京都で、着物暮らし 

京の街には着物姿が増えています。実に奥が深く、教えられることがいっぱい。着物とその周辺について綴ります。

近況その1

2008年06月16日 | 単衣 染め
びわ湖オフ会の記録に追われているうちに
水無月ももう半ばになりました。

水無月の風物詩である蛍は、なぜかウチのあたりの疏水ベリ(哲学の道)には今年は飛びません。
昨晩、1匹見ただけです




              


さて、びわ湖オフ会夕食会のときに長女Yから間違って私にが入り
それで帰宅時までに知ってしまったのですが。。。。

狭い住宅街に進入した保冷車がウチの見越の松と塀の瓦、門の屋根を破損してしまいました。
最近、大型車が静かな住宅街に進入してくるのが気になっていた矢先でした

そして、その一日後にはまた。。。
こんどは通信線工事のトラックが左サイドの門の瓦をゴンドラで引っかけて捲ってしまった
大正期に建った門だから経年疲労が激しく、衝撃がなければ現状維持ができていたのですが。。。



二件とも警察の検証を済ませ、工務店・造園業・瓦店の三者で修理して貰うことになりました

もういいかげんにしてほしい


それでも元気に、東西街歩きをご一緒した翌日はお煎茶の御稽古に参りましたよ




義父の絵ではないかと思われる描き画の絽塩瀬に竺仙の単の小紋。
お出かけ前に無理やり深窓氏に撮ってもらいました


       
          


通子さま、九紀子さ、かをるさまにもお目にかかれましたので
びわ湖オフ会のことをとてもよろこんでくださっていましたので嬉しく思いました

通子さまのお手前



                  

紫陽花のきんとんの主菓子

              



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東西街歩き(3) | トップ | 旅専用ブログを開設! »
最新の画像もっと見る

単衣 染め」カテゴリの最新記事