goo blog サービス終了のお知らせ 

半熟オヤジの基地

完熟できないオヤジの「狭く浅い&自己満足」の部屋

『DRAGON BALL Z 神と神』を観ました。

2013-03-31 14:30:00 | あにめ&ひーろーの部屋
 宇宙の運命を賭けた魔人ブウとの壮絶な戦いから数年後-平和な地球に再び危機が訪れようとしていた・・・
「この世には星や生命を生み出す神がいれば、破壊する神もいる・・・」
全宇宙のバランスを保つ破壊の神・ビルスが長い眠りから目覚めてしまった!
気に障ることがあると破壊の限りを尽くすというビルスの目覚めに、界王はおろか、界王神までもが恐怖を抱いていた。フリーザを倒したサイヤ人の噂をききつけて、界王星にいる悟空の元へやってきたビルスとウイス。
久々に現れた強敵を前にワクワクする悟空は、界王の忠告を無視してビルスに戦いを挑むが、その圧倒的なパワーを前に手も足も出ずに敗れてしまった!
そして、ベジータ、悟飯ら地球の戦士たちにも忍び寄るビルスの脅威・・・
はたして悟空たちはビルスの破壊を止めることができるのか!?
公式サイトより)
 かなり久々なんじゃないですかね ドラゴンボールの劇場作品って
しかも、今回は、原作の鳥山明サンがストーリー、キャラデザインを担当したそうで、期待しちゃいます
鳥山さんの記事を読みましたが、かなり久々で最初は忘れていた事が多かったとか・・・
ただ、アメリカで実写化した「DRAGONBALL」の苦い経験(原作者を無視した世界観と脚本)があったんで、「原作者の意地を見せたかった」と語っていました
そうだそうだ!! あの実写版は最悪だったぞ!!
・・・当時の鳥山さんは危なげないコメントを残していたような記憶がありますが、やはりアタマきてたんですね、そうでなきゃ
さて、今回の敵は、神界王界王神の更に上だそうで、「破壊の神」ビルスです
いつものパターンで、最初にスーパーサイヤ人3にまでなった悟空さえ、あっけなくやられちゃいました
このビルスですが、「劣悪」ではないというのが、面白い点であり、映画の「尺」を保っていましたね
とにかくビルスを怒らせないように、プライドを捨てて、歌や踊りさえ披露したベジータ、劇場内、そして子供達に超ウケてました
全く勝ち目がないこの戦いに、悟空はどう対抗するかと思ったら・・・なんじゃスーパーサイヤ人GODって
・・・まあ、過去のベジータ、フリーザ、セル、ブウと闘う度にワンランク上の戦士を出してたんで、神に対抗するには、神になるしか無いというのは理解できます・・・。
ただ、俺の視点では、このパターンにはもう飽きがきているのは確かですね
今回のGODについても、スーパーサイヤ人で円陣組んで光を一人に集中する 
・・・てっきり、トーナメント形式で、フュージョンしていくもんかと思ってました。俺のこのアイデアのが面白かったのでは
初めて「伝説のサイヤ人」になった頃のワクワク、ドキドキ感が無いんですよね。ネタ切れというか・・・
まあ、子供達にとっては、ゲーム(ドラゴンボールヒーローズ)でも連携できてますし、楽しめたと思います

(これは、前売り購入時と、今回の入場時、2回でもらって集めたドラゴンボール(ペン)と、ドラゴンレーダー)
ちゅうことで、軽部サンまで出ていましたねぇ・・・・で60点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『LETHAL WEAPO... | トップ | GT5(2013/3/31) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

あにめ&ひーろーの部屋」カテゴリの最新記事