さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

本日診察日

2010年07月01日 16時12分29秒 | 慢性膵炎の通院
今日は早めの病院到着を目指して出発。
余裕で到着の予定が、朝の渋滞にプチ巻き込まれちゃいました。
世間のみなさまは出勤時間らしい。
いつもは3分もかからない道に15分かかり、病院到着が8時半前。
(車で15分のところが30分

8時半にはCT受付に行かなくてはいけないのに
その前に採血出来るかしら!?と焦ったらば。
不幸中の幸いというのでしょうか。
今日は何故か採血オーダーが入っていませんでした。
定時診察で採血が入らないことはないので
受付で「あれ?」とは言ったものの
殿の出動を待っていたら、CTに間に合いません。
なので、聞くのは後回しにして、とにかくCT検査へGO。

朝イチ検査は待ち時間のロスがないのですぐに撮影でした。
造影剤の前に吐き気止めのステロイドを注射。
CTの撮影ベッドに横になった段階で既にムカムカ。
あ~先行き不安。
造影剤の体が熱くなる感覚には、何度やっても慣れません。

朝から絶食だったので、
CT終わったら何か食べようと思っていたけど。
ダメです、気持ち悪い。
採血のことを受付で問い合わせてる間も
ムカムカムカムカ。
とのっ、気分が悪いですっ。

採血オーダーがなかなか出てこないと思っていたら
看護師さんが直接来られて
「先生が“2週間前に採血しているし、今日痛みがないならナシでもいいよ”とおっしゃってますが?」
気分は悪いけど痛くはないので
採血は飛ばして貰うことにしました。
後でふと思ったのだけど
造影剤のあとに採血したら正確なデータが出ないとか
そういうことあるのかしら???

診察はさほど待ちませんでした。
CT検査の後、1時間ほど待っただけ。
CTの結果は前回とほぼ同じ。
石灰化や繊維化はないし、癌の所見wもありませんとのこと。
吐き気がっ!!と訴えてみましたが
「前に大変なことになったことがあるから、吐き気止めはやめておきましょうね。」
とアッサリ言われちゃった。
(吐き気止めのプリンペランはプロラクチンをあげる副作用がある。)
わかりました。
処方は我慢ですね。

吐き気については、過去の実績(笑)から
吐き気止めを常用するのはよろしくないと。
そこで、パリエットを増量することになりました。
ただ、パリエットというお薬は
本来1錠でも十分効果があるそうな。
でも、前に2錠にした途端に、
綺麗に吐き気治まったことあるんだもの。
『2錠処方できるかなあ?』とか仰ってましたケド
以前2錠処方してくださったのは、殿でございますわよ。

殿は7剤ルールの抜け穴wを見付けたらしい。
内服薬を6種類越えて処方してはいけない・・・だけであって
屯服薬と外用薬はこれに含まれない・・・ため
レンドルミンを1日1錠・30日分から眠れない時30回分に変更。
これでクリア出来ちゃうんですよ。
法の抜け穴ってこんなものですかねえ。
殿は嬉々としながら
「フオイパン、セブンイー・P、パンクレアチン、パリエット、ビソルボン、ブスコパンで6種類、大丈夫
と数えておられました。

膠原病の結果を聞いたところ、
SS-A抗体はいつもどおり陽性(100over)だったけど
今回はSS-Bは陰性で、抗核抗体も40倍で陰性。
検査項目は忘れたけど、他に口内炎に関係のある数値も基準値以下。
どうやら私の口内炎は膠原病由来ではなく、
疲れとビタミン不足が原因のようです。
これは一安心でした。
ということは倦怠感も微熱も疲れのせいだろうってことで申告なし。

今日の診察代はCTを撮ったので10020円。
採血はなかったので、画像検査代金が大半。
処方せん料は204円。
しっかり7剤ルールクリアです。
(返戻されませんように。)

今日の処方は
フオイパン 1日6錠×30日分
パンクレアチン 1日6g×30日分
セブンイー・P 1日6個×30日分
ビソルボン 1日3錠×30日分
ブスコパン 1日3錠×30日分
パリエット 1日2錠×30日分
レンドルミン 30回分
ボルタレンサポ 30個
アフタッチ 30個

薬局でお薬を貰う際に、少しお願いをしてみました。
エレンタールに使っているアミノレバンフレーバーの
パイナップルの在庫が残りわずかになってます。
でもエレンタールはまだ3箱(42袋)完全に残ってます。
一番おいしいのはパイナップルフレーバーなので
どうしてもアップルが残ってしまうのです。

「無理なお願いしますけど、フレーバーが少し欲しいんですが・・・?」
と言ってみたらば。
「無料ですからどうぞどうぞ。
といーっぱいもらっちゃった。
ちょっと幸せな気分です。



「抹茶もありますよ?」
と言われたけど、アミノレバンの抹茶はマズイのよね。
あとでフルーツフレーバー貰えば良かったかな?と思ったけど
これは次回に頼んでみましょう。

造影剤を出すために水分たくさん取ったらば
吐き気はマシになってきたようです。
朝昼と食べられなかったので
いまからわらびもちでも食べようかな。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰! (マリオガール)
2010-07-01 19:31:29
熱出てたのね?
もう大丈夫になった??
CTも御苦労さま!
マリオも今日神経内科受診。
こっちも渋滞で遅刻(笑)
今日は7/1。
月始めで渋滞かな?
区役所に寄ったらこちらも大混雑。
こんなやれやれの日はやっぱり甘味よね(爆)
マリオもくるみゆべしのおやつでしたわ
さぁ~て、週末もなんとか乗り切りましょう~
返信する
お疲れ様です¥^^¥ (なこ)
2010-07-01 20:28:38
 検査日の渋滞は焦りますね。間に合って良かったですね
CTの造影剤は私も慣れません急激に体が熱くなってクラクラする感じがどうも苦手です。
 ひさびさの殿先生登場ですね。お元気(?)にされているようでなによりです
石灰化・線維化等無しはひとまず安心ですね。
微熱や倦怠感は疲れとビタミン不足からでしたか、膵臓って疲れやすくて、疲れが取れにくいように感じます。
 ちなみにあゆさんは体力づくりはされていますか?私はヨガを1年半ほどやっていたのですが、膵炎悪化で止めました。ネジリポーズ(上半身を左右にねじる)で見事に膵臓までネジちゃったようです

返信する
Unknown (Unknown)
2010-07-02 06:06:57
通院お疲れ様です。

結果よくて、お薬も希望通り出してもらえてよかったですね。

お忙しい割りにお元気そうで嬉しいです。

だんだん暑くなりますから、くれぐれもお気をつけ下さいね。

お疲れ様でした。
返信する
Unknown (kei)
2010-07-02 12:51:41
あゆさんこんにちは。 先日はご助言ありがとうございました。朝食はムリに固形物はたべさせずウイダーインゼリーにかえてみたところ吐き気もなく元気に学校へ行きました。今月末診察予定なので主治医に相談してみます。
あゆさんも吐き気が続いているのですね。大丈夫ですか?
お互いムリせず暑い夏をのりきりましょうね。
返信する
発熱 (あゆ)
2010-07-02 13:24:54
>マリオねーさま
発熱はようやく終息です。
私の入院、父の入院、葬儀と疲れが溜まっていたのでしょうね。
ねーさまも渋滞で遅刻とは混む日だったのやもしれませんん。
雨の日と五飛びの日には注意しろと営業やってる時に教えられたけど
すっかり失念しておりましたわ~。
(朝は混むことすら忘れてた(笑))
くるみゆべし、美味しそうですねえ。
こちらもわらびもちを美味しくいただきました。
返信する
倦怠感 (あゆ)
2010-07-02 13:27:15
>なこさん
疲れると膵臓にくるのか
膵臓が疲れると倦怠感が出てくるのか。
卵と鶏理論ですけど、膵炎になってから疲れやすくなったのは事実です。
食事制限しているのも関係あるのかもしれませんね。
体力づくりは一切しておりません。
元から運動が嫌いなので、尚更縁遠くなってしまいました。
ねじるポーズは良くないとか聞いたような?
ウォーキングが一番なのかもしれませんね。
犬がいたら散歩できるのですけどね。
返信する
お薬 (あゆ)
2010-07-02 13:29:06
>rinkoさん
予約外受診しなければ
レンドルミンが貰えないというのは不安だったので
出して頂けて良かったです。
殿の奥の手に助けられました。(笑)
rinkoさんのところはこちらより暑いのでしょうね。
でも、湿気はこちらのほうが高いかも。
お互い体調には気をつけましょうね。

返信する
ゼリー (あゆ)
2010-07-02 13:31:17
>keiさん
ヴィダインゼリー、膵臓にも負担が少ないですし
さっぱりしていて飲みやすいです。
これで吐き気がひとまず治まったのなら良かったですね。
時期的なものもあって朝ご飯が食べづらいというのもあるのかもしれませんね。
吐き気は昨夜からパリエットを増量したら、
途端にマシになったような感じです。
高価なお薬だけあって効果が高いようです。
(シャレにあらず(笑))
お嬢様もどうぞお大事になさってくださいね。
返信する
Unknown (めぇ)
2010-07-02 19:13:10
あゆさん、診察日大変お疲れになった事でしょう。 渋滞のダメージは、診察に影響ありませんでしたか?

ところで造影剤ですが、MRIで検査した時に使用しましたが私は全く感じませんでした。父もCTの検査で使用して、チカチカッとした熱さを感じたと言っていました。鈍いのでしょうか?

それにしても薬が沢山ですね。 薬で一食(もちろん、一度に飲むわけではないでしょうが…)になりそうな量ですね。
返信する
造影剤 (あゆ)
2010-07-02 21:05:23
>めぇさん
渋滞といっても30分だけでしたし
診察待ち時間は少なかったので大丈夫でした。
造影剤で体が熱くなるのはCTだけなのですよ。
MRIに造影剤を使ったことはありますが
あれは鉄剤なので種類が違うようです。
薬は結構な量なので、確かにお腹はります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。