清久ファン倶楽部79。玉鋼
この鑿戦前の玉鋼で作られています。この玉鋼は岩崎航介先生の所にあった物だそうです。
この前の日曜日にテストしたのですが当日はあいにく私は使い走りの一日でしたので清久さんか置いていってくださいました。
とりあえず研いでみました。刃こぼれはなく誰かが研いでおいてくれましたので研ぎ味を味わう為に内雲りで仕上げてみました
この鑿も何時もの白1号と同じく研ぎやすいのです。そして内雲り独特の艶が出ています。
もちろん刻印の通り家紋清久で100℃で焼き戻しがしてあります。
最初は刃こぼれがしていたのですが段々と少なくなって来ています。
使い込むのが楽しみです。
みなさん熱心なのと上手ですのでチョット怖じ気づいてしまいました。
これからもみんなで協力し合って楽しくやっていきましょう。