M2の山と写真

午年の馬力で近場の四季の山々をトレッキング

残雪と泥濘の伊吹山  2014.03.23

2014-03-24 | 伊吹山


2014.03.23  今年27回目の山行 天候 晴れ  単独

積雪期に行きそびれていた伊吹山。21日に降雪が有ったようなので出かけた。

高速代を節約して一般路から行く事にした。

自宅を6時過ぎに出て湖西道路から琵琶湖大橋を渡り、湖周道路を入江橋を右折、R8からR21を
経て登山口駐車場に着いたのは7時52分。何と高速を使わずに1時間45分で到着した。

この駐車場は過去に何回かお世話になっていて、登山口まで1分という超便利な立地である。

身支度を整え登山口を出発した。少しぬかるんでいたが歩き難い程でもない。しかしこの泥濘が頂上近くまで続くとは思わなかった。

6合目ぐらいから日陰の場所で、あちこち凍結していて歩き難い。下りを心配したが下山時は溶けてドロドロになっていた。

積雪期には6合目ぐらいから直登になるが、もうジグザクの夏道になっていた。となると急な登りといっても大したことはない。登山口から全く休息なしに頂上に着いた。給水も250CCのペットボトルをズホンのポケット入れて歩きながら飲んだ。写真を撮る時の数秒が休息になったのだろう。ここまで100枚以上撮っていた。

頂上に着くと風が強くさすがに寒かった。それでも40分程はいられた。
今日の天候は快晴だが遠くはぼんやりと霞んでいる。白山も白くなくクリーム色に見えた。

21日の降雪は10~20cmの積雪。これが今日の好天で融け下山時の泥濘になった。8合目までのジグザク道のコーナーは、急な上に雪と岩が絡んでいて足の置場が難しく、滑りそうで怖いくらいだった。

7合目から下は泥濘だが危険な事もなく順調に降りられた。



コースタイム

登山口発     8.13
1合目      8.35
2合目      8.49
3合目      9.15
4合目      9.23
5合目      9.32
6合目      9.50
7合目      10.01
8合目      10.17
頂上      10.39-11.20  昼食
8合目      11.46-48
6合目下小屋   12.12-14
5合目      12.12
3合目      12.36
1合目      13.07
登山口     13.24


          登山口 頂上まで6km 標高差1100m 8:13

1合目への道  

          1合目  8:35

先行者グループ

          はっきりしない霊仙山  8:46

2合目  8:49

後続者グループ

          眼下に見える伊吹の里
 
          白雲たなびく霊仙山

          2合、3合の中間付近  8:59

右に見える道を廻りこめば伊吹山の全貌が

          見えた伊吹山  9:09





3合目  9:15





4合目  9:23

霞む霊仙山

          5合手前の石ころ道



          5合目  9:32

6合下の小屋が見える

          黄砂、PM2.5のせいか霞む霊仙山 御池岳

          6合下の避難小屋

          点々と見える先行者

          眼下の3合目

          6合目  9:50

7合目  10:01



霊仙山

          後続者

          先行者

          泥濘の道



          霊仙山

          はるか下の3合目

          8合目  10:17


霊仙山

          8合からの険しい道

          後続者

          もう少し

          この辺りの新雪は30cmぐらい有りそう

          頂上  10:39

遠くに見えるクリーム色の白山

          奥越の山々

          下の道は奥伊吹スキー場へ

          奥越の山々







          まだまだ埋もれている山頂施設



          奥越の山々



          樹氷
          下山にかかる  11:20

8合目までが怖い

          はるか下は3合目

          滑りやすいコーナー



          やっと8合目  11:46

6合目小屋が小さく

          泥濘

          霞む琵琶湖

          泥濘の道







          7合目  12:01

霊仙山

          5合目  12:22



4合目への道

          霊仙山

          振り返る



          3合目  12:36





下山者





          1合目  13:07

登山口到着  13:24

(後記)

20km歩いた六甲から中3日の山行にしては、体調も良く、歩き難い道を2時間26分で登頂出来たのは少し信じ難い気もした。

帰路も一般路だったが3ケ所渋滞が有り、自宅まで3時間10分掛かった。  




        



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪が少ないですネ (かおり)
2014-03-28 11:05:43
今の時期にしてはメチャー雪が少ないですね
帰りはチョコパフェどすがな~
とてもじゃないがサラを歩かせそうもありません。

この日、信濃からの帰りで15時半頃、車内より伊吹山を見上げたのですが
雪は殆どなく、僅か山頂周辺に見られるだけで  でした。
ともあれお疲れ様でした。
返信する
泥濘の伊吹山 (M2)
2014-03-28 20:32:28
かおりさん
お帰りなさい。信州ではアクシデント大変でしたね。何時も見ているんですが、中々コメント投稿出来ず申し訳ないです。山行とブログ投稿に追われていますので。
伊吹山は確かに雪は少なかったですが、歩き難いのは8合目付近だけで特に問題はなかったです。
今日の南比良も極端に雪が減っています。ただ一部にかなりの残雪が有って、膝上までの嵌りこみが何度も有り、クロトノハゲの手前では腰のベルト迄嵌りました。
とにかく歩き難い一日でした。詳しくは未だ投稿していませんがブログで。
返信する
残雪の伊吹ですね。 (摩耶山さん歩)
2014-04-01 22:26:50
残雪期って どこも 経験不足で 歩いたことがありませんが、なかなか 美しいステキな景色ですね。
もうすこし 雪があるのかと思いましたが
意外と溶けていたのですね。
お写真がステキです。
ありがとうございました
返信する
残雪の伊吹山 (M2)
2014-04-02 19:20:57
いつもコメント有難うございます。
山行とブログ投稿に追われて、なかなかコメントが出せません。しーちゃんとのコヤマノ岳も見ております。残雪と言うより新雪で南尾根はトレースがなかったようですね。
ヨネさんと同行出来たのは良かったと思いますよ。
南尾根は途中から広くなって、トレースがないとルートが分かり難いです。ぼくも昨年12月8日積雪が少し有った時登りましたが不安でした。
今日、今年30回目の山行に行って来ました。
愛宕山ですが、登りは社務所裏道、下りはモミの木尾根を歩きました。何れも地図に載ってないコースです。明日には投稿したいと思っています。
返信する

コメントを投稿