京都発・町家・大工はんなり日記

京都で仕事と道具を楽しみながら毎日過ごす。

新しい砥石。

2011-05-29 19:05:06 | 道具箱
新しい砥石。

京都の砥石と言えば天然の高価な物が代表ですが此処の荒戸も京都産です。

220番この砥石は鑢で整形した後に形を整えるのと砥石の面を大きく直すのに使っています。

減りは早いのですが豪快に下ろすには重宝しています。今までは金剛砥石を使っていたのですが目詰まりが解消されるので時間短縮になりました。でも面直しは頻繁にする方が良いでしょう。


もう一つは1200番の砥石この砥石はよく降ろす割には型ぐずれが非常に少ないのです。

仕上げ砥石も大事なのですが整形を思い通りにするのも仕上げを大きく左右する事は確かなようです。

でもこの砥石やさん震災の影響で工業砥石の生産に追われて最近は作られていないようです。

そんな意味でも早く復興を祈っています。

それでは・・・・

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
硬軟 (辰年の蟷螂)
2011-05-29 20:47:16
こんばんは蟷螂です。

この1200というハンコが押してある砥石を私は幾年か前から使わせていただいています。

皆さんは大変具合が良いとの事で喜ばしい限りですが私は合いません。研いでいて硬く感じて、かえって刃先が定まらなくて丸く研げてしまいます。個人の好みなので、この砥石が欠陥と言うのではありません。
私の好みでは砥石の粒が刃物を研ぐ時に一緒に落ちてくれないと刃物が傷だらけになる感じがして気持ちが悪く満足な仕上げにならないと感じるだけですので悪しからず!

因みに私が好きな中砥石は京都のT砥石店のオリジナルのWA1500番です。

毎度、私事で申し訳ありません。  はんなり様
返信する
1200番 (はんなり)
2011-06-01 21:51:00
知り合いに使わせて貰った時あまりに調子が良かったので買ってきて戴きました。

此処の砥石やさんの1000番も使わせて貰っています。非常に良くおりるのですが砥石の減りも早く変形しやすいのが欠点と言えば欠点。

でも、ハイパー1000よりは少し上を行く感じです。

辰年の蟷螂様
返信する

コメントを投稿