京都発・町家・大工はんなり日記

京都で仕事と道具を楽しみながら毎日過ごす。

だんだんと完成に近づいてきました。

2015-12-17 20:34:02 | 道具箱
だんだんとチューニングして完成に近づいてきました。

山本鉋製作所・山本健介氏の鉋が良い感じになってきました。

はじめは研いだ後もこんな刃先が白くひっていたのですが

改良した後はほとんど返りなどが見られないようになってきました。

もちろん削っているときの感触も随分と変わりました。(良い方へ)

最初に比べて随分と長切れするようになってきました。おそらく削っているときの抵抗が少なくなったのでしょう。

艶も私が意図した仕上がりに近づいてきています。

今回仕上げに使ったのは音戸山で拾ってきた砥石少し柔らかめです。水加減で随分と研ぎ心地が変わりました。

それにしても気持ちの良い削りが出来ます。

でもこれは柾目なので徐々に板目に挑戦していきます。

それでは・・・・

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

リフォームのご相談はこちらまで



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コロンビア)
2015-12-18 10:10:00
初めまして。
いつもブログ拝見させて勉強させていただいてます。
質問なんですが、焼き戻しを自分でやるときの方法ってどうするのでしょうか?
僕も杉を仕上げるときは、苦労するので是非教えてもらえないでしょうか?
返信する
チューニング (はんなり)
2015-12-18 23:07:49
ヒントをくれた方から公にはしないようにいわれました。どこかでお目にかかったときに個人的にお話をさせていただきます。
申し訳ありません。
でも、一般的に戻しは天ぷら油でやるのが標準だと思います。
後は炭火であぶってかんで戻す館戻しがあります。
いろいろと試してみて下さい。
返信する
Unknown (レッドマーキー)
2015-12-19 05:18:07
はんなり様
初めまして

いくつもはんなりさんからヒントをいただいています、ありがとうございます。
すごい削りですね~圧倒されてます。
先日も作理鉋の仕込み方を拝見し実行しましたところよく隅のところまで削れるようになり本当に助かりました、またよろしくお願いします。
返信する
間違っていました。 (はんなり)
2015-12-19 08:48:20
コロンビア様すみません。字が間違っていました。「館戻し」の所ですが「感戻し」の間違いです。
感戻しは鍛冶屋さんが自分の感でこれくらいと思ったところまで戻されるのだと聞いています。
返信する
間違っていました。 (はんなり)
2015-12-19 08:48:32
コロンビア様すみません。字が間違っていました。「館戻し」の所ですが「感戻し」の間違いです。
感戻しは鍛冶屋さんが自分の感でこれくらいと思ったところまで戻されるのだと聞いています。
返信する
Unknown (コロンビア)
2015-12-20 10:09:03
ありがとうございます。
自分の周りにあまり詳しい人や興味のある人がいなくていつもはんなり様のブログを頼りに勉強させてもらうしかないので教科書みたいなものです。
油で戻すときは、常温から戻すほうがいいんでしょうか?戻し終わったら冷ますときも常温なんでしょうか?
返信する
戻し (はんなり)
2015-12-25 22:19:27
コロンビア様返事が遅れてすみません。山本鉋さんで見た戻しは油を定めた温度なってから入れておられましたよ。冷ますときは上げてそのまま冷えるのを待ってられました。私が受け取ったときはまだ暖かかったです。参考になれば良いですが。
返信する

コメントを投稿