いわき鹿島の極楽蜻蛉庵

いわき市鹿島町の歴史と情報。
それに周辺の話題。
時折、プライベートも少々。

高齢者講習(車)の受講

2017-05-27 09:56:42 | Weblog

                            分類:PV
                  場所 : 湯本自動車学校
                      いわき市常磐水野谷町千代鶴1-2
                      ☎ 0246-43-7781
   安全運転 を肝に銘ずる
 自動車運転免許証の更新時期が迫ってきたが、その前に福島県公安委員会から 「高齢者講習通知書」 が届いていた。
 70歳以上になると、この講習を受けて 「高齢者講習終了証明書」 を貰い、運転免許証と、更新連絡書(公安委員会から届いたハガキ)を持参して運転免許センターか、指定された警察署へ行かなければ更新はできないので受講してきた。
 ※75歳以上になると講習予備検査 〈認知機能検査〉 も受験の必要あり。


               《DVDによる映像授業》

 私の年齢からいって今回の受講は2回目になるが、指導基準が前回に比べて厳しくなってきたのを実感した。
 前回では教官が 「みなさん高齢者講習と聞くと、もしかして自分は免許証を取られてしまうのではないかという不安と緊張があるかと思いますが心配ありません。認知症が極端に進んでいて誰が見ても、この人は運転は無理だと思う方以外は引っ掛かりませんので安心して受講して下さい……」 というようなことを説明していたので受講者も心に多少の余裕があった.
 しかし、少子化社会が進むにつれて年々高齢者が急増している現状では、高齢運転者の制度改正を適時行わなければならない必要性に迫られているようだ。
 昨今、テレビや新聞で報道される高齢者による高速道路の車線逆走行や、アクセルとブレーキの踏み違いによる大事故が多発しているところから見ても納得できる。


    《シミュレーション(simulation)による運転技能の判断= 受講教本から》

 これまでとの相違点は、高齢者講習と認知機能検査を受けた後に 「認知機能検査結果通知書」 が渡されるが、総合点によって3分類化され、次回から講習内容・時間・授業料も分かれるようになる。
 第1分類 48点以下 医師の診断が必要 ⇒ 更新。 講習時間 2時間 ¥4,650円
               認知症の診断結果が出た場合には更新不可。
 第2分類 75~49点以下  講習時間 3時間 ¥7,550円
 第3分類 75点以上      同上
 
いずれも、免許有効期間中に交通違反があった場合は、臨時適性検査を受けることになる。
△70歳以上の高齢運転者は普通自動車の前後の定められた位置に高齢者マークを付けるように
  なっているが強制ではない。
  ただ高齢で運転するという自意識を高めることと、並行車や対向車に注意を促す意味では効果がある。


 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おかしいぞNHK | トップ | 矢田川の河川敷で草刈り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事