西暦2079年。大統領令嬢エミリーは、視察のため宇宙刑務所MS-1を訪れるが、囚人のひとりが面談中に暴走、冷凍睡眠状態にされていた全囚人を解放してしまう。一方、CIA局長暗殺の冤罪をかけられていた元敏腕エージェントのスノー(ガイ・ピアーズ)は、無実を証明する仲間がMS-1にいると知り、やむなく人質救出作戦を請け負うことに。囚人たちに占拠されたステーションに単身潜入したスノーは、頼るものもない孤独な戦いに身を投じる。
(wowow番組紹介より)(公式サイト)

設定が面白いですよね。近未来であれば、この「宇宙刑務所」というのは実在しそうで
例えば、大胆ではあるけど、地球から犯罪者を全て排除することも出来るでしょうし・・・まあ、安直な思想ですが
設定は良いのですが、事件の発端が超ダサダサでした。エミリーの側近の男の不注意・・・それだけなんです
一人の犯罪者が暴れだし、仕舞にゃ、全囚人が解き放たれる・・・最悪の展開です
いくら「負い目」があるとはいえ、スノーも、こんな中に放たれるのは嫌でしょうに
スノーに協力していた奴らは、全くもって役立たずだし
しかし、スノーは強い、渋い、(ガイ・ピアーズの)声が渋い
政府の重大なミスを、ほぼ一人で解決しちゃいました
VFXも前半特に頑張っていましたし、アクションも多彩だし、軽く楽しめる作品でした。
ちゅうことで、スノーを題材にしたら、続編もあり得るかも・・・・で65点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
(wowow番組紹介より)(公式サイト)

設定が面白いですよね。近未来であれば、この「宇宙刑務所」というのは実在しそうで

例えば、大胆ではあるけど、地球から犯罪者を全て排除することも出来るでしょうし・・・まあ、安直な思想ですが

設定は良いのですが、事件の発端が超ダサダサでした。エミリーの側近の男の不注意・・・それだけなんです

一人の犯罪者が暴れだし、仕舞にゃ、全囚人が解き放たれる・・・最悪の展開です

いくら「負い目」があるとはいえ、スノーも、こんな中に放たれるのは嫌でしょうに

スノーに協力していた奴らは、全くもって役立たずだし

しかし、スノーは強い、渋い、(ガイ・ピアーズの)声が渋い

政府の重大なミスを、ほぼ一人で解決しちゃいました

VFXも前半特に頑張っていましたし、アクションも多彩だし、軽く楽しめる作品でした。
ちゅうことで、スノーを題材にしたら、続編もあり得るかも・・・・で65点

※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます