半熟オヤジの基地

完熟できないオヤジの「狭く浅い&自己満足」の部屋

『約束のネバーランド2(全11話)』を観ました。

2021-03-26 04:00:00 | あにめ&ひーろーの部屋
 グレイス=フィールドハウスから脱出した15人の子どもたち。
偽りの楽園を捨て、自由を求めた彼らを待ち受けたのは、見たこともない植物や動物、そして迫ってくる「鬼」・・・美しくも、立ち向かうにはあまりにも過酷な外の世界。
でも、子どもたちはあきらめない。
「ミネルヴァ」からのメッセージ、ノーマンが遺した1本のペンに導かれ、明日を目指す。
ハウスに残した「家族」を迎えに行く、その約束を果たすために。
(公式サイトより)

 ウチの子どもは漫画を全て読んでいるみたいですが、俺はアニメの1stが初めてでした
一見、幸せな「孤児院」みたいな場所、グレイス=フィールドハウス。実は・・・で、必死に脱出を試みる子どもたち・・・
最終回で、やっと外の世界(壁外)に逃げ出した子どもたちが、どう生活・行動をしていくのか・・・という興味で始まりました。
・・・が、彼らが「夢観た」世界では全くないのが、すぐに分かってしまいます。そりゃそーだよね、鬼が普通に生活しているってのは分かってたんだから・・・
それで食われておしまい・・・では話が続かないですもんね。
案の定、鬼の中にも特異な存在がいて、エマ達に手を差し伸べる・・・
追い込まれている人間達にも、鬼に対する様々な感情がある・・・
そして、まさかのノーマンとの再会・・・なんだけど、彼が目論んでいるのは、当然、鬼の撲滅研究。
毎回、その様なネタが尽きない
楽しいんだけど・・・一つだけ、個人的には気に食わない点が・・・
それは、エマの存在かな
1stを観てて、主人公って、ノーマンと決めつけてました。が、レイもいて、エマもいて・・・位でした。
しかし、今回は、すっかりエマが主人公になっちゃいましたね。
確かに彼の「ひたむきさ」は、追従する者が現れてもおかしくないのは理解できます
・・・が、あまりにも自分で決めすぎ、年上であり、今までいろいろと策略を練ってくれていたノーマンやレイの存在がどんどんと薄くなっちゃって・・・その点が残念です
ちゅうことで、ラストに出た牢屋みたいな奴は、3rdシーズンへの布石か・・・で60点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ソニック・ザ・ムービー』を観ました。

2021-03-25 10:00:00 | えいがかんしょうの部屋
 とある星で暮らしていたソニックは、彼の“スーパーパワー”を奪おうとする敵に狙われ地球に逃げることに…。
それから10年、ソニックは誰にも見つからないように、でも「仲間がほしい」と願いながら、
さびしくひとりぼっちで暮らしていた。そこに宇宙征服をたくらむ悪の天才科学者ドクター・ロボトニックが現れる。
大ピンチの彼は、偶然出会った保安官トムに助けを求めることに。ふたりは、ソニックが落とした金色のリングを
取り戻すため、サンフランシスコの超高層ビル「トランス・アメリカピラミッド」を目指す。
(公式サイトより)

 「ソニック・ザ・ヘッジホック」
もちろん、セガを代表するゲームキャラクターでありますし、初代と「2」くらいまではしっかりやりましたよ
それが実写(CG付)作品になるってのは、どうなることやら・・・と思ってましたが・・・・
結果を先に言っちゃうと「ソニック」でした
細かい物語とか、感動とか、そういったものは正直ありません あったかも知れないけど、興味なし
一応、人間との「友情」らしきものがあるけど、大したことない。。。というか、人間側は、いてもいなくてもあまり関係無いって感じ。
ゲームで対峙していた、ドクター・ロボトニックとの幾度も繰り広げられる戦い、これだけですもんね
そういった意味では、ゲーム側視点に立つ俺からしたら、悪くない・・・と思わないとね。
ソニックの特徴を生かしたネタはありましたね。絶対、速度計測器とかやると思いましたもん
それは笑ったのですが、戦いにおいては、その特徴があまり生かされなかったのが残念かな。
覚醒しちゃったら、元も子もないですもん
ちゅうことで、ラストを観る限り、2を作る気満々ですが・・・で、30点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマの撮影?

