AD際族

コロナ共存の広告表現の近未来観

霊媒体質と天罰の関係⑵

2018-09-08 20:21:18 | 百済ない話

 

 

KAMAKURA CM

 

サザンの名アルバム KAMAKURA サンマさんとは日立でお世話になったが、この演出したのが、巨匠今でも現役の佐古監督だ。

 

DESTINY 鎌倉物語 CM(30秒)12.9 ROAD SHOW

 

 

西岸良平の「鎌倉物語」事実鎌倉は向こうの世界とこっちの世界とが交差している様にも思う。

 

 

先日 先生にと権五郎神社の力餅を手土産にと、藤沢から江ノ電に乗り、極楽寺で降りて切り通しを降りていった。子供の頃通った道でもある。






訪れる方も誰もいなかったお寺も紫陽花の時期だと紫陽花を見に観光客も多い。紫陽花効果とでも言うのか、北鎌倉 紫陽花寺の明月院効果ともいえよう。力餅は江戸時代からある茶店だ。凡そ300年の歴史を持つ鎌倉ここでしか食べれない餡ころ餅である。この日も行列が出来ていた。







この奥の江ノ電の踏切を渡れば、権五郎神社である。鎌倉権五郎景正を祀った神社である。以前北鎌倉の霊療法の先生に、「子供の頃神社か境内で遊んでました?」「ハイ!」「そこの神さんが、大怪我するところ助けたと仰ってますよ。お神酒とお米などお供えに行って下さいね。」母からは、あそこの神様は 子供を嫌うから境内で遊んじゃダメよ。」と言われていたが、景正は戦で目をいられたとも聞く。子供を怪我から守る神様だった。治療をして頂いて、帰り際

「その近くにお稲荷様がありませんでしたか?そこにもお神酒とお米を。」

それで良い日を選び神社を訪れ禰宜さんに聞きますと?「お稲荷さん ありますよ。この奥です。」変なとこで拝んだり、備えたりすると良くないと聞きます。神社は寒川神社にお寺は曹洞宗菩提寺しか行きません。 鎌倉は至る所に塚があり、墓も草ぼうぼうのところにあったり、、、。よく読むと足利とか?

鎌倉の表駅裏駅ともに戦場だった。今でも鎌倉武者が鎧を着て彷徨っております。

SNSで誰もが写真を撮って自分のインスタグラムに載せている。最近では、話題の店に行って注文し、写真だけ撮って食べない女子も多いと聞きます。彷徨える人々とチャンネルがあってしまうのが霊写真です。鎌倉 京都 各地で色々な歴史が断層の様に積み重なっております。恨み 妬み 裏切り にあった霊達もあなたの立っている景勝地にも積み重なっている。そちらにホルターガイストの様に引き込まれない様に、時を思い、お清めの粗塩をお持ち頂くことを願うばかりだ。

世界ではもっとえらい騒動になっていた。それはじかいで、、、。