AD際族

コロナ共存の広告表現の近未来観

「正義感の暴走」(2)

2012-07-27 16:25:13 | ブランディー質で割ったらブランデイング



最近大学や専門学校で教鞭を取る事が多くなった。歳を取ると現場から遠ざかる。
演習ゼミとか、特別講義でも「その学生の特質」を短い授業の中でも知ることができる。
毎週の演習となると、更に同じ学年でおかれている立場も解ってくる。「そんなわけがないだろう?」と大半の先生方がそうおっしゃるかもしれないが、「わかる」なのです。
大講堂での百人単位の公開講座では無理だとは思うが、数十人単位であればわかるものです。
東日本大震災が起こった3月11日から、東京電力に対するソーシャルメディアを使ったバッシングが酷くなった。Facebook twitter ブログなどそれは凄いいきおいであった。
そこに、「そんなに電気使いたくないなら、日本を出て行け!」みたいな書き込みをブログで書いた東京電力の新入女子社員がいた。この事で、彼女のブログは炎上し
それだけでは終わらないのがSNSの怖さである。この女子社員は、その凄さをあじあうこととなる。

http://rocketnews24.com/2011/04/21/東京電力社員のコメントが酷いと話題「よく考え/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