2021-03-24 11:30:00 | 日々をたらたら(日記)
 いい天気です
今日は会社は、久しぶりの「夜勤」なんす
なので、日中は寝なきゃ・・・なんだけど、簡単に切替られないので、普通に起きて、ジョギングに出かけたみた
先週、まだまだだった、あけぼの山農業公園の桜
いい天気だったので、少し期待して登ったところ・・・

うん、7分くらいは咲いてたね。あと一息って感じ。
で、中央あたりが、妙に騒がしかった。

そこだけ人が沢山いて、若干「密」・・・でも、全体で何かやってるワケじゃないし、よく見ると、桜吹雪も意図的に降らせているし、カメラも・・・
ドラマか何かの撮影をしているようで、周囲の人もほぼほぼエキストラの人たちみたい。
有名人がいれば・・・と、スマホのカメラを出したら・・・
・・・ささっとスタッフの人が立ちはだかり、手で「×」サインを出してた
なるほど、撮影NGか・・・残念。
そそくさと退散し次の撮影場所へ

こちらのチューリップも、あと少しで満開になるね

鮮やかだねぇ。
いい汗かいたから、家に帰って一段落したら、夜に備えて、ゆっくり寝よう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『記憶屋 あなたを忘れない』を観ました。

2021-03-24 04:00:00 | えいがかんしょうの部屋
人の記憶を消せる“記憶屋”っていう人がいるらしい―。
大学生の遼一(山田涼介)は、恋人・杏子(蓮佛美沙子)にプロポーズをOKしてもらい幸せの絶頂にいたが、その翌日から杏子と連絡が取れなくなってしまう。
数日後、偶然に駅で杏子を見かけた遼一は声をかけるが、杏子は遼一のことを一切憶えていなかった。
実は遼一は過去に同じ経験をしたことがある。
幼少期に幼馴染の真希(芳根京子)が自分の目の前で一部の記憶を失ったのである。
遼一は都市伝説的な“記憶屋”のことを知り、真希と弁護士の高原(佐々木蔵之介)とともに、杏子が記憶を失った原因を探すことに。
高原は記憶屋の存在に半信半疑ではあったが、一人娘のためにある記憶を消したいと焦っていた。
高原の人生は残りわずかだったのである。
記憶屋の正体に近づくにつれ、遼一は多くの人が記憶屋に人生を救われていることを知る。
だとしたらなぜ杏子の中から遼一の記憶だけが消えたのか。
彼らがたどり着いたその先には、運命を大きく変える真実があった―。
(公式サイトより)

 昨日まで普通に付き合っていた彼女が、急に「知らんぷり」したら、そりゃあ遼一もあんな行動とるわなぁ・・・劇中でも幾度もコメントがある通り、他人から見たら「別れきれない男のあがき」もしくは「ストーカー」に映りますけどね
でも、この劇中の世界では、SMSで、「記憶屋」たるものが都市伝説化しており、かつ実際に会ったという人も目撃しちゃっているから、遼一は、その仕業という風に決めつけてますね。
常に明るく遼一に付き添っている真希との間でも、過去にそういった経験があったのも大きいですね。学生生活はどこへ って位、毎日毎日、行動しちゃいます
弁護士の高原さんも、自身に相当な興味がなければ、あんなに(金にならない)活動に加担しないですよね
様々な人の話を聞くうち、そして、身近にいる人々にも・・・消去法と、あの人間関係を見せつけられると、誰が「記憶屋」なのかが、俺にもすぐに分かりましたよ。
ふーん、都合の良い記憶の消し方が出来るんだ・・・そりゃあ頼りたくなりますよね。「代償」が少なく済む感じですもんね
でも、この「都合のよさ」が、逆に「記憶屋」本人をあんなに悩ましている・・・後悔している・・・
その気持ちを最後の最後に遼一に爆発させちゃいましたね
ラストを観る限り、切ない終わり方のまま・・・だったのかな
まあ、確かに遼一があれで彼女に目を向ける・・・というのも、ちょっとおかしい気もしますけどねぇ
ちゅうことで、辛い記憶を焼き付けて前に進むという選択肢も重要・・・で、50点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検代は痛い・・・

2021-03-21 21:30:00 | 日々をたらたら(日記)
 朝から雨です
ジョギングはお休みして、朝からのんびりと録画番組を消化してた。
カミさんも仕事お休みだったので、Yを除く4人で、いつもの食材買いに行った。
昨日から借りている代車、コンパクトカーなんで、4人だとギュウギュウだね
マック朝食もとって、11:00過ぎに帰宅
夕方になって、再び代車に乗って、ディーラーに。
マイカーの車検完了
諸々あって、15.6万円。仕方ないけど、痛いわぁ
これで我が家の「ひらさん(voxy)」は、7年完了。
タイヤが減っているようで、夏くらいには取り換えないとダメだって。
まだまだお金かかるけど、あと2年はお付き合いよろしく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『スキャンダル』を観ました。

