BIKEBIND自転車日記ブログ2

BIKEBINDの自転車日記ブログの移転先。過去が消えるのも忍びないので…。

オリンピック MTB XC

2008-08-23 22:37:51 | 自転車
獲ったのはフランスのジュリアン・アブサロンでしたね。

妥当というかなんというか。放送がミタイデス。

日本人山本幸平選手は46位。しかしラップされて周回遅れデス……。残念。


女子はドイツのサビーネ・スピッツが優勝。彼女もベテランですが、こういうときにコンディションを合わせてこれるのはさすがですね。

片山梨絵選手は20位。一瞬、「おおっ!」と思いましたが、こちらも周回遅れで回収です。


世界の壁は厚いですなあ。

これからどうするのか? 何が足りないのか? 何を目標にするのか? 考えるときが来たようです。

2009 シマノ シューズ

2008-08-23 01:40:12 | 自転車


うーん、私は好きですなあ。

最近ネオンカラーはシマノシューズでは使われなくなりましたが、昔はこれでもか! と言うばかりに使われていました。普通の靴に(といってもSPDですが)唐突に使われていたネオンカラーはシマノを使いたくないという思いを強くさせていたモノでした……。

ところが!

時代は巡り、こんなシューズを開発できるようになりました。

流行色のネオングリーンもあしらって、まあイカしていますな。ワンポイントに漢字を使っていることも海外には受けるのではないでしょうか?

デザインだけでなく、近年山サイ用のシューズに積極的に採用しているビブラムソールを使っていることから、本気シューズなことが分かります。

他の製品も楽しみです。

カンパニョーロちょいちょい

2008-08-22 21:30:32 | 自転車
皆さんもご存じの通り、来年度カンパニョーロは上位3グレードを一気にモデルチェンジします。

エルゴパワー、ディレーラー、スプロケットなど変更部分は多岐にわたります。

しかしあまり注目されていない点もあります。実はワイヤーがモデルチェンジするのです。

名前は『ウルトラローフリクション』ワイヤ。

直径自体も少し細くなったようです。これにより一層取り回しが良くなった、とかかれている文も目にします。現物を見ていないので断定は出来ませんが、果たして本当でしょうか?

私はカンパのワイヤをあまり高く評価していません。それは消耗品であるのに値段が異常に高かったり、タイコの大きさがシマノに比べると小さかったり、内部に入れてあるグリスが硬すぎたりを色々あります。

新しい製品はこれらの欠点を克服しているのでしょうか? シフトの軽さなどはワイヤの調整だけでまったく異なったものになります。今試乗車用として出回っている製品は2段階くらいレベルを引き上げることができるでしょう。メーカーが組むバイクとはそんなモノです。

ちなみにジャグワイヤであれば、シマノとカンパの互換性があるワイヤが純正品より1/4位の価格で手に入れられます。

個人的にお勧めはクラークスのワイヤです。これはインナー、アウター共に非常に良くできています。インナーワイヤはいくつか種類がありますが、テフロンコートがされている製品がお勧めです。これもジャグワイヤのようにワイヤの両端にシマノ、カンパそれぞれのタイコを付けてあるのでリーズナブルかつ高性能な製品です。

心配と期待を孕みつつ、新しいワイヤと出会う日が楽しみです。

すごいすごい!

2008-08-22 15:30:16 | 自転車
民報では全くやらない、オリンピック自転車競技。

悲しくなってきますなあ。

しかし! 凄い人もいるモノです。

出身(BMXです)はともかく、現在はMTB選手として活躍しているフランス女子アン・カロリン・ショソンがなんと今大会からオリンピック種目になったBMXで優勝したのです。

速い人は何に乗っても速いんですね。

テックイン

2008-08-20 23:27:15 | 自転車


テックイン・誉T22型

です。

誉は現在の型番は11番台を与えられていますが、新型となるようです。

テックインはかなり長い間(4年くらい?)このモデルできましたが、今年を開発年として、来期かその近辺新型に移行して行くみたいです。

近年のテックインの流れに乗り、外観上はそんなに変わりはありません。

ただしダンピングはかなりいじってあるようです。ストロークは180mmのままかわりません。

どちらかというと積極的にダンパーをつかっていくタイプみたいです。ただダンピングとはただ単に速度が速いか遅いかの問題ではありません。もっと複雑な要素があります。

今回は走破性に重点を置いたみたいです。

ピッチングが少なく、ライダーの姿勢が安定するダンピングみたいです。

自転車の世界ではXC、DH問わずコンプレッション側の減衰を強くする傾向にあるみたいです。