さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

そんなわけで半年ぶり?

2005年06月27日 21時37分07秒 | 慢性膵炎と日常生活
生きてるのかしら?と心配されそうな放置っぷりでしたが、かなり元気にはなってきております。
プログならアップする手間が省けるからできそうな気がしたので、やってみてます。
一度病気になってしまうと、気力・体力が戻るのにとても時間が掛かるんですね。(^^;;
私の病気の場合、具合悪くならないようにする最大のポイントが「食べないこと」
食い意地はってる人間にはこれが辛くて、食欲なくても食べたいと思ってしまうから困る。
で、つい食べ過ぎてはアイタタタ・・・を繰り返す学ばない人間です。(笑)
この食べ過ぎを繰り返すと、当たり前?ですが腹痛が強くなり、本当に食べられなくなります。(^^ゞ
となると、栄養剤の点滴の出番!と相成るわけですが、点滴ばかりしてたら皮膚はだんだん硬くなるし、お金もかかるし・・・ってことで、お医者さまが「エレンタール」という経口栄養剤を処方してくださいました。
これは、よく大腸の病気の人とかが、鼻からチューブで入れるものらしいんですが、私の場合は口からでいいようです。まあ、これは一安心ではありましたが、なんせまずい!らしい。
らしいってことで、まだ試してません。(^^;;
青リンゴにパイナップル、コーヒーと3種類のフレーバーも貰ってるんですけどね。
来月の診察日までには試してないとまずいかなあ・・・と思いつつ、今日も試さずに終わったのでした。(笑)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。