作里(底取り)
本来鴨居や敷居の溝を取る時は6分で荒突きをして脇取り鉋で7分に広げて7分の底取りで仕上げていたのですが最近は電気溝切り機で7分の溝を突き底取り鉋で仕上げています。
その底取り鉋の鉋屑を排出するえぐりがどうも最近の物は巧くないのです。
えぐりの形を見ただけでずいぶん違っているのが解ります。上の物が本来の物だと思うのですが下の物ですと鉋屑が巧く排出されないのです。似ているようなのですがこれでは内容がまったく違います。
造り手も造り手ですが、使い手も買って文句も言わないのですからどちらに問題があるのでしょう。
それとも電動工具万能で、もう使われなくなってしまったのでしょうか?建具の建て合わせなどには絶対必要だと思うのですが。
本来鴨居や敷居の溝を取る時は6分で荒突きをして脇取り鉋で7分に広げて7分の底取りで仕上げていたのですが最近は電気溝切り機で7分の溝を突き底取り鉋で仕上げています。
その底取り鉋の鉋屑を排出するえぐりがどうも最近の物は巧くないのです。
えぐりの形を見ただけでずいぶん違っているのが解ります。上の物が本来の物だと思うのですが下の物ですと鉋屑が巧く排出されないのです。似ているようなのですがこれでは内容がまったく違います。
造り手も造り手ですが、使い手も買って文句も言わないのですからどちらに問題があるのでしょう。
それとも電動工具万能で、もう使われなくなってしまったのでしょうか?建具の建て合わせなどには絶対必要だと思うのですが。