お茶のあずま園-しんちゃん-ここだけの話ねんけど・・・

自家焙煎の美味しい加賀棒茶「加賀棒ほうじ茶」を追求する、お茶のあずま園、店主、東信一の四方山話。全国の産地直送茶もOK。

山雉のツガイ・・・今年初めて写真に収めました。

2011年05月23日 18時58分16秒 | お茶屋
今年は春に寒い日が多く、いつもなら3月頃から見られる山雉も、
4月下旬になってから、ようやく時々見られるようになりました。

しんちゃんも農作業に忙しい時期でしたので、
ちょうどカメラを持っていることが無く、
なかなか写真に収められませんでした。

今日、たまたま田圃の水の見回りの時、雑草を刈った斜面で、
散歩?している山雉のツガイを見つけ、
あわてて車にある望遠カメラを向け、
ようやく今年初の山雉を写真に収めました。

距離は、約100m位あったので、逃げる様子も無く、
メスの雉のあとをゆっくりと歩くオスのツガイの動きが
ほほえましくで、しばらく眺めていました。

オスは綺麗な色をしていてすぐ見つけられますが、
メスは茶色のため、うっかりすると枯れた雑草に埋もれて見落とします。
5分ほど斜面を歩いていた後、山雉のツガイは雑草の茂る中に消えていきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

e-messeKANAZAWA・・・行ってきました。

2011年05月21日 18時44分22秒 | お茶屋
19日~21日まで、石川産業展示館で行われている、
日本海側最大のIT展示会「e-messeKANAZAWA」。

しんちゃんが以前勤めていた会社が、情報系でしたので、
毎年行われるこのイベントには、勤めを辞めた後も顔を出しています。
一応、最新のIT動向を見ておきたいので・・・。

1日目、2日目となかなか時間が取れなかったので、
最終日の今日、午後に短時間でしたが回ってきました。

丁度、セミナーが行われていて人で一杯!
それもそのはず、前の総務大臣「原口」さんが講演していました。
ちょこっとの時間でしたが、すごいバイタリティー溢れるトークに、
会場も熱気に溢れていました。

あと、ブースを一通り回って、以前親交のあるブース毎に挨拶してきました。

地方の情報イベントでは、中小企業が多いので、やっぱり目立つのは、
「NTTグループ」、「docomo」、「I/O-DATA」、「NEC」、「FUJITSU」様
が群を抜いて、目を引きます。

中でも興味を引いていたのは、3Dブームに乗った、
「3DのTV会議システム」です。

しんちゃんが勤めていたころ、TV会議システムの構築をしていて、
やっと動画がインターネットで通信できるようになった頃でしたので、
ちょっと驚きです。
遠隔TV会議システムも、とうとう3Dになってくるのか・・・・。
写真では3Dをお見せできないのが、残念です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんちゃんの新茶がまだ採れない・・・シクラメンだけは元気元気!

2011年05月20日 23時38分54秒 | お茶屋
今年は、春の連休までの天候が安定せず、寒い日が続いたためか、
しんちゃんのところの「しんちゃ」(ダジャレでスイマセン)がまだ採れないでいる。

やっぱり冬の積雪で多くの枝が折れたのと、
春先の気温が低かったためか、昨年なら5月の連休中に新茶を採ったのですが、
今年はようやく茶摘ができるような新芽が揃いました。

昨年に遅れること、約2週間程度か。

今度の日曜日に、遅ればせながら新茶の茶摘をする予定です。

そういえば筍も、今年はほとんど採れない状態でしたので・・・
やっぱり地球の気候が何かおかしくなって来ているのでしょうか?ね。
このままで行くと、今年の夏の気候も例年にも増して、
随分荒れるのでは?っと心配しています。

それでも、店頭にあるシクラメンの鉢植え・・・
この鉢植えは、3年前のホームセンターで買ったものですが、
露地に出してほとんど手入れもしていなかったのに、4月から花をつけ始め、
この時期になっても満開状態です。

