明日、7月26日は16年前の2005年にアーケード版アイドルマスターの稼働開始ということで、アイマス自体の誕生日になっています。
そこでいつものように、PS4のアイマスゲーム、ステラステージの新着PVで有志PがPVを上げてお祝いしよう、ということになっています。
このアーケード版は、実は私は現役時代の稼働を見たことはありません。このブログが開設されて1年ほど後にとある同人誌発売会の会場でPが持ち込んだ、多分、買ったと思える筐体で動作しているのを見たのが初。その後、とあるナムコのゲームセンターで部分的に再展示されていて、ただしオンライン系はすでに中止されていたはずです。
運要素が強く、ゲーム内の1年間の育成期間を突破するのは容易ではなく、実資金が必要ですから子供向きのゲームでは無く、最初から30代サラリーマン狙いの感じだったそうです。
家庭版はXBOX 360の初代からで、資金はかからないものの厳しいゲーム内容はアイマス2まで引き継がれました。その後は時間がかかるだけで、難しいとは言えないゲームになったと思います。
ステージシーンは、現在のステラステージと同様のものが最初からあります。操作性は少しの紆余曲折の後、PS3版アイマス2のが決定版で、その後、少し改良されました。ポリゴンは何度か改良されています。アイドルマスターが有名になったのは、このステージシーンです。いくつかの台詞の名言は初代のが多く、いまはレトロな感じ。
ゲーム界に萌え絵路線を導入したのはこのゲームと思います。アニメでもごく初期に後押し。高額なDLCの常態化、ソシャゲのガチャでも話題を作りました。
まあよく続いたこと。今はシンデレラガールズ、ミリオンライブ、sideM、シャイニーカラーズが加わって賑やかになりました。しっかり稼いではいるものの、ナムコは決して美少女ゲームのメーカーでは無いので(実際、初代とアイマス2のプロットはかなり深刻な内容だった)、社内での立場は微妙なはずで、今は当初の予定どおり(?)、一歩離れた位置に落ち着いた感じで、ユーザー、つまりPもとても居心地の良い感じと、私は想像しています。