goo blog サービス終了のお知らせ 

咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

雑感・・・力(りき)むな

2023-06-02 21:16:40 | 日記

[ポチッとお願いします]

 時の流れは早いもので、6月に入ってしまった。
 今月は関東にいる孫の男の子と関西にいる娘の誕生月である。
 今春中学生になった孫の男の子、水曜日を除いて土曜日まで部活のバスケを頑張っているらしい。
 新入生だから、下っ端で鍛えられているかも。
 でも、学校は楽しいと云っているから・・・まぁ、いいか。
 
 ところで、ゆっくり、ゆっくりと北上しているらしい台風2号の影響で、梅雨前線が刺激され昨日の昼下がりから雨が続いている。
 夜半からかなり強く降る時もあって、大雨になるのか・・・敵わない。
 早朝、当地に大雨警報が発令されていた。

 妻をデイサービスに連れて行くので、ガレージまでに濡れさせないようレインウェアの用意も必要になる。
 大雨は大敵でもある。
 すると、7時半ころにすべての警報解除との情報がスマホに入って来て一安心。
 先ほど、雨に逢わずにガレージから乗車させて無事に送り届けた。
 ちなみにその施設の送迎はないのかと色々な方が聞かれるけど、送迎はあるけど我が家から片道7分(車で)の距離でもあり、当方の自由が利くからこちらで送迎を行っている。
 
 ところで、明日以降は梅雨前線が南下するのか、落ち着いた天気になるらしいけど。

 昨日午前中、GG同好会のメンバー6人で鹿島グラウンド・ゴルフ場へ練習に出向いた。
 打ち方を替えているつもり、替えつつあるというのかも。
 未だフォームが固まっていないから安定しない、試行錯誤が続いている。

 今日はうまくいくであろうと練習に臨むも、どうもしっくりこない。
 肝心かなめの2打が取れない。
 そんなはずはないと思うけど、焦れば焦るほど心の迷いも出てミスショットにミスパットが続く。
 どうも様(さま)にならない。

 イメージトレーニングと大きくかけ離れており、空回りばかりが続いた。
 特に50mでは、無駄な力が入っている。
 自らに力(りき)むな、力むなよ・・・と、言い聞かせるも。

 また一から出直しである。
 前半の2ラウンド、そして3ラウンド目はさらに悪化の最低の結果にガッカリ。
 最終ラウンド、やっと2打が取れはじめた。
 最終ホール目前で18打、ここで一つ入れば16打と思いつつ打った。
 右の脚にウマく当たって入ったようにも見えるが、ちょっと手前に弾かれたようにも見える。

 やはり、手前に僅かに戻っていた・・・残念。
 お先に・・・で、2打の20打。
 やっとも思いの打数。
 6人で4ラウンド、Haさんのホールインワン一つだったが、さすがである4ラウンド共に安定した打数。
 上手いな・・・。

 5日(月)のワンコイン大会、大たたきをしないよう頑張ってみたい。(夫)

(花梨6・・・いいクラブです)

下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます