2020年3月に発売された「PCエンジンミニ」
こいつに収録している58本のソフトを「かじる」シリーズです
今回は26本目、1990年に発売された「SUPER DARIUS」です

この作品も、CD-ROMのソフトとしては、忘れられない一作だと思います。

TAITOの大人気シューティングが、PCエンジンに移植されるってのもニュースでしたが、その後、「どうやって移植されるのか
」というのが、話題になりました。
3画面はさすがに移植できないですもんね
CD-ROMの利点を生かし、全ステージを再現しているし、音楽
が収録できているってのも最高でした
ただ、シューティングが得意なほうの俺ですが、この作品はダメだったなぁ

横スクロールで、後ろからガンガン敵がくるタイプは、苦手です
完全に敵の出現パターンを記憶して、自機の位置を決めるタイプですから・・・覚えきれません

何とか1面のボスまで撃破したものの、これでTIME OVER
沢山の魅力的な海鮮ボス、ほとんど見れていない俺は情けないです

当時買ったか
超話題作ですから、もちろん買いました
クリアしたか
全くできてません。魅力の1%も観れてないかも
一言
ステージ選択シーンで死んだ記憶が・・・

こいつに収録している58本のソフトを「かじる」シリーズです

今回は26本目、1990年に発売された「SUPER DARIUS」です


この作品も、CD-ROMのソフトとしては、忘れられない一作だと思います。

TAITOの大人気シューティングが、PCエンジンに移植されるってのもニュースでしたが、その後、「どうやって移植されるのか

3画面はさすがに移植できないですもんね

CD-ROMの利点を生かし、全ステージを再現しているし、音楽


ただ、シューティングが得意なほうの俺ですが、この作品はダメだったなぁ


横スクロールで、後ろからガンガン敵がくるタイプは、苦手です

完全に敵の出現パターンを記憶して、自機の位置を決めるタイプですから・・・覚えきれません


何とか1面のボスまで撃破したものの、これでTIME OVER

沢山の魅力的な海鮮ボス、ほとんど見れていない俺は情けないです


当時買ったか



クリアしたか



一言


