話してるようですのでホッといたしましたね。



春キャベツが出るようになりましたので 昨年の記事 を参考にするためにキーワードで探し出して作ってみましたが今さらながら何から何まで便利な時代になったと感じ入ってしまいました。

 

その上に うらけん が持ってきてくれた生ハムもヒラーリとね♪








ある日の賄いです。
格安(汗)の冷凍ドライカレーもあのラー油をかけると美味しく変身♪



お願いだから!と言って海老3匹にしてもらっちゃった海老天丼、いいでしょー。ブレブレ




昔から鯖寿司は大好物。強塩から酢〆してるところ。



こうなります。



待ってました!名人の炊いた筍ご飯です。賄いなので普通の鍋で。



ウチの木の芽はまだなの^^;




う~ん、またもやお腹いっぱい食べてしまいました。




さてと、今日は何だろう。

スノーボールクッキー 2

2010年03月14日 | 美味しいもの
春らしい穏やかな休日となりました♪

今日はバレンタインデーのアンサーデーのホワイトデーです。ま、ホワイトデーは私には関係ないもののホワイトデーに向いてるスノーボールクッキーをあれから作り続けています。

謂わば「スノーボールクッキー」特集です。

最初の スノーボールクッキー に作り方を掲載しています。



●抹茶に柚子ピールの和テイスト



口にポンポンッといくつも消えていくの。

●くるみを入れて



●お客様の誕生日に♪



●義姉の誕生日に♪





大好評のクッキーですが色々試した中で最近はこちらのレシピでやや多めに作っています。

【材料】 50~60個分    大体1個8gにしています。
   薄力粉           110g
   アーモンドプードル      40g
   ケーキ用バター       100g
   三温糖            40g
   ベーキングパウダー      小さじ1/5
   卵白             1個分
   くるみ             50g           

   粉糖              適量



【作り方】

①ボウルにバターを入れ、クリーム状になるまで泡だて器で混ぜる。三温糖を加えてよく混ぜる。

②溶きほぐした卵白を3回に分けて加え、なめらかになるまでよく混ぜる。

③アーモンドプードルを加えてよく混ぜ、軽くローストしたくるみのカットしたものを加えてよく混ぜる。

④薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、ゴムベラに替えて切るようにして粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

⑤④の生地を一まとめにし、ビニール袋に入れ、約1.5cm程の厚さに伸ばし包んで冷蔵庫で1時間以上生地が固まるまで休ませる。

⑥柔らかい生地なので、ビニール袋の上から麺棒で伸ばす。

⑦休ませた生地を、50~60等分程度のサイコロ状に切り分けて、一つづつ(8g程度)手早く手粉をつけながら丸めていく。

⑧⑦をオーブンシートを敷いた天板に並べ、170℃に温めたオーブンで23分程焼く。

⑨焼き上がったら網に移して粗熱を取り、温かいうちに粉糖の入ったビニール袋に入れてビニール袋をふりクッキーに粉糖をまぶす

⑩完全に冷めたら、もう一度粉糖をまぶして出来上がり。





これを冷やすと粉砂糖がヒンヤリして口の中で崩れるような食感で病みつきになりますが、皆さん口を揃えたように「止まらないー!」

好みのクッキーがみつかり良かったね。





新たけのこ

2010年03月13日 | 美味しいもの
自然界はエライもので私たちが暑いだの寒いだのと言ってる間に嬉しいかなこのように今年も筍が顔を見せてくれました♪

まだまだ安定して入荷は難しいとは思いますが早速昨日からメニューに加わりました。

鹿児島産の新たけのこをたっぷりの水に糠と鷹の爪を入れて湯掻き、冷めるまでそのまま放置します。



小っちゃいけどニョキッ!





毎年たけのこ料理をお待ちいただいてるお客様にも嬉しい便りです。




さてと大分に住んでる義姉の誕生日に合わせてパンやケーキ、クッキーと、てんこ盛りで送りました。

アーモンドとアプリコットのカンパーニュ




紅茶とオレンジピールのパウンドケーキ







義姉の割りと近くに嫁いでる姪っ子からもこんな嬉しい写メールが送られてきましたよ。大きくなった凛々しい伊織です(10ヶ月)


ごきげんな伊織です♪イエーィッ!


はちみつブレッド

2010年03月12日 | 美味しいもの
今日は久しぶりに全国的に春らしい好天のようです。

毎日のパン作りについ最近は先の「クリームチーズブレッド」に続いて 上田まり子のMKホームベーカリーレシピ を参考に焼くことが増えました♪

酒粕パック用に新たに買い足した蜂蜜が沢山あるのでこんなパンを焼いてみましたがほんのり甘い香りがするパンです。

う~ん、見た目では変わりないけど・・プッ^m^




全てホームベーカリーまかせ♪

【材料】1斤
  牛乳                     160g
  卵                       25g
  はちみつ                    50g
  塩                       4g
  強力粉                     250g
  ドライイースト(本はパネトーネマザー 10g)   3g
  バター                     30g



【作り方】
 ①牛乳、卵、はちみつ、塩をパンケースに入れ、混ぜる。

 ②強力粉、ドライイースト(本はパネトーネマザー)を入れる。

 ③パンケースをホームベーカリーにセットし、食パンコースをスタートさせる。

 ④5分ほどたって生地がまとまったら、バターを入れる。

 ⑤焼き上がったらパンケースから取り出し、冷ます。






昨日はチョコブラウニー・チョコマフィンの記事を投稿して店に出勤するとこんなのがカウンターに並べてありました。














そして、こんなのも・・・・・・・。






ガァ~ン!!!