京都発・町家・大工はんなり日記

京都で仕事と道具を楽しみながら毎日過ごす。

横山邦男鉋「観心」スエーデン鋼を使う。

2012-04-27 18:41:11 | 道具箱
横山邦男鉋「観心」スエーデン鋼を使う。

下手な台打ちですが鉋屑は出てきました。

仕上げ砥石4000番

引いてみて感じることは取りあえず引きが軽い炭素鋼独特引き味に仕上がっています。

横山氏が非常に気にされていた長切れですが良い線行っています。

取りあえず200尺まで削ってみました。何の問題もありません。


200尺目の鉋屑。


6.6尺を33枚削った所です。

続いて300尺目。

もちろん一竿子。鉋の刃は出し入れはしません。

まだこんな調子で良い仕上がりをしています。

ここまで削った所で奴のお帰り。

まずはシャボン玉遊び。

今日はその後縄跳び遊びを日が暮れるまで。

ほんま横山氏ええ鉋をつくらはる。

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

ホームページはこちらから


最新の画像もっと見る

コメントを投稿