風雅遁走!(ふうがとんそう)

引っ越し版!フーガは遁走曲と訳される。いったい何処へ逃げると言うのか? また、風雅は詩歌の道のことであるという。

(閑話休題)ウグイス VS ホトトギス(a)

2007-04-19 23:58:34 | コラムなこむら返し
 都知事選が、終わったばかりというのに統一地方選挙のまっただなかである。志を持たぬ職業政治家を目指すような候補ばかりで、これでは統一痴呆選挙だと思うのはボクばかりだろうか?
 年金や福祉を語るのは良い、しかし「住み易い町」といいながら、地方自治体の在り方や、自治の理念なんかを語る立候補者はいるのだろうか?
 とはいえ、「職業選択」のひとつとして「政治家」が選ばれることは、ボクはちっとも否定しない。タレント候補や、二世候補にくらべれば、意欲があるだけ評価する。候補者の誰を選んだらいいか分からないから、一方的だが親しみを感じるタレントや、有名人に投票する。政党や組織のしがらみがないいわゆる浮動票層としては当然の事だろう。だれをえらんでも同じなら、TVにせよ少しでも親しみを感じる方に投票する。そのまんま現象なんて、そんなものだろう。
 体裁のいいきれいごとを並べるか、名前を連呼する候補者にせよ、定数内の誰かが選ばれるのだ。あれだけババア亡国論(「文明がもたらしたもっとも悪しき有害なものババア」「子どもを生めなくなった女が生きているのは弊害」などなど)をブチかまされながら、当のババアと呼ばれた女性たちは慎太郎を選んだらしいという選挙分析がある。
 ほとんど支離滅裂な発言をくり返しながら、自身は新興宗教の信者である慎太郎は、「ワガママで身勝手なお坊ちゃま」であることが「強い芯のある政治家」に見えるのだろうか?

 選挙カーから連呼する声は女性の声だ。きれいな声なのだが、職業司会者と同じような個性のない声といえばいいのか、見本市で聞くコンパニオンの声にそっくりだ。あの声を聞くと、結婚式や葬式などのセレモニーを仕切る職業的声音というか、ソツのないNHKのアナウンサーを連想してしまう。
 彼女たちを「ウグイス嬢」という。美しい声で春を告げる鳥、鶯(うぐいす)である。ちなみに、球場などでアナウンスをしている女性のことも「ウグイス嬢」と呼ぶらしいが、おぼろな記憶では観光バスのガイドさんもそう呼んでいたのではなかったか?

(本文をアップするのを忘れてそのまま眠ってしまいました。丸一日タイトルだけでごめんなさい(笑)!)