2021-03-21 11:56:35 | えいがかんしょうの部屋
 2016年、アメリカニュース放送局で視聴率NO.1を誇る「FOXニュース」に激震が走った! クビを言い渡されたベテランキャスターのグレッチェン・カールソンが、TV業界の帝王と崇められるCEOのロジャー・エイルズを告発したのだ。騒然とする局内。看板番組を背負う売れっ子キャスターのメーガン・ケリーは、自身の成功までの過程を振り返り心中穏やかではなくなっていた。一方、メインキャスターの座を狙う貪欲な若手のケイラは、ロジャーに直談判するための機会を得て――。
(公式サイトより)

 この作品、劇場で観たかったんですが、逸しちゃったんですよね
だって、この作品の題材であるニュースはかなり話題になりましたよね。FOXのCEOが、長年のセクハラを訴えられる・・・衝撃でしたもん
この作品の中でも、ケイラに対してそういったシーンがありました。。。
ロジャー自身には「権力」があって、女性社員にとっては、FOX社で「出世」もそうだし「(印象悪くして)クビにならないように」というのもあって、ロジャーの言葉・態度に従うしかない・・・
日本の時代劇にも、たまーにこういったネタが出てますが、実際にも巣食っているんですねぇ・・・気持ち悪い・・・
そんな「社会」に「物言い」の手を挙げたグレッチェン・・・彼女のその意志たるものは「強い」んだけど、かなりの勇気がいっただろうし、自分に降りかかる「傷」も覚悟しての行動なんですよね。
当然ながら、ロジャー陣営は分かりやすいくらいの「圧力」をかけるし、ロジャー信者が多数はびこる会社では、ビラ配ったり、Tシャツ来て応援しているし・・・
多勢に無勢って感じで、真実を訴えるほうが損をする・・・いや、損じゃすまなく、生活が危うくなる可能性もあって、なかなか形勢が変えられない。
単純な犯罪なのに、単純に済まない、歯がゆい展開が繰り返されてました。
でも、メーガンが告白してから、流れが変わっていきましたね。
また、モミ消せない事実(録音したもの)も出てしまうと、昨今の社会では、即、「THE END」ですね。
会長がロジャーを切るのは、いともあっさりでした
区切りはついたものの、「しかし、それは続く」というあの字幕を観ちゃうと、まだまだ重たい雰囲気は晴れません
ちゅうことで、エンディングのあの絵は、ロジャー目線なのかなぁ・・・で75点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検ということで代車を

2021-03-20 21:30:00 | 日々をたらたら(日記)
 今日もイマイチな天気
朝は映画を1本観た後、着替えてジョギングに出かけた
昨日に引き続き土手を走った。桜はまだってのが昨日分かったから、スルー。
家に帰ったら、汗かきついでに、マイカーを洗車した
今日、車検で車を出すんだけど、あまりにも汚かったから、ちょっと綺麗にして送り出さないと
11:30過ぎにディーラーに到着し、手続きを済ませて、代車を手配してもらった。
代車は、yarisだった
コンパクトカーだけど、ちょっと気になってた車だったんだよね。
今、教習所に通っているKも、後々、軽自動車かコンパクトカーを購入するだろうし・・・ね
小さいから、狭いってのは仕方ないとして、安全機能がビックリしたね。
何せウチの車は、ドラレコはもちろん、自動ブレーキなんかも付いてないからね。
法定速度のチェックもしているし、中央線を越えると警告音がなるし。
ナビは、ウチのに比べれば小さいのに、画質がめちゃ良いから、映像がクリアに見えて、そん色ない
バックモニターも画質が良いからいい気分・・・
代車だから、ガンガン乗るワケにはいかないけど、こういった機能を試しただけでも楽しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ブラック・クランズマン』を観ました。

2021-03-20 06:00:00 | えいがかんしょうの部屋
 1972年、コロラド州。ある市警で初めて雇われたアフリカ系警官ロンは、白人至上主義団体“KKK”のメンバー募集の新聞広告を発見。白人レイシストのふりをしてロンは電話を掛け、“KKK”コロラド支部の幹部と面会できることに。そこでロンが電話での会話を担当し、同僚の白人フリップが“KKK”と直接会うという2人1役の潜入捜査が始まる。支部で評価を高めるロンことフリップだが、支部には彼を怪しむ者もいて……。
(wowow番組紹介より)

 S.リー監督が「実話」に基づいて(少し、色つけたのかな?)描いた作品です
KKKって、自分が中学時代に世界史を学ぶ際に知った組織なんだけど、今もまだ続いているんですか 
しっかり責任者とかが表に出ているし、メンバー募集とかもやってる・・・凄いっすね。
ロンは、そこを手玉にとって、潜入捜査の「ツテ」を作ってしまいました 意外に簡単
声でその「ツテ」を作り、そして自らは、黒人の活動に潜入する・・・忙しいなぁ
黒人の活動のほうは、目的からしても、そして活動自体も、比較的穏やかな感じでしたが、フリップが潜入したKKKのシーンは・・・怖かったです
同じ志の輩ばっかしだと、差別言葉なんかは、彼らにとっては「通常会話」・・・自分たちでドンドンと汚い言葉を吐いて、周囲を盛り上げて、自らもストレス解消しちゃってる。
言葉だけじゃないですしね・・・銃をもって、黒人のパネルを撃ちまくっている様・・・ロンはあの跡を観て、どう思ったか・・・
いよいよKKKのトップの人と会うことになったロン、しかも、よりによって彼はそのトップの奴を「守る」警官としての立場で・・・
あのシーンは、その場にいる様々な「人の目」が気になりますよね。KKKの下っ端の奴とか、黒人のホテルマンの人とか・・・
そして爆破事件・・・口あんぐりです
終盤に出てくるトランプさんの演説とか、自動車が暴走、突っ込むシーンとか、昨今問題となった様々な「事件」の生映像を映して終幕・・・
強烈でした。アメリカって、何も変わっていないどころか、むしろ悪くなってるのでは
ちゅうことで、アメリカ国旗が逆さまになり、白と黒で映す・・・これが今のアメリカ・・・で、80点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年の桜はまだまだ・・・

2021-03-19 21:30:00 | 日々をたらたら(日記)
 今日は会社お休みです。いろいろと用事がありまして・・・
用事以外の事を残すと・・・
まず、朝のジョギング
いつも走り慣れた土手のコースをわざと「逆走」して、あけぼの山農業公園付近で、明るくなるように走った。
目的はもちろん、「桜」を観るため
すでに10km近く走って、汗だく、そしてクタクタの状態で到着したけど・・・
一分も咲いてない・・・
必死で咲いているところを探して、とりあえずどアップで写真を撮った。


来週くらいが満開になるのかな・・・でも、明日から嵐らしいから、風で吹っ飛ぶかも

あ、あと、久々に献血、行ってまいりました
朝、運動(ジョギング)して、水分補給が足らなかったようで、「水分を摂ってから」と注意されちゃった。
洗剤、タオル、そして、なんと、ワイヤレスヘッドフォンまで貰ってしまった。ラッキー
これで、通算59回目の献血完了。夏は大台(60回)だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『弥生、三月 君を愛した30年』を観ました。

2021-03-19 04:00:00 | えいがかんしょうの部屋
 1986年3月1日。運命的に出会った弥生(波留)と太郎(成田凌)。
「もし、40過ぎても独身だったら、俺が結婚してやるよ!」
互いに惹かれ合いながらも、親友、サクラ(杉咲花)を病気で亡くした事で想いを伝えられずに、別々の人生を選んだ二人。
子供の頃に描いた夢に挑み、結婚相手を見つけ子供が産まれ・・・。
しかし人生は順風満帆ではなく、離婚を経験し、災害に巻き込まれ、配偶者を亡くし、あの時、抱いていた夢は断たれてしまう。
希望を見失い、人生のどん底に突き落とされていた時、30年の歳月を超えて、亡き友・サクラからのメッセージが届く。
(公式サイトより)

 弥生のあの「強さ」はどっから来ているのでしょうか 彼女の強気な行動に対して、クラスの面々は立ち向かう気配すらないのがビックリでした
彼女のその「強さ」が序盤、クローズアップされちゃうので、余計にサクラが気弱い印象を持っちゃいますよね。実際にはそんな事ないのは、すぐに分かるのですが・・・
唯一、「やるなぁ、弥生」って感じで距離をとらないのが、太郎ですね。
サクラは、そんな二人の掛け合いが、嬉しくて、楽しくて、ちょっぴり羨ましい・・・静かなんだけど、そんな感じで見つめていましたよね
二人とも、それぞれの人生を歩んでいたんだけど、この作品で観る二人は、どーもその「人生」にどっぷり浸かっていない印象を持ちました。
なので、ふとしたキッカケで、一気に寄り添ってしまう二人の関係は、「運命」というより、「腐れ縁」って見方をしちゃいました
そういった見方をしちゃうと、この二人に絡んできていた、それぞれの家族のほうのが、振り回された分、辛いように思えたのは、俺だけかなぁ
この「腐れ縁」というものを、結局見越していたサクラ・・・彼女の手紙が全てだったんですねぇ・・・二人とも、気づくの遅すぎだって
ちゅうことで、成田凌さんと波留さんの高校生姿は、さすがにちょっと無理がある・・・で、55点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする