さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

かかりつけ医に行ってきました

2008年01月25日 20時35分38秒 | 重症急性膵炎
主治医からの分厚いラブレターを持って、かかりつけ医に行ってきました。
分厚いラブレターの内容は、症状の説明は1枚だけで、後は血液検査のデーターやCT画像等が入ってました。

かかりつけ医に
「2日連続ERCPしたのって私ぐらいじゃないんですか?」と聞いてみたら
「いや、そんなことないよ。」とのこと。
ステントがあわなくて、翌日抜去するのは珍しくないことだそうです。

それでも、フサンの動注やめたら500までさがったアミラーゼが900まで跳ね上がったとか
900から300にさがるまでに1ヶ月ぐらいかかったとかいうのは、かかりつけ医も驚いてました。

やっぱり珍しい経緯だったみたいです。

処置はしてるけど、重症急性膵炎のことがあるので、この効果が出るには時間がかかるかもしれないねとも言われました。

「お薬はどうしてるの?」と聞かれたので、
「特定疾患なので、当分あちらで診て頂くことになるみたいです」
と答えたら、「ああ、そっか」と、かかりつけ医も納得。

つまり、主治医はまたそういうことについて一言も手紙に書いてなかったらしい・・・。

かかりつけ医は「●●先生にお礼の手紙書いておくわ」と仰ったので、てっきり紹介状の返事があると思ったら、会計で渡されませんでした。
どうも個人的に病院に手紙を書いて送るつもりみたいです。
私に手紙を託したらお金かかりますからね。
相変わらず、愛想はないけど、儲けのことなど二の次のかかりつけ医です。


それより、今日自分で気づいて愕然としたお話。
先週の土日の突然の外泊で具合が悪くなった理由がわかりました!
雪見鍋という、大根おろしいっぱいの鍋を食べたのですが、てっきり私は食べ過ぎが原因だと思ってたんですね。
でも、そうじゃなかったんです。
雪見鍋というのは、日本酒でダシをとり、おろし汁を足し、その中に大根おろしと具を入れるというもの。
大根おろしを入れる前に、日本酒が沸騰したら、火をつけてアルコール分を飛ばず・・・というのが正しいレシピなのですが、チェッカーがなかったので、
「沸騰したらアルコール飛んでるやろ」
とアバウトな我が家は、そのまま食べてしまいました。

でも、飲むとすぐ顔が真っ赤になる姉の顔がほんのりを赤くなっていたので・・・つまり、私は膵炎禁忌のお酒に手を出してたということです

ワタクシ、お酒は元々苦手で一切飲みません。
だから、お酒飲んでる自覚がなかったけど、これってお酒飲んだのと同じことだよね?

それで、外泊後、めちゃ具合悪くなったのか・・・。
もし月曜に採血あったら、確実に退院延期だったかも。

というわけで、大バカ報告でした。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウフフッ^^ (トロロ)
2008-01-26 00:06:14
雪見鍋の話、笑っちゃった。長時間グツグツやってればほとんどは消えるけど、
沸騰したからってすぐには飛ばないからね~
それに元々NGだったのなら余計にきちゃったかもね~。
トロロは大根おろしがNGの時があるの。それは大根によるのかもしれないけど。

その後、調子はいかがでしょう?
トロロの頭の中では、次回主治医に診察してもらったら…
というドラマが出来上がりつつあります
返信する
退院おめでとう (hiro)
2008-01-26 00:35:15
遅くなりましたが退院おめでとう。ただこの後も体調の維持には十分気おつけてください。済みません、喘息中なのでこの辺で、おやすみなさい。
返信する
アルコールの飛ぶ瞬間 (プカプカプー)
2008-01-26 16:35:02
どうですか、殿(笑)と離れての、我が家の生活は!

順調ですか?

ストレスは大分減ったんじゃないでしょうか(^-^)

アルコールの飛ぶ瞬間、大きなお鍋サイズだと判別出来るか分からないですけど、匂いで分かる方法ありますよ!

膵炎言われてから作ってないですが、以前は、寒気する風邪の時に、友人から教わった、『ハチミツ赤ワイン』を良く作ってました!赤ワインを沸騰させて、アルコール飛んだらハチミツ入れて飲むと、抜群に効くんですよ~。

で、確認方法ですが、アルコールの入ったお鍋の上で、沸騰し初めてから、湯気の匂いを嗅ぐんです。危険がともないますが、お鍋の真上の火傷しない辺りで、私は嗅ぎます。

嗅ぎ続けてると、しばらくはアルコールの匂いがしてますが、ある瞬間から、アルコールの匂いが、ピタリとしなくなります!!

まだアルコール飛ぶ前から匂い嗅いでたら、すごく分かりやすいですよ!

また食べる事があって、チェッカーがなかったら、この方法でお試しを(^O^)

私も、今日、かかりつけ医に行ってきましたよ~!今日は叱られませんでした(笑)
返信する
アルコール (マーサー)
2008-01-26 23:21:02
あゆさんは、アルコールを摂取しちゃったのですね。
今は調子はいいのですか。

私は昨日、今日と職員旅行で、アルコールを少々飲んじまいました(汗)
膵臓君の逆鱗に触れなくて良かったですが…
返信する
アルコール (あゆ)
2008-01-27 00:24:32
>トロロさん

バカでしょー(笑)

しかも誰1人として、家族は日本酒がヤバいことに気づかなかったの

マヌケな一家です(^^ゞ

普段からお酒飲んでたら気づいたんだろうけどね

でも、あのときの激痛の原因がはっきりしてスッキリしました(^^)
返信する
大丈夫ですか? (あゆ)
2008-01-27 00:47:06
>hiroさん

なかなか体調が落ち着かなくて大変そうですね

お大事になさってくださいね
返信する
アルコール! (あゆ)
2008-01-27 00:52:15
>プーさん

なるほど

そういう見分け方があるんですね

次回はぜひそうしてみます(^^)

風邪に効くはちみつ赤ワインというのも、風邪をひいてしまったら試してみたいですね

何しろ白血球が少ないので、免疫力がやばいので(^_^;)

風邪をひかないよう、外出のたびにうがいと手洗いはしてますけどね

今日はお医者さまに叱られなくて良かった

この調子で食事療法を会得してくださいね(^^)
返信する
膵臓のご機嫌 (あゆ)
2008-01-27 00:55:44
>マーサーさん

膵臓のご機嫌を損ねるのは脂質よりアルコールなんだってこと、身をもって確認してしまいました(^_^;)

だから、お酒好きな方で慢性膵炎になるとつらいでしょうね

脂質みたいに工夫して食べるわけにもいかないし

マーサーさんもアルコールで膵臓いじめないようにしてあげてください(^^)

返信する
Unknown (チエコ)
2008-01-27 13:00:49
そんな所でアルコールに当たるとはビックリですね!顔が赤くなるくらいって結構な量だったのかなぁ(・_・、)
養命酒並ですか(笑)でも痛くなった原因が分かって逆に良かったです!アルコール摂取してなければ痛くならなかったんだろうしo(^-^)o
返信する
本当に (あゆ)
2008-01-27 17:57:43
>チエコさん
お鍋にいれた量は300ccぐらいだったかな?
沸騰はしてたので、いくらアルコールが残ってたかはわかんないけど、どっかんときた痛みの原因はアルコールだったんでしょうね(笑)
普段は飲まないからわかんないけど、アルコールがお好きな方が慢性膵炎になったら、あの痛みの恐怖と戦いながらお酒を飲むのか・・・と思うと、ある意味すごいなと思ってしまいました。(^^;;
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。