この花だけは、天候異変も何のその、いたって元気!
ご来客をホッと和ませています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藩政期の北国街道松並木・・・

2011年05月19日 22時32分48秒 | お茶屋
金沢は、27度と夏日になりました。
まさに眩しいほどの日差し。

しんちゃんの店の前の国道は、藩政期の北国街道になりますが、
今は拡幅され面影はありません。
店から1kmほど北に向かうと、国道から分かれたところに、
旧の北国街道跡が残っています。

たまにしか通りませんので、いつも通り過ぎてしまします。
今日は、天気も良いので、車を止め、
往時を偲ばせる松並木が少し残っているところで一服・・・

松並木の木は2本だけ残っていますが、
十分北国街道の雰囲気を残しています。
藩政期に参勤交代が通った北国街道・・・
加賀百万石の前田殿様も、この松並木を眺めたのだろうか・・・

近くにこんな歴史のある遺跡が残っているのですから、
もっと身近に感じなければなりませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は月齢15・・・満月です

2011年05月18日 22時30分53秒 | お茶屋
今日は、月齢で15・・・満月です。

通常は閉店後も事務所で仕事をしていると、
外の様子はほとんど分からず、
雨が降っているかいないか程度しか分かりません。

今日は夜になって爽やかな気温になったので、
ふと外に出てみました。

月が明るく輝いていましたので、調べてみると、
今日が月齢が15・・・いわゆる満月でした。
綺麗な空だったので、
一眼レフカメラの300mm望遠レンズで撮りました。
ちょうど、月の海の部分が、
いわゆる「ウサギの餅つき」のシルエットに見えます。

子どもの頃の「ウサギウサギ何見て跳ねる~」の歌が
思い起こされますね。
このウサギ、ちょっと前のめり気味ですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店頭のお茶の木・・・ようやく新茶の芽が出ました。

2011年05月17日 23時31分11秒 | お茶屋
ようやく暖かくなって5月らしい空になりましたね。

しんちゃんの店の前にある、お茶の鉢植え、
今年はなかなか新茶(新芽)が出なくて心配しましたが、
ここに来てようやく新茶(新芽)が出てきました。

昨年なら連休前の4月には新芽をだしていたのに・・・
昨年より約3週間ほどの遅れですね。

山の家の庭にあるお茶の花壇も・・・
こちらもようやく新茶が出てきました。
こちらは露地植えのため、今冬の大雪で枝が折れて、
随分痛みました。
もしかしたら枯れてしまうのでは・・・と心配していました。
こちらも昨年に遅れること3週間・・・
ようやく折れた枝からも新芽が出てきており、
お茶の木の生命力に感動です。

今週末にでも、手作りの自家製新茶を作ってみようかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく天候も安定・・・、店頭では新茶一色!のぼり旗

2011年05月16日 23時23分19秒 | お茶屋
連休も終わり、ようやく5月らしい天候になってきました。
4月の天候不順で、出遅れていた「新茶」も、ほぼ出揃ってきました。

しんちゃんの店でも、「新茶」PRののぼり旗を店の前や道路沿いに並べました。
国道に面しているため、通行する車両からも、結構目立ちますね。

お茶が一番美味しい、「新茶」の時期です。
皆様も気軽にお立寄りいただき、是非ご愛飲してみて下さい。

なお、福島原発の影響か・・・神奈川県内のお茶産地でも、
放射性物質が検出されましたが、
しんちゃんの店の「新茶」は、福岡八女茶と静岡西部の掛川茶ですので、ご安心を!

また、静岡県様でも、緊急に静岡県産の茶葉を調査(5月14日)したところ、
「静岡県内、全産地問題なし」の結果が報告されています。
安心してご堪能くださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当店自慢のソフトクリームで、ちょっとお洒落?なスイーツ自作!

2011年05月15日 00時10分42秒 | お茶屋
しんちゃんの店の名物、抹茶+ほうじ茶ソフト。
情報誌「Favo」に掲載されてから、新しいお客様が「Favo見て来ました」と、
ソフトを求めて訪れるようになりました。
みなさまの、ご愛顧ありがとうございます。
昨日は、ソフトクリームの機械を洗浄する日でした。
機械を洗浄するときは、機械を止める最後に、若干ソフトのロスが出ます。

勿体無いので、ロスのソフトで女将が即席のスイーツを作りました。

スーパーで買ってきた、栗ぜんざいのパック。
これを、ガラスの器に移して、その上に、ソフトをトッピング!
「これは美味そう・・・」と、甘党の二人にはこの上ないデザート。
食べてみると、これがまたウマイ!
ぜんざいの甘さに、抹茶ソフトの程よい渋みがたまりません・・・・。

ソフトのベースは、ヨーグルト配合でさっぱりしているため、
ぜんざいの甘さが、しつっこくなくさっぱり感がします。

これは、オススメの逸品です。

でも、しんちゃんの店では、喫茶店ではないため、
商品としてお出しすることは出来ませんが、
いろいろとソフトをトッピングして見たい方は、
ご自分でスイーツをご持参いただければ、
フトをトッピングして差し上げることは出来ます。

ご自分だけのソフトをトッピングしたスイーツを楽しむのは如何でしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加賀棒ほうじ茶・・・焙煎ing!

2011年05月15日 00時10分42秒 | お茶屋
夕方、配達から帰ってくると、
女将が、「明日に納める棒ほうじ茶、足りないよ!」・・・っと。
これはいけない・・・今夜中に棒ほうじ茶を焙煎しなくっちゃ。

店を閉店後、夕食を済ませてから、焙機を動かし、
加賀棒ほうじ茶の焙煎ing!

夜になって少し気温が下がってきたので、
焙機の横でも暑さはそんなに感じないが、
一日の疲れか、体が重い・・・などど言っていられない!
気合を入れて作業開始。

綺麗な緑の茎茶を機械に投入。

こんがり焙じ上がったお茶が焙機からどんどん出てきます。
仕上がり状況を、香り・焙煎度合いを確認しながら
焙機を調整し、棒茶を仕上ていきます。

出た直後は結構熱を持って触れないくらい熱いので、
すぐ広げて冷まします。

工場内、芳ばしい香が充満し、疲れているのも忘れるほど、
幸せな気分になるひと時です。

24時過ぎに作業終了。
ようやく一日の仕事がおわりました。(疲れました)

これで明日の心配無く、ゆっくり寝れそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本茶教室・・・です。

2011年05月13日 22時08分12秒 | お茶屋

今日のしんちゃんは、市内の公民館のサークルから依頼され、
日本茶の淹れ方教室に出かけました。
寿学級ですので、元気なおじさん・おばさん(失礼)が25人程。
プロジェクターを使い、日本茶の歴史から、お茶の効能、
そしてお茶を美味しく淹れるコツをお話いたしました。
実習は、日頃家庭で淹れることが少ない、玉露からスタート。
「こんなに甘く、トロッとしたお茶は初めて・・・・」と、
玉露の本当の美味しさに、皆さん驚きのようでした。
玉露は、淹れるお湯の温度が大変重要になってきます。
次に、今が旬の新茶・・・。
「若葉の香りがして、とっても美味しい・・・」と大はしゃぎ!
日本茶は、心を込めて美味しく淹れることが大切ですね。
最後に、ご当地の特産品、加賀棒ほうじ茶です。
このお茶は、熱湯をそのまま注ぎ、芳ばしい香りと
さっぱりした味わいを楽しむものです。
棒ほうじ茶は、市内の日本茶専門店が各店で独自に焙煎しているため、
それぞれの店の味があります。
幾つかの店の味を飲み歩くのも楽しいですